【悲報】ジョジョ3部、終盤以外面白くない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

あとは所々面白い戦闘があるだけ



2:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:3vqZK9Mb0

だよな


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ypIvDHRpd

むしろディオ戦の決着があっけなかったイメージやが


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:yfhJUKlja

バトルしながら冒険しとる感好きなんやが


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:aTeV4mCj0

じゃあ終盤以外じゃないじゃん


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:YYRrcEoE0

ハイプリエステスあたりゴミ


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:lPBglcIq0

ジョジョ大体そうじゃね


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XAkU4N9f0

分かる
四部以降は二週三週出来るけど三部はキツいわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:dlEhwhUS0

映画のパロディばっかで今読むとめちゃくちゃ幼稚に見える


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZcV+LYmU0

むしろ中盤が旅感あって面白いんじゃん


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>10
スティーリー・ダンとデス13とダービー兄くらいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZRY64mMo0

3部キャラは良いけど過大評価されてるよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

でもメンツは3部パーティの男臭い感じが一番好きや


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:2iDxmFQs0

あれだけ敵が襲撃してくるのに夜はぐっすり寝てる感じよな


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XAkU4N9f0

>>13
敵も寝なしんどいやん


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/Sr/9h6Q0

ダービー兄って過大評価やろ



17:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:8bnJrZqZ0

寝たら回復する


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:hXTslvc30

アニメのイギーの声カッコ良すぎやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:sI1h8FIH0

承太郎vsDIOや


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:L0ctMQuNd

デス13とかポルナレフ若返りとかおもろかったやん


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

ダービー弟から尻上がりに面白くなる


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:OH9Sepp+0

やっぱラスボス全振りやない一部二部までやね


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>24
1部はラスボスっていうかライバルって感じだし2部は全員ラスボス級の強さや


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:hXTslvc30

でも4部のスーパーフライとかジャンケン小僧の方がおもんないよね?


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>25
4部はそれ以上に序盤がキツイ
吉良が出てくる回は全部面白い


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:uHY7u4lq0

>>25
ジャンケン小僧面白いやろ
アニメみたんだろうけど


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

>>25
じゃんけんは面白いけど


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rm2W0kJL0

3部は別に……って感じ
ディオより吉良吉影の絶望感やばかったわ
あと五分のやつ


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XAkU4N9f0

アニメやったら二部が断トツやな間違いなく


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZGjVlQo70

終盤も言うほどやぞ
っぱOVAのダービー兄戦よ


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

序盤から面白いのって6部と7部くらいやろ



36:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XAkU4N9f0

>>31
嘘付けブンブーン一家とか語ってるやつ見たことないぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

>>31
ジョンガリとかアニメはよかったけど原作やと意味不明やったぞ…


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

イギーvsペットショップめっちゃすき


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:V9BvUlC50

タワーオブグレー戦以外は大体すき


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JkBV3239M

終盤の味方が繋いでいく感じはやっぱり好きや


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BQTmN01Rp

逆にDIOの館からはめちゃくちゃ面白いぞ
イギーとか花京院退場のとこで泣いたわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:RdS7YjNw0

終わり良ければよ


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:auCclxqhr

中盤は悪い意味でのジャンプ感ある


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:8tiju6J10

そんなんじゃ六部耐えられんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:RAev0B8d0

バニラアイスから急激に引き締まる


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:GlZM8zgO0

マンホールから出てくる承太郎の謎は解けたんか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>45
はい凄味


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

今更岸辺露伴は動かないのアニメ見たんやけどこれめちゃくちゃ面白いな


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:uN+bHpj60

ポルナレフが戦うのはだいたいおもろい


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:C4WbJA6Na

3部は東南アジア辺りはつまらんわ



50:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IhJppdOP0

分かる
最後を見るといい旅だったなって思うけど


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Km1FKpVgp

エジプト入るまでは1~5部の中でワースト級やと思う
バトルしながら目的地へ向かうなら5部の方が出来ええ


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

ポルナレフと承・ジョセフの別れのシーンだけでお釣くるんやけどね


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xRBzeOYq0

DIOの配下いてもいなくてもどうでも良い奴しかいない


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IhJppdOP0

幼女の後ろ姿だけど裸も今も思えば頑張ったな


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:/6A7echO0

ダービーとポーカー



61:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MtwJYUOSa

シーザー、重ちー、アバッキオ辺りも繋いではいるんだがなんか違う
ブチャラティは好きだけど死んだ感が薄いし


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:yfhJUKlja

4部は康一ヨイショがキツくて正直あんまり好きやない


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IhJppdOP0

なんでDIOが16のプッチと酒飲んだのか覚えてない


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:q6CEXUZo0

OVAンドゥール、ダービー兄、DIOがたまらんわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:a14ycjxL0

1部2部3部4部6部7部8部 終盤神
5部 終盤歴代最低値


67:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rv4Fc8nua

6部8部まで読んでれば文句いう気力も失せるわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>67
6部は2番か3番目くらいに面白いぞ
8部は💩


68:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

正直シーザーとかFFの死より花京院死ぬシーンの方が印象的やわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BQTmN01Rp

5部は終盤以外だいたい面白い
フーゴvsイルーゾォ
ナランチャvsホルマジオ
ミスタブチャラティvs兄貴ペッシ
ジョルノミスタvsギアッチョ
リゾットvsドッピオ




71:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:zvkiyZVkK

アニメは全体的に漫画程面白く感じんかったわ
何かがアカンかったんやろうな


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:kc8AWRfEM

3部は終始ふざけながら戦ってるのがね
バニラアイスが引き締めるまでヘラヘラ戦ってたから


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>73
そこが良い旅だったと思わせる魅力でもあるんやけどな


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BQTmN01Rp

>>73
それが好きやけどねワイは


74:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:1ti8QS21a

7部はact2まで耐えられればいけるで


75:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

6部はエルメェスvsスポーツマックスが最高


87:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:uHY7u4lq0

>>75
スポーツマックスは漫画だと何やってるのか本気でわからない


78:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XmeDfePf0

5部はラスボス戦はゴミだけどその後の終わり方はめっちゃ好き


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Sf0Sv9ilr

一応6部アニメ12話までみたけどマジでつまんねーな
2部3部4部5部の後にこのストーリーとかそりゃ人気ねぇわ
マジで駄作


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MrgWbPMQ0

3部はスタンドって発明が画期的だったのと承太郎DIOっていうキャラクターが魅力的だっただけでストーリーは勢いだけだよね


91:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XmeDfePf0

>>80
読んでてジョジョリオンとかよりよっぽど苦痛だった

ジョジョで唯一一気読みできなかったわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Km1FKpVgp

3部はスタンドという概念を出すためのシリーズだからエポックメイキングで評価されとる
スタンド使った面白さは4部中盤~5部がピークや
少年漫画的な王道感は2部やが


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xRBzeOYq0

スタープラチナ苦戦しないからワンパンマン的な面白さがあるな



84:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

6部普通にワクワクするのはワイだけなんか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:I3Bw9uWw0

ギャグというかコメディ色が強かった作品が終盤どシリアスになるみたいな構成なんやな3部は



86:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BQTmN01Rp

6部はドラゴンズドリームとかヨーヨーマあたりがきつい…


89:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:1gSb5M8g0

がちで7部の下位互換
中盤が7部よりつまらん


90:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:a14ycjxL0

5部とかいう序盤中盤ジョジョ史上最高傑作の面白さなのにチャリオッツレクイエムで全て終わった惜しすぎる部


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

>>90
序盤は普通やろ
暗チ出てくると面白くなる


93:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:1gSb5M8g0

漫画やとマジでつまらんからアニメに変えたわ
声優のお陰でギリ見れた


94:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XQ2y+6iO0

アニメの6部は正直一番面白いまであるんだが?
1クール一気見してまったわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rv4Fc8nua

>>94
なーにが一気見じゃボケ
つまらないのはここからじゃ
最初から最後まで見てから同じ台詞吐け


96:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Q4+1pVsA0

地面に顔出てくるスタンドとか頭脳戦要素無くて普通にスタープラチナに歯折られて負けるからな
あんなんもんスタンドゲーで勝ち目無いやん


97:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:uHY7u4lq0

花京院(肉の芽)
ラバーソール
ラパーズ
13
Jガイル
ンドゥール
マライア
アヌビス神
ペットショップ
ダービー兄
ヴァニラアイス
DIO
3部面白い戦い多いやん


99:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  

3部の中盤流石に長すぎて初めてアニメ倍速で見たわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:N8alYo4cM

ホリィのタイムリミット設定してるのにめっちゃゆるゆる旅して長期化してるのがなんか噛み合わないんだよな


102:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MK5fknYKa

3部序盤は家出少女と承太郎の絡みが面白いやろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:DlYBcwmi0

承太郎ニッコニコの辺りの旅してる感すき


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:qQWxsblE0

3部で一個だけクソつまらない戦いあったよな
水の中に潜るやつ


107:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:ZvM4P9G90

ジョセフの波紋はもっと有効活用できたやろ



108:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:RAev0B8d0

花京院アブドルイギーポルナレフ、終わったよ


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:IxmqlVxf0

面白いけど中だるみ感はある


112:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pitczWIY0

ダークブルームーン戦のたばこの煙うんぬんの掛け合いが好き
あれほんま渋いわ


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:TdQjD9XEp

6部めちゃくちゃ不評やったけどアニメ面白かったぞ


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:U/WGx4Iga

>>113
ワイ6部で脱落した派なんやが見ていい?


114:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:dkVkUjSY0

格闘じゃないバトルは好きやわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Ob/2BV590

ジョジョって3部からワンパだよな
敵が勝ち誇って主人公が逆転してオラオラ


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Xa1pdtkh0

5部からスタンド複雑になりすギィ
イタリア人はめんどくさい精神の持ち主かなにか


117:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XD74lWGL0

ワイ2部が一番好き勢、認められない


118:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:UjCORNMx0

子供にするやつめっちゃ強いやろあれ


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:MrgWbPMQ0

スタンドを使ったバトルとかストーリーが成熟したのは4部だよな


122:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:RvfTKayCa

ラストが良いから多少グダった所も今思えば良い思い出だなって感じになる


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:N1uQdBj10

6部の中間は多分1番ジョジョの中でつまらんと思うわ


125:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:dtND/aAPd

6部はここからあと1クールで終わんの?


126:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:84cxcCd0p

6部の問題は中盤なんよ
ヨーヨーマッとかね



127:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:hXTslvc30

6部の13話はいつやるんや?


128:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:2yq3n2HU0

恵体は正義や


129:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:6TCqTQl0d

ローリングストーンズの話だからジョルノ対ボスはおまけ
ブチャラティ昇天がラスト


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JuS7nS920

大体ラスボスバトルで終わりよければ全て良しやっとるやろ
8部はそれすらもなかった


135:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rv4Fc8nua

>>130
ワイはうーともき戦いがクッソ好きなんや
全盛期の面白さあったと震えた
あそこで終わって欲しかった…


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Rv4Fc8nua

なんかもう6部アンチみたいやが8部が1クールアニメ化されても全く同じこと言うと思うで君達
不評だった癖に面白いやん逆張りやったんやな!って
面白いと言ったなら最後まで見ろよ


132:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:C4WbJA6Na

ワイガイジ素数の意味をわからなかった


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WGLA+uWtM

>>132
とりあえず1,2,3,5,7だけ覚えとけばええで


133:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:WK1JY7LDM

ワイは6部はアニメ化したら馬鹿でも理解できるし映えるだろうから人気出るって昔から言ってたぞ


134:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xInfOK58r

6部アニメのFF可愛すぎる
ナランチャっぽい


137:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:84cxcCd0p

>>134
キルアの人やな


138:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:T92Bi7QgM

ヨーヨーマッと綠色の赤ちゃんのとこ以外は6部好きやで
7部もブンブーンとオエコモバのとこ以外は好き


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:BJigc9Tqp

歴代ジョジョ主人公のクズ発言で打線
1遊 こいつモメごと起こしそうなんだ! ツマミ出してくれないか!
2二 推定無罪だが・・・爪弾の射程に入ったなら即!始末してやる・・・
3中 木の根化されて連れていかれるのはジャイロ!ジャイロだけ・・・だ・・・すまないジャイロ・・・すまない・・・
4投 どうする?撃つか?届くけど
5捕 知らない他の誰かが身替わりでもいいではないか・・・
6左 10万円か?50万でどうだ?Dioの船へ近づくだけでいいッ
7三 まさかおまえDioの方から逆に妨害のためにワイロ貰ってるんじゃあないだろうな!?
8一 誰かと結婚してすぐ離婚慰謝料ってのはどうだ?
9右 この「三角定規」も貸した友達が・・・感染病にかかったから棒でつまんで崖から投げて捨てたやつだ


151:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:q2G/keTlr

>>139
そもそもこいつ1話からゴミクズだったぞ
なんのコンセプトなのかいまだに解らん


140:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:goozfx6Z0

8部のラスボスのコンセプトは元ネタ含めて好きやで



147:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:JuS7nS920

>>140
元ネタってなんなんや?


141:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Pgzwos4q0

今のアニメ始まるまで全員が3部推してたけどいざ見てみたら一番つまらないのが3部だとは思わなかった
ストーリー性皆無やないか


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:T92Bi7QgM

ジャンピングジャックフラッシュ戦好きだったからアニメ気合入っててめっちゃ嬉しかった


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:llUZ+PDP0

>>142
あのスタンド地味に強いよな


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:rvosYVft0

3部はキャラが好きやから全体的に好き


148:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:q2G/keTlr

ジョジョ3部=エジプト9栄神以降という風潮


149:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Xf/ufspKd

花京院が時計を壊した…?
なんでやろ…


152:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:eKNHwwZy0

花京院が活躍する回は好きや
F-MEGA回特に


153:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:pitczWIY0

ジョジョ作者「皇帝は拳銃のスタンドにしたろ、正義は霧、太陽は・・・太陽でええかw」
なぜなのか


154:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:si+pJpGdM

7部とかいう誰もケチつけない聖域


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:okTSHo3e0

キャラの成長とかはほぼ無いんだよな
ワイは老ジョセフが好き過ぎて3部が好きやが


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Pgzwos4q0

というか3部で時間止めながら空飛びまくってたのに四部以降飛ばなくなったのなんでや?
そのせいでネズミにすら負けてたやんけ


159:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:kgxscxqS0

オービーくんは面白いやん


164:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:q2G/keTlr

>>159
あいつだけ承太郎一味からの評価が高いの結構好き


160:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:rgjZ+LWM0

6部評判ええけどホンマにええんやろか
めっちゃ見たいわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:Gh69kii50

承太郎ばっか活躍させんな


163:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:xInfOK58r

ジョンガリ・Aを滅茶苦茶分かりやすくした小林靖子ほんま有能だわ
マジで神脚本家やな


165:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:XWeSCmrC0

連載当時バニラアイスは天津飯がナッパに腕もがれた時と似た絶望感覚えたわ



167:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:YMtb9TM7M

6部承太郎は何しに来たんだ無能すぎだろこいつ


168:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:9ejFlI/hd

普通タロットで運命の輪とか太陽って言ったら強キャラになりそうなもんなのに3秒で考えたようなクソ能力で草なんだ


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/08(水)  ID:NwlGSGxx0

ペットショップ戦あたりから面白く感じる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638897564
未分類
なんJゴッド