【衝撃】ガチで「神奈川県」と対等な都道府県挙げろwyywywywywywyywywywyywywyyywyywywyw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:twBIYl260

大阪


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:DNsAjrs/0

沖縄


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:LVNeUslx0

↓神戸


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:LVNeUslx0

>>4
兵庫な


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:e/djuiiq0

埼玉


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:tEBrQOHmM

福岡、北海道、宮城


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:v7l8k5Pt0

兵庫


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:B/Zgkcdpa

神奈川県民やけど神奈川って西の方だいぶ田舎やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wuv212zP0

>>8
田舎の方がだいぶ田舎じゃない件なんてあるか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:HW0wiOWwd

愛知


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:mSxwBiQya

福岡とか?


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Vz4vI+U3M

マジレスすると京都


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Vz4vI+U3M

>>13
これ


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:9ETc4anq0

>>13
京都!?


246:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:X7TjVTAJd

>>13
あんな性格悪い県と一緒にすんな


251:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:kSYZJN840

>>13
京都って経済規模茨城未満やん


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:z750of7J0

兵庫やろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:yJVya+HG0

愛知+岐阜


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:tAL/a8/v0

神奈川とか東西で死ぬほど変わるやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:69QfCJPGM

大阪には負けてる
愛知以上ではある


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:b+HL7mC+d

>>17
これ



221:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:EPiMBLybr

>>17
それはない
福岡だろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:o3mTeerUd

埼玉
千葉
あたりが対等やろなぁ


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:twBIYl260

>>19
まずその2県が全く対等じゃなくて草


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Vz4vI+U3M

いや千葉やろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:SHb8CWsI0

東京

大阪
名古屋 神奈川


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

神奈川「鎌倉幕府!後北条!小田原城!」
大阪「太閤秀吉!天下の台所!大阪城!」

歴史だけなら互角やないの


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wZxsqs/cd

>>25
何言ってんだこいつ


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:SsTYfVpap

横浜vs大阪
鎌倉vs京都


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:mSxwBiQya

あー兵庫か…
いやでもなぁ…うーん、難しい


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

東京>神奈川>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他(笑)
これな


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ZVxcY8Tkr

横浜が都会だと思った事ねえな
糞田舎もんしかおらへん


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wNsExRKH0

>>31
ほんとこれ
20年前のガキのころより駅周辺とか明らかに人が増えててクッソムカつくわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:3/UePzKNd

神奈川はどこに住んでも20分圏内くらいにはデカい街があるから


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:vUDuYmxWM

川崎横浜町田横須賀江ノ島小田原箱根
強すぎてしぇいしぇい


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:lho52Mrfr

>>36
川崎横浜の2強が凄いだけで他は別に強みじゃないだろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:3V6hkix70

埼玉やろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:sOuVG7eva

東京と大阪
神奈川と福岡
これはなんかセットのイメージやわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:2ur867Bsp

大阪人やが神奈川移住したい


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:IEWgbahm0

神戸ってそんな都会なん?


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

他県民が思う横浜と
神奈川県民が思う横浜は違うんだよなあ



53:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

千葉「成田山新勝寺!」
埼玉「小江戸川越!」
大敗やね


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:j6NgWClm0

政令指定都市3個は他に一つもないからな
2個なら大阪、福岡、静岡があるけど岡2つは雑魚だし


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:SHb8CWsI0

>>55
相模原とかゴミやん


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>55
津久井郡入れて無理やり作った相模原さん🤭


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:lho52Mrfr

>>55
相模原はむしろ汚点だろ


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:zyhhEqQsd

>>55
相模原は町田と合併してはじめて完全体になれる


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Z/Ti1lIQr

神奈川の強さは箱根横須賀江ノ島宮ヶ瀬相模湖を持ってるとこやぞ


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:DUcQWUl30

>>56
ほとんどトンキンの観光地としての価値しかないやろ🙍


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:YKLh6yDc0

神奈川ってほんと内陸部は埼玉千葉と変わらんよな
海沿いだけ栄えてる


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:4YkVx9Yv0

神戸って神奈川の都市で例えたら横須賀やろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:diHK4o18p

兵庫はそうじゃねえの神戸は横浜やろとか西宮とか三宮が川崎か明石はえん島近辺か


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

ワイは相模原を政令指定都市とは認めてない😡


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:0rO19FAzp

>>64
わかる政令都市は相模原+町田やね


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:xrHrmfdoM

神奈川の大山が六甲山みたいなもんか?


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:zRy3lysw0

>>65
大山は六甲ほど気軽な山じゃねえわな
観光気分で頂上まで行こうとすると痛い目にあう


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:WFdw4QC6M

名古屋と横浜なら横浜だけど
愛知と神奈川なら愛知じゃね?


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ZVxcY8Tkr

横浜はイメージとのギャップで実際暮らしてみてがっかりする都市No.1やと思うで


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

>>73
死ぬほど坂あるしな
物価くそ高いし住むには向いてない


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:DUcQWUl30

歴史でいうと鎌倉が歴史問題で世界遺産登録認められなかったのにはワロタわ
神奈川はほんま虚飾にまみれとる


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Tg55MNv2d

兵庫しかねえだろ
現実見ろ神奈川ッパリ



82:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ykfGtq+wr

兵庫じゃん


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Z/Ti1lIQr

寸沢嵐←これが読めたら相模原市民😡


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:SsTYfVpap

八景、文庫と連続で快特止まる金沢が横浜の首都でいいよな?


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

じゃあ相模原の中心ってどこだよ
中心が分からない政令指定都市ってなんやねん


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:VEcmPHkcp

京都は関東だとどこなん千葉でもねえし埼玉でもねえし


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Tg55MNv2d

>>97
どこでもないだろ唯一無二や


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:C9wPWpvz0

横浜市>>>川崎市>神奈川県>>>>相模原市


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:6+eugjkT0

横浜駅と川崎駅周辺以外は田舎


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:mI21jSzad

福岡


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

大山ええよな
あそこでイノシシ食べてケーブルカー乗ったわ


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:kk0ikD37a

クソイキってるけどマジで埼玉と同レベルだよね


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Tg55MNv2d

>>109
流石にそれはない


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:mtA9YrQFp

ないだろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wNsExRKH0

他県民は山手日本大通り元町のイメージで横浜民は西口のイメージを持ってるから大きな齟齬があるんよ


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Ek0emBmD0

神奈川は「横浜」で海があるところ以外は論外や


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>113
横浜海ない区の方が多いんやから税収減るぞ😡


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:w3SdfXjS0

警察の無能さは神奈川と兵庫のワースト争いか?


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

村の数が多いところは田舎や


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

瀬谷行ってみ?
横浜のイメージ変わるで(悪い意味で)


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:j6NgWClm0

>>121
西区以外どこもイメージ変わるぞ



181:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>121
駅前にイオンできたらしいやん


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:R7iIBsv9M

宮城県


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:zRy3lysw0

横浜と神戸が互角って正気かよ
神戸なんか平らなところなさすぎて中心部すら山が迫ってきてるのに


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:pcTSiLjgp

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326km2
横浜市=172駅/438km2
福岡市=81駅/342km2
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
福岡市=199社
◯大学・大学院数
名古屋=22校
横浜市=16校
福岡市=12校
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
福岡市=161万人(110.8)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
福岡市=6.5兆円/一人当たり404万円
◯県内総生産
愛知県=40.3兆円
神奈川=35.6兆円
福岡県=19.7兆円


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:8yc7ksB20

>>129
中日ドラゴンズ5位
横浜DeNAベイスターズ6位


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Th981wHq0

>>129
こういうの見ると福岡県って格下感が凄い


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:/FkYkmEjH

名古屋


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Tqkot7XL0

おっちゃんVIPいたやろ?


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Ce8+ij/T0

東京の金魚のフン


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:DUcQWUl30

横浜
船橋
浦和
ここらへんはトンキンの一部や🙍


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

>>135
大阪人イライラで草


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

>>135
船橋が東京の一部とか
ふつう浦安市川やろ


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:uMOHbTht0

>>135
川崎なら分かるけど横浜は違うやろ


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:bKpUWXhj0

そもそも関西の時点で日本の二軍だろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:zyhhEqQsd

神奈川は好きやけど
大阪と同等は言い過ぎ


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:PLWfGF1ea

大阪の犯罪とか検挙ってこれほとんどチャリパクとかやろ内容わからないとほんとの治安はわからん


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:86lbFRp/0

北海道やろ
東京レベルやと人口と自然でタメ張れないけど、神奈川ならいける


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Tg55MNv2d

神奈川は東京が隣にある以上中心都市には絶対なれないんや
だから大阪福岡どころか広島仙台未満や


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:oKdSO+b20

全ての県が対等やぞ?
何を言っとるんや?


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

>>147
それはない
2分ごとにバス来るところと3時間に1本あればええ所は明らかに違う



149:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:nb11fn7V0

ワイ、相模大野駅民
駅前の閉店スピードに泣く


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:yQB9XCd+0

これは愛知


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:YCiw0ZH5p

横浜みなとみらいってなんかオシャレやけど生活感が無いな
デートスポットかも知れんけど住むところではない感じ


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:bKpUWXhj0

大阪って関西でしょ
関西の時点で日本の二軍じゃん
関東以外は人権ないよ


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:lPRy9zy80

東京と大阪
兵庫と神奈川
こうやろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ORPGV73a0

マジレスするとない
大阪よりちょい下
他よりは上
なので


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:0gihV3Lc0

埼玉って言ったら荒れそう


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:0dtpwvAn0

神奈川横浜の都会度で威張る奴が昼間神奈川横浜にいなくて東京へ出稼ぎに行ってると思うと笑えるな


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:PbwXRHWY0

東京に近いってだけで田舎のわけわからん都市より幾分かマシでしょ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:QE4uQrlSd

永遠のライバルは静岡


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:RkyeQ1HJ0

富山


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:mtA9YrQFp

金魚の糞だが強すぎる金魚の糞だから他の金魚の糞では太刀打ちできない
大阪は流石に違うし


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:SiTACP4ca

人口 神奈川>大阪
最低賃金 神奈川>大阪府
これやばない?


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:4YkVx9Yv0

たまには南足柄のことも語ってあげろや


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:hrXOEzbx0

神奈川県って観光地だよな


239:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:j6NgWClm0

>>178
言うほど観光スポットあるか?
みなとみらいと箱根くらいやろ
中華街も鎌倉もまがいもん感強すぎてクソやぞ


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Vu/r5Ucnd

どことも対等ではない
オンリーワンや


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:lPRy9zy80

正直大阪って東京にそんなに劣ってないと思うんやが


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:pyqY0mlC0

>>183
局地的に見たら大阪の梅田が一番なんやろ?
東京は栄えてる所の範囲が広いんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:eBA20Yv50

みなとみらい~中華街は強いとは思った
ただそれ以外は言う程ちゃう



196:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:dP7W9fcc0

横浜って坂多くない?


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:UjA3IFjk0

>>196
元々かなり複雑な地形で横浜駅~みなとみらいあたりもほぼ埋め立てで出来た所やし


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Vu/r5Ucnd

兵庫と神奈川はキャラクターは似てるけど規模がちゃうわ


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wZxsqs/cd

★★★ビルの高さランキング★★★
1位【大阪】あべのハルカス / 300m
2位【横浜】ランドマークタワー / 296m
3位【大阪】SiSりんくうタワー / 256m
4位【大阪】咲洲庁舎 / 256m
5位【東京】虎ヒル森タワー / 255.5m
6位【東京】ミッドタウンタワー / 248.1m
7位【名古屋】ミッドランド / 247m
8位【名古屋】JRセントラル / 245.1m
9位【東京】都庁第一本庁舎 / 243.4m
10位【東京】NTT代々木ビル / 239.85m


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:yQB9XCd+0

人口、観光、娯楽施設、プロ野球、経済力全部合算して考えると神奈川と愛知は同格な感じある


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:7O+74KAL0

4月から横浜転勤なんやけど東戸塚への通勤なら何処住めばええんや?
家賃は8万までしか出ないから教えて


215:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>208
東戸塚住めばええやん


225:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wuv212zP0

>>208
名瀬


228:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:wNsExRKH0

>>208
東戸塚に住めばええやろ安いやろうしバーキンあるで


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:BMAU2cvXa

千葉+埼玉


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:QE4uQrlSd

知ってるか?
るるぶが唯一都道府県単位のガイド本を出してないのが神奈川なんやで


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:sGjroFctd

鳥取かなー


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ZHibrEh5a

テレビは神奈川の圧勝やな
大阪って関西ローカルで洗脳されるんやろ?


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:TvWxy6/DM

神奈川県央内陸とかいう謎エリア
秦野伊勢原大井町松田町開成町お前らや


230:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:yQB9XCd+0

>>219
そこら辺まで行くともう県西ちゃう?
県央って海老名とか綾瀬のイメージ


241:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:cHqQI9qld

>>219
普通に住宅街やで


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Ah/ubTXHM

横浜市って家賃5万で住める?


247:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ORPGV73a0

>>223
ぜいたくいわなきゃ余裕で住めるで


256:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>223
アパートとか安いマンションなら普通にあると思う
ワイはずっと実家住みやからなんとも言えんが


268:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:QE4uQrlSd

>>223
最寄りまで徒歩20分とかでよければ



226:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:S4c/L4zH0

神奈川が都会って、、みなとみらいくらいしかまともなとこ無いやん


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:o1uVCZNF0

神奈川はトンキンのベッドタウンでロクな歴史しかなく周囲に影響力を与えない田舎の寒村だったから
昔の土地名とか見ると曰く付きの土地名ばっかで元々どんな奴が住んでたのか分かる


248:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ih0Li5wa0

>>227
それは千葉や
歴史で一番有名な安房里見氏すら八犬伝(小説)込みやぞ


233:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:2JSsc5Jz0

横浜市は大阪市より100万人も人口多いのに昼間人口になると抜かされるんだよな
つまり横浜は働く場所ではないただのベッドタウンって事になるんやが、何でこんな有様なのにイキってんの?w
神奈川と対等やと言えるのは同じ関東のベッドタウンである埼玉千葉やぞ


260:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:jjqn+Dxld

>>233
これ
神奈川と対等な都道府県は東京のベッドダウンである千葉埼玉以外に無いやろ


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:vlRcqyPkM

神奈川と秋田の共通点
面倒くさいと自殺で処理される


235:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:QE4uQrlSd

町田はそろそろ神奈川に編入してもええ頃やろ?


236:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:1dZNeB8SM

今日久しぶりに崎陽軒の横濱炒飯食べたわ🥰

ピラフと炒飯もっと入荷数増やしてほしい



244:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

>>236
シウマイ弁当よりすこだ


238:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:KAjZH7qB0

神奈川がすごいんじゃなくて東京に近いってだけだからなぁ


254:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:h+tpIwxEd

>>238
千葉埼玉より遠いのに二番手やで


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:OKxjuXee0

神奈川はサッカー王国やぞ😤
川崎フロンターレ
横浜Fマリノス
湘南ベルマーレ
強豪しかおらん😁


267:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:23CpL1/U0

>>240
ん?


243:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:ORPGV73a0

神奈川県警 無能&腐ってる
川崎、相模原、座間、厚木など要所要所にやべー地域を飼ってる
これで割とましな方って、他の地域かなり平和ってことでは


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Q/LTEexE0

神奈川11区…


258:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:AOPZMPq80

>>249
7区減らすな😨


250:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID://gikxZT0

神奈川アンチってなんか病的なのおるよな


253:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:sbVoA5zT0

関西の時点で二軍やで🤗
イキるな格下🤗


257:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:23CpL1/U0

埼玉千葉連合なら


259:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:EPiMBLybr

横浜も何にもないしな
文化財が少ない京都かな



262:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:naAjCycX0

神奈川レベルの危ないとこは他にないやろ


264:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:QGufTiaF0

川崎民だが関西人が大杉


265:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:3o8ssBdY0

奈良


266:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:vlRcqyPkM

神奈川はオノボリさん率が凄まじい
1代で200万人から920万人まで増えてる
出身地は大阪より西の田舎が多い


273:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:Ik2q5hft0

>>266
あと東京コンプが凄い
下町辺り見下してくる


269:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:vuu7oYtT0

千葉


270:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:euMoDo+Wd

千葉と埼玉やろ
同じく東京のベッドタウン
それ以上でも以下でも無い


275:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:YMHb6Sokd

比較すべきは千葉と埼玉やけど比較してもそこは相手にすらならんしな


276:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:9NgsgGnU0

まあ兵庫やろな


277:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:joiK+ZICa

東京におんぶにだっこなのがな
大阪のほうが気位が高い


278:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:3o8ssBdY0

鹿児島


280:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:PbwXRHWY0

小学生のとき横浜住んでたけど引っ越した先の市歌知らないから一生懸命調べたなぁ
その時に市歌とかいうのを歌うの横浜だけって知ったわ


281:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:vpmJDqDU0

ニュージャージー州


282:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:N/3D4Jre0

起業しやすい地域ってある?


292:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:DJI/5tbt0

>>282
千葉


283:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:7GfxF1i+p

奈良って大阪近いのに何であんな廃れてんのやる気ないん


288:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:6xLD7K+F0

>>283
ほぼ山やん


294:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:l8C4VcbA0

>>283
お前山梨県に同じこと言えんの?


284:なんJゴッドがお送りします2022/01/20(木)  ID:zyhhEqQsd

神奈川は図書館がクソ
書店もジュンク堂みたいな大型書店ないし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642679619
未分類
なんJゴッド