ドラマ見たら2度とそんなこと言えんわ
2:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:E9LJr2qWM
めっちゃええやん
3:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
>>2
めっちゃよかったわ
4:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:QJx48Xtv0
見たらわかるいいキャスティング
5:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:+d39QD460
高橋一生の演技がうますぎるのよ
6:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
くしゃがらすげえよかったわ
7:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:t/8M6FNM0
ザ・ランどうなるのか楽しみ
8:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:v7Y+xS5Gd
あの女編集者いる???
9:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
>>8
漫画より愛嬌あるからいるぞ
11:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:XRVx/os6M
>>8
かわいいからいる😡
10:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
密漁海岸みたいんご
14:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
>>10
水中ロケが大変そう
12:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:QSaJq6/V0
放送前に言うほど高橋一生は無いって言われてたか?
22:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:lA+bK8OY0
>>12
年齢が違いすぎるからそこはまあ言われてた気がする
13:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:hApB6b+Zd
中村倫也いらない
15:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:TV9g5g6u0
ラン絶対面白いわ
16:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:iX+QAXdB0
原作通りじゃ無いけど実際いたらこんな感じだろうなって思った
17:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1vrnQqPF0
しゃべり方わざとらしくないけど
死ぬほど神経質でウザいかんじがでてる
18:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:QJx48Xtv0
市川猿之介にも期待
23:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:rx/m4Lp90
結構合ってた
25:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1vrnQqPF0
頭のやついらなくね?
35:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
>>25
ヘアバンドはいる😡
46:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:rx/m4Lp90
>>25
髪型ギザギザにしたりパッと見普通でよく見るとギザギザになってたりする案が出たのに
高橋一生たっての希望で結局原作に近いものになった模様
26:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:sxQJ2Ght0
ヘブンズドアー😡
30:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:5vfKJlqb0
ヘブンズドアクッソ便利だわ
32:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
トニオ・トラサルディーが見たいんじゃ
33:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:lanCtcUF0
声がな…
桜井のイメージが強すぎる
60:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:JoPejeu7d
>>33
実写のビジュアルやと高橋一生の神経質な感じの声も割とええと思うけどな
34:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:A0pA3n630
ジョジョ自体読んだことない人が面白かったって言っててワイも誇らしくなったわ

36:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:/aIIkGsJ0
あれ?もう4話やったの?
明日じゃなかった?
40:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AJ5phlNMd
チープ・トリックは微妙にスタンドから変えてるみたいなの見たわ
48:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:lA+bK8OY0
>>40
チープ・トリックじゃなくて死んだ本人が張り付いてて草生えたわ
41:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:nGuCbE580
わかる
43:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:UKY+pD7Zd
康一君と絡んでる姿はなんか想像できない
44:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ZcGuakuR0
すまん、くしゃがらってなんや?
53:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:sBavqP3op
>>44
そういう話がある
47:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:OB07jbgW0
森山未來の演技がうますぎてビビったわ
49:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:rMb0GyJhd
漫画でどうなっとるかよう分からん髪型がちゃんと再現されててビビった
50:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:/aIIkGsJ0
チープトリックって本編の敵の能力やっけ?
59:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
>>50
自立型のスタンドや
51:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:KWanBmQya
事前番組で「自分もスタッフもみんな岸辺露伴好き」って言っちゃうのズルいわ
そんなん「彼らなりに考えた露伴なんやろな」ってなって批判出来なくなるやん
64:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>51
実際ほんまにハマり役過ぎてすごい
富豪村のガキを陥れた時の邪悪な笑顔とか露伴そのものやったわ
145:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:KjC+1CB00
>>51
そんなん営業トークでだれでも言うからさ
出してきたものを見て黙るか黙らないかやで
52:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:hDoLRAjM0
この間初めてみたけど確かによくできとる
54:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:03zWm1Ykd
アニメでよく聞く「なんじやあないか」みたいなのをやってなくて良かったと思う
56:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:kVv2jVGzd
高橋一生って演技上手いんだなって
57:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:o/DQQK23d
高橋一生生理的に嫌いやったしふざけんなとも思ったけどめっちゃ良かったわ
演技で考え変えさせられた
61:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AEnBM9sP0
くしゃがらの再放送も見ちゃったわ
森山未來のセリフ回しすき
78:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>61
憔悴しきってる表情とか迫真過ぎてやべぇわ
年末特番とはいえNHKの本気っぷりがすごかった
63:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ON9ZZZjH0
高橋一生と森山未來というその辺の映画より豪華な配役
65:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:0Y49F6WL0
くしゃがら良かったし今回のオリジナルもたのしみ
66:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AJ5phlNMd
来年もやれ
67:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:G5KnxAVoa
字幕がちゃんとJOJOっぽくなってるの好き
70:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:A0pA3n630
OVA放送したのって懺悔室と六壁坂だけ?
73:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:F0fTbp7k0
>>70
ザ・ラン
71:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ZcGuakuR0
明日が一番インパクト在りそうなザ・ランやし明日は絶対見ないとあかんな
72:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jYeQHMjbr
明日から新作や
76:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ON9ZZZjH0
原作は何本あるんや?
90:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:+BSTfJNw0
>>76
漫画は8個で単行本2冊分
作者違うけど小説も出てる
79:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:lA+bK8OY0
くしゃがらは文章だからこそラストが上手くハマってて映像やとちょっと無理がある感じしたわ
ザ・ランは全力疾走高橋一生が楽しみや
81:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1vrnQqPF0
高橋一生は岸辺露伴と綾瀬はるかやったおかけでなんJ民の評価高いな
82:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:D5fFMFUpM
原作って何話あるの
83:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:VG1+AVoPd
あんな変な頭してるのに良くある漫画原作のドラマみたいにチープに見えないのが不思議や
92:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:sBavqP3op
>>83
最初見た時は大笑いしたけど、ドラマ見て考え改めたわ
108:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>83
4部映画ディスってんのかあ?
84:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:BuotNod70
明日からか忘れてたわ
サンキューなんJ民
85:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:iAAMONzUd
スタンド能力をざっくり超能力扱いにしたのはファインプレーや
93:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
>>85
下手になんか変なCG出すよりはええな
一般人には見えんのやしな
98:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:QJx48Xtv0
>>85
ジョジョ全く知らない姉も普通に面白い言ってたから大成功やろな
109:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
>>85
3話の幼女の回でギフトを貰ったとかいう表現してたよな
88:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AEnBM9sP0
脚本の小林靖子「チープトリック回での露伴が背中を他人の背に付けて道を渡るシーンは実写じゃ無理だと思ったけど実際に自分でやってみたら出来たから採用した」
285:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:DBygCZKJ0
>>88
小林靖子が脚本なんか
この人特撮でハズレないよな
94:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AJ5phlNMd
来年は密猟海岸と月曜日 天気-雨と何かオリジナルやればええな!
96:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:96UgKwXD0
すまん
ザランの俳優は誰や?
背中スタンドをどう改変しとるか楽しみ
130:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Y/3hsev/0
>>96
偽野剛や
97:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ISjo4SvV0
確かにめっちゃええけど「ヘヴンズ・ドアーッ!」の言い方だけ不満やわ
そこはアニメ準拠でええやろ
99:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:AR1WpJBk0
ワイは見とらんからキライやで
二度とこの話すんなや
100:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:XfkG7oQW0
110:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jT7naNaU0
>>100
ボツになったけどビジュアルなら一茂の方が近いしね
101:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:N2GMo2TV0
先に小説版の作品全部ova化して欲しい
102:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:/IhiLZvi0
衣装と声がいい
104:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:obvkhNbV0
岸辺露伴面白かったわくしゃがらってなんや?
105:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:C0e4lLZ3d
小説の話もあるし来年もやれるやろ
つーかやれや
107:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Nb8GN9Zlr
そもそも高橋一生が嫌い
こいつがCM出てるとウワッってなる
117:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:sBavqP3op
>>107
けど露伴の高橋一生は好き
だろ?
111:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:TwG/eSzV0
これは実写化として大成功やな
衣装とかもちょうどいい感じに実写に合わせてるし
112:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:itv0mZhTp
いつから最新話?
126:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:WjHV+4u60
>>112
明日
131:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ZcGuakuR0
>>112
明日午後10時からや
113:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:UWqWOa8V0
デッドマンズQやって欲しいやつワイ以外おるか?
吉良は草なぎで頼むわ
127:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:vEsAeCJxd
>>113
死刑執行中脱獄進行中とかは普通にやれそう
114:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1vrnQqPF0
ジョジョは映画といい岸辺露伴といい
実写に恵まれてるな
115:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:qtx68GOPM
ルーブルへ行くやってくれ
NHKならできるやろ
129:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:sBavqP3op
>>115
あれは金かかりすぎるやろ
つか、ジョジョ立ちしかないやんけ
133:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:UWqWOa8V0
>>115
アレおもろいしスペシャル感も出て丁度ええな
ミラグロマンも露伴にアレンジできると思うわ
149:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:totgy4zp0
>>115
荒木「ルーブルってなんか表に出せないヤバいもん保管してそう」
からあれ描いたのすごE
118:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:/yVN01k2d
スタンドどんな風に表現してるんや?
119:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:WjHV+4u60
この勢いで4部も実写化すればええのに
120:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:vEsAeCJxd
露伴じゃないけどミラグロマンも単体で映像化するには良さそうってか見たい
121:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Ag+rqQ/w0
高橋一生が女ウケ俳優という風潮もったいないわね
演技派だぞ
あんまりニュートラルな演技はないけども
122:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:de0egn7M0
演技って上手いと説得力あるよな
高橋一生自体独特な雰囲気あるから割と合うわ
123:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
森山未來も見直したわ
話し方が滅茶苦茶ジョジョキャラっぽかった
124:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:totgy4zp0
ほんま数ある日本の漫画アニメ原作実写映画に見習えと言いたいわ
映画撮ってるんじゃなくて、事務所が売り出したい俳優女優のプロモ撮ってるからしゃーないんやろうが
125:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:kXsouOJg0
ランの俳優て青天を衝けの渋沢の孫役で見とったけどあんま顔があれやわ

132:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1Z4QqOZpK
実写の4部の映画はなんであんなんになってしまったんや
135:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:6YgQosss0
森山に対してブチ切れた時がマジで露伴やった
136:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:6jbaW1lC0
四部映画の続き待ってます・・・
142:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:WjHV+4u60
>>136
伊勢谷友介「だめです」
138:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:hDoLRAjM0
チープトリックのやつは本編とは変えてくるやろうから
どう展開するのかわからんな
139:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jCZAdbVL0
ザラん人気よな アニメが良かったからやろか
ワイは懺悔室と富豪村すこ
143:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
クソッタレ仗助とアホの億泰とプッツン由花子も出してくれや
148:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:67zqiqW4M
くしゃがらがめっちゃ良かった
150:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Kg4d8CL+0
チープトリック回どう改変してくるか楽しみやわ
154:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Y/3hsev/0
私の岸辺露伴語りってなんや?
159:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ON9ZZZjH0
>>154
脚本家とか演者が岸辺露伴を語っとった
155:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1Z4QqOZpK
明日から3夜連続の露伴も年明けに再放送するんやろ?
156:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:LJGn5CBP0
山崎賢人「」
157:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:L0hB+Jhu0
くしゃがらをくしゃがら知りたくなったわ
161:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ZcGuakuR0
なんでチープトリック話題なんやと思ったら4部本編のチープトリック回も今回実写化するんか
楽しみやわ
164:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:obvkhNbV0
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
174:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
>>164
🍕←もしかしてこれがくしゃがらなんやないか?
165:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:mF1cznMk0
第二章あくしろ
167:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:45zOV0pw0
高橋一生も森山未來も役作りが半端なかったわ
クソ実写って大抵は役作りもクソもなくてイケメン俳優がただ自分の演技ゴリ押しするだけやからな
例を挙げるなら山﨑賢人とか
199:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Jo1yZR0W0
>>167
今度やるパティシエとお嬢さんがやる前からそんな感じやな
220:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>167
全然カイジじゃないのにカイジに見える藤原竜也とかすげえよな

256:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:lA+bK8OY0
>>167
それだけならええけどタダのコスプレになるからあかんねん
169:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:r2dCdug50
ドラマがかなりいい出来で好評やから4部で映画作ったらめちゃくちゃおもろいんやろなあ
171:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:8VjHizW20
ワイ、アニメの富豪村とザランの録画失敗してて死亡
前日やつ2つ録画予約してるから含まれてると勘違いしてたわ…
172:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ON9ZZZjH0
脇役まで原作に似た顔を探したってドヤってた堤幸彦ホンマセンスねえわ
175:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:JAluILPba
あのバンダナ安っぽくない?
もう少しなんとかならんのか
176:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:qqGKH5oKd
キャラクターの顔がイメージと違う
179:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:WcxtM4e/0
スタッフがジョジョ好きなんやろなとは思うけど1期の3話目はゴミゴミのゴミやった
原作読んだ人がキャストに違和感なく見れるのはすごいと思ったぞ
194:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:totgy4zp0
>>179
ジョジョは
スピードワゴンが出てこない1部映画とか
無料で遊べちまうフルプライスのゲームとか
ファン程鍛えられとるからな
272:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:oAM5dij+M
>>179
>>197
変えすぎてクソになってるだけで漫画はおもろいで
182:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:totgy4zp0
小林靖子「ほんまに露伴みたいに相手の背中にくっついて移動したら気づかれるかどうかためしたろ」
草
183:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jCZAdbVL0
岸辺露伴は叫ばないやけど、ブラックスターはSFがすぎておもんないんよ 露伴である必要ないじゃん
184:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:uS71gMXk0
ところで実写映画のダイヤモンドは砕けないの第2章はいつ公開されんの?
185:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Oc6rIpB1d
正直原作よりドラマで見た方がおもろかったわ
187:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
チープ・トリックやるってことは絶対振り返ってはいけない通りのとこもやるんか
188:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:tCmkekSH0
くしゃがらガチで面白いよな
189:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GNDpgHly0
いつやるん?
アニメは見逃したわ
192:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:f2V8qsGgd
頭のカリメロ部分をヘアバンで誤魔化していたけど明らかに浮いてダサいから外してええやろ
あれの原作再現は無理や
193:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:vEsAeCJxd
そう考えたらジョジョって別に露伴に限らなくてもこういう短編無限に作れそうやな
195:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:obvkhNbV0
Bsプレミアムと同じくらい受信料払う価値があるわ
201:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:3oULMBk5a
ワイはスマホに虫入ってるやつやってほしい
202:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:hcAldcsN0
大好きやけどチープ・トリックは辞めてほしかったわ
本編をアレンジするのは違くない?
203:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GNDpgHly0
明日の夜10時からか
アニメの再放送ないかな
204:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:iDpUi7/m0
高橋一生はすげえよ
綾瀬はるかと中身が入れ替わった演技も凄かった
205:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:XfkG7oQW0
ザ・ランはあまり実写向けしなさそうやけどどうやろうな?
ただあの不気味な男の私生活の話中心やし
206:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:PdYnzv+ja
D.N.Aは確かにおもんなかったな
露伴が脇役すぎるからかな
207:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:kreFiGsQ0
ジョジョで実写化とかネチャネチャしたオタクがネチャネチャ文句つける絶好の機会でしかないのに納得させてんのすげえわ
209:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:c4Y046CV0
短編なら荒木飛呂彦はまだいけるやろ多分
そういや8部外伝のミラグロマンはなんなら露伴に変えてもやれるやろ
218:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:6YgQosss0
>>209
露伴は金盗まへんし無理やろ
210:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CA/YyauId
密漁します
212:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:+BSTfJNw0
六壁坂グロすぎて多分実写見るのキツいわ
213:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:NI6GNzV3M
4部映画も家で実況しながら見る分には悪くなかったよな
222:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:WjHV+4u60
>>213
一部キャスト微妙だけど全体的には頑張ってたほうやな
216:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:1F/Vz3R70
言うほど露伴っぽくないけど
新設で言ってやってるんだぜ取るにも足らないお前ごときに…この岸辺露伴がだッ!!
はかなりすこ
227:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>216
あそこの立ち姿カッコ良過ぎや
ジョジョほんま好きなんやなってわかる
217:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:QNH6JD+U0
語見忘れてたから再放送助かるわ
223:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:hDoLRAjM0
原作的にはもう1年はやれそうやな
228:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:tcYyDsfa0
マジで露伴に見えるんだよな見たあとは
見る前はなんやこれやが
229:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:burbicLZ0
強いて言うならギザギザバンダナはなくても良いわちょっとコスプレ感出てるから
230:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jT7naNaU0
原作見たこと無いからなのかもしれんけど個人的にはDeNAも面白かったけどな
274:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:/1xQB7mx0
>>230
原作は全然違うで
父親の心臓を移植された男に
娘が父親の面影を見るって話なんや
個性が強すぎるのは父親に気付いて欲しかったから
231:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:urL/WC/40
あしたからだっけ?
233:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:SF0tjkYI0
岸辺露伴は動かないって完全に荒木の考えたSCP発表会よな おもろいけど
240:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:obvkhNbV0
>>233
くしゃがらとかいう緋色の鳥
235:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:c4Y046CV0
去年はザ・ランみたい意見多くて今年実現した
今年アワビの密漁みたいて意見多ければ来年あるかもしれん
237:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:pI82yRZt0
チープトリック猿之助がそのまま背中に張り付くっぽくて草生えるわ
238:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jrsEsIgyd
歩きスマホムカつくなぁ…せや!漫画に出したろ!
239:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:DCaqc8Yw0
チープトリックやるの意外やったから楽しみや
241:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:OQ1Lya9xd
スタンドをバッサリ行ったのに顔を本にするのは勇気いったやろな
242:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:CaiwPYw30
トニオのレストランの話もスタンドほとんど出ないからドラマにできるんちゃうか
252:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:Jo1yZR0W0
>>242
日本語上手いイタリア人シェフ役できる俳優がおるかな
277:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:ZcGuakuR0
>>242
露伴は仗助の役回りにするとして飯食わせる役者は誰がええやろな
243:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:jCZAdbVL0
ヘブンズドアーに付録ってありそうでなかったよな
245:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:r2dCdug50
246:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:UWqWOa8V0
4部映画は承太郎城田優にやってほしかったわ
268:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日) ID:GnK1rfKZ0
>>246
外人顔すぎる気もするけどクォーターなわやから濃い顔のイケメンがええよな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640527357