だったら苦労してない定期
3:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:oqqxRXl7a
↓馬鹿のくせに足りない知識で必死に説明する陰キャ
4:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:OHu163UDd
やらないやん
6:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>4
やってるで
5:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:Sv1dUa4e0
うんち
7:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:w50jxNLQr
一回読んだ程度で「やってる」とかいっちゃうやつ
9:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>7
それ勉強って言わんやろ
作業や
138:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:Uft0eEcf0
>>7
大体これに尽きる
8:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
遺伝6割 環境3割 努力1割ってとこやな
10:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:fhifNHyb0
ほとんどは暗記やしな
11:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>10
で、その暗記に地頭が関係してくるよと
地頭には遺伝が関係してくるよと
つまりそういうこと
12:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:V8ycKF/n0
まあ才能は大事やけどやれば後からセンスがついてくるところもある
14:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>12
必死にセンスを後付けする時間、他の奴らは別のことに時間使えるから結局差が埋まってない
13:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:LT1dYlZg0
自分ができるようになるまでやる
その行為を‘やる’と呼ぶのでは?
16:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>13
出来るようにならんから実質やってないこととして扱われてもしゃーない
ただ一般的にみて「十分」のラインを超えてる自信はある
15:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:jz3LnKhl0
全然勉強やらないから学生の時、塾行ってるのに大半のやつあんまり点数伸びてないのが不思議だったわ
得意とも言えないけど、元々ちょっとした計算は暗算でしてたし、文字は暇な時ニュース読んだり文章読む習慣あったから、社会人になってから資格取る時大抵そこまで勉強せず取れたわ
17:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:c4qkgZIj0
ゲームも攻略サイト見てなぞるだけできるし勉強も答えを覚えて解き方をなぞるだけでできる
26:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>17
勉強をゲームに例えるやつきしょすぎ
18:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:vi2rRI9R0
やれでできるってできるからできるって言ってるようなもんだよな
19:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:5wpAkQHp0
勉強なんか根性やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>19
根性でどうにかなるなら困ってない
20:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:WAMF1pffd
勉強は気合や
気合入れても伸びない場合は分からんわ
23:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>20
ウォーって力んだところでなんにも変わらんのやで
24:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:w2nvEWmkd
勉強が苦労しないものだなんて誰も言ってないやん
25:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:gOglrLDq0
塾とか言ってる奴大抵俺より頭悪かったし才能だよ
29:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:9k9oYoJe0
そもそも才能ないやつはガチれないから
やれば出来るじゃ無くてそもそもやれない
31:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:jz3LnKhl0
学生の時はわからんけど、大人になってからの勉強はほんまどこまでストイックになれるか次第なとこあると思う
他の人が仕事から帰ってテレビ見たり、呑んでたり、寝たり、遊んだりをどれだけ自分で律して勉強にコミット出来るのか
学生の時は周りもしてるし、親や学校が環境用意するからそこまで意識しないけど社会人なってからは自分主体だからね
32:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:KRWG9zR30
田舎の方だと勉強ができないから塾に行ってるって奴が多かったな
33:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ZRPSAtl90
出来るやつは勉強中に頭の中にノイズがないかあっても消すことが出来るやつだと思うわ
出来ないやつは自覚がないかそれを処理しようとしない
それを簡単に言うと集中力になるんやが
38:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
例えば数学やと
公式覚える(一苦労)→問題解く(解法分からず睨めっこ)→答え見る(答え見ても分からんときある)→理解納得(するまでに一苦労)→似た問題解く(解けない)
39:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:jz3LnKhl0
面白いのは同じテキスト使っても感想全然違うよね
暗記して理解してる人は多少問題代わろうが正解に辿り着くし、あの間違えてもあよ単元あったと思うのに、ただ周回してるだけの人は、ちょっと変えたらわからないし、全然そんなこと書いてなかったって感想になるし
資格板覗いてるとそんな感じだよ
43:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:0ui9MgX+0
子供の頃から全く本読んでない奴は大抵勉強もできんのよな
理解度が全然違う
44:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:V8ycKF/n0
数学はいい先生に教われば伸びるというか、取り組み方が分かるようになる
51:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>44
数学なんかセンスゲーやつまらん
46:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ee3D7waf0
1日10時間勉強とかいうけど、アラサーぐらいになると座ってる困難だからな
つまり、やることすらできない
47:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:LheVWaOMM
食事やろ
大谷、クリロナみたいな一流は食事にも気を使うから脳、身体もよく動いて練習もしっかりやれる
アホはジャンクフードばかり食うから脳の働きも悪くなり集中力なくなって勉強も全然できなくなる
53:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>47
ちゃんとマッマの飯食ってるで
49:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:KRWG9zR30
勉強に限らんけど応用が出来ない奴はいるな
54:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:igv+BnHN0
(小中高レベルの勉強なら余程知能に問題なければ時間と手順さえ踏めば)誰にでも出来るようになるようにプログラムが組まれているもの←こうやろ
55:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:jz3LnKhl0
少し前にちょっとだけバズった会計士受験生の教材タワー凄い量だったよ
天井までタワー作って総重量も100kg超えてたもんな
流石にあの量は真似出来ないわ
61:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>55
受かるやつの親の年収と学歴調査しろ
8割が上級や
65:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ee3D7waf0
>>55
あれは初学者コースで受からなくて2年目突入してるから多く見えるだけ
あと、上の方は試験会場で配られる条文集みたいなのを(2年分)積んでる
56:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:H4ocp8Xl0
わいは発達ガイジで友達も高卒ばかりやが
国立大卒やぞ
N高のある時代に生まれてきたかった
学校だとガイジムーブして授業まともに聞けない
63:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>56
国立大なら凡人でもギリ努力で何とかなるレベルやろ
57:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ZRPSAtl90
勉強も小さい頃からやってる方がええよな
若ければ若いほど何となくセンスみたいなものが身につく
58:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:VbHHB8gFM
勉強は量だわな
たくさんの教材読み込まないと実務で使える知識にはならんよ
60:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:LrYq497o0
そら才能の差はあるけど
スポーツとかよりは努力で才能の差は埋まる
62:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:P+VAlRBQp
才能には上限がある
でも努力は無限大や
68:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>62
才能があるやつが努力せんとでも思っとんのか?才能があるやつも努力するんやで
つまりワイがいくら才能の差を埋めるために努力しようがその努力の時間で才能あるやつも努力するだけや
66:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:njH6yWr00
勉強することなんか誰でもできるやん
70:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>66
はいエアプ
67:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:i86nSXCLa
いうて何事も努力だけに頼る奴は努力を放棄してる奴ばっかや
69:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:z1Wgbzind
一定レベルの知能がある前提でやればできるのはその通りやろ
学業においては継続することこそが才能なだけで
71:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:dp62ZWuI0
LDのやつに同じこといってみろ
73:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:H4ocp8Xl0
今は勉強積み込みすぎなんや
ワイの提唱する勉強法
一日18時間だとして 日常作業と通学時間ひいて16時間として
3時間 授業 8時間遊び 5じっくり自分で考えて勉強する時間
これくらいがちょうどいい 自分で考えるのが大事
78:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:60w/CezJ0
>>73
日本人はアジアでも別に勉強してないし普通に学力も高くない
自己研鑽の割合なんてぶっちぎりアジア最低
それが日本の労働生産性の低さにつながってる
75:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:c3aX2zU40
大人になってから勉強って復習のことやとわかったわ
効率的な勉強方法を親が教えてくれんから勉強嫌いになる
81:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>75
地頭悪いと復習の理解にも反復にも時間かかるのがゴミ
79:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:fuIUo9AI0
やり方を知らないだけってパターンも割とありそうだよな
82:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:i86nSXCLa
受験勉強程度なら才能の差言うより思考の方法の差ぐらいやろ
できるやつは密度の濃い勉強してるように見える
83:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>82
密度の濃い勉強ができるかは努力でどうにもならんのや
どうにかしようとすると結局その時間で差が開くだけ
85:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:X/8AZczMr
つべこべ言わずに勉強しろよ間抜け
88:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:C7vqvxOf0
成績は?
95:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:jz3LnKhl0
勉強って合格や資格取得に目が行きがちやけど、本質はやらなくなったら大抵の人は理解力や思考力、記憶力が低下していくってことや
20代とかならどうにかなるけど30代以降段々衰えてくるで
98:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:dFbC5V+6a
一浪ワイ、まだ寝てない
101:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:mDjbnGf5M
親やな
親がインテリやと親と会話するだけでどんどん教養が身についていくからな
親がバカだと親は人の悪口、グチしか言わないから親と会話しても何の教養も身につかない
106:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>101
両親高卒やが何か問題でも?
103:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:z1Wgbzind
数学に限らず定説を覆したり、新説を見つけられる人ってどんな頭してんだろうなぁとは思うわ
わいは神童かのようにもてはやされて生きてきたけど、結局何も成せず学生時代テストの点が人より取れただけの人になったわ
104:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:oy6NEyZt0
賢いやつもバカなやつの倍の速度で習熟できるわけでないし結局物量
110:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:V3SppM8q0
理系科目は努力でどうにでもなるけど
文系科目が無理やったわ
国語とか英語はマジでセンスやろあんなん
111:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>110
数学のがセンスいるな
113:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:cyFA5Hsp0
勉強なんて時間かければ誰でもできるからやらないやつはほんとバカやわ
ワイ取り柄ないからみんなバカで助かった
121:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>113
低学歴晒してるやん
高いレベルになると時間かけるのは当たり前で、バカのおまいが時間かけてる間に周りのヤツらも時間かけてるんやで
114:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:5Nc0q9fJ0
国語はそれまでの人生で読んできたテキスト量の積み重ねだろうな
英語は関心を持てるかどうかじゃないかね
115:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ZzP+BsL40
英語も物量よ
文法問題集や読解ばっかやってるようじゃ絶対に伸びん
117:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:cyFA5Hsp0
数学のセンスゼロだけど青チャ何周もすりゃセンター9割いくしな
結局お前ら言い訳だけ
118:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:C7vqvxOf0
何年生?
129:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:H4ocp8Xl0
国語は6割までなら楽勝だが、その上がセンスがいる
数学は格差が激しい 中間層が少ない
136:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:A7lPiWFl0
>>129
現代文と数学はセンスや
異論は認めん
131:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:cyFA5Hsp0
センスセンスセンスってなんなんただの経験値の積み重ねだから
145:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:8Fz22ome0
勉強出来ない奴はやらんでいいやろ
お前には向いてないよ
146:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:u7EUb5mr0
いや俺からしたらマジでこれ
某難関資格に余裕で受かったけどそれを活かすため開業したところで今苦労しとる
148:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:ZzP+BsL40
>>146
なんの資格?
149:なんJゴッドがお送りします2022/01/04(火) ID:hgs7LbiQ0
イッチはどのレベルで勉強できないの?なんJ地味にレベル高いから分からんわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641243000