ジョジョってパートごとに必ずこいつ要る?って味方いるよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
1部→スピードワゴン

2部→シーザー
3部→イギー
4部→康一
5部→ナランチャ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
2部は黒人が要らない


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
にわかかな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
シーザー要らんとか本当に2部見たんか?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>4
シーザーって1人も敵倒す事無くなんか死んだだけだし


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
シーザーは絶対いるやろ
戦績はまああれやけど……


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
康一いなかったらクイーンに勝てなかったぞ


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>6
キラークイーンのことクイーンって呼ぶ奴初めて見た


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
四部でいや相手見つけてシアーハートアタックしまくってれば勝てるからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スピードワゴンいなかったら3部からハードモードすぎやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>11
ジョセフが不動産王になったからspw財団とか要らんやん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
2部の良くわからん大統領になったやつ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
4部は仗助の方がいらんまである


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部はあの勝手についてきた女の子


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
イギーもナランチャもいるやろ
イギーはンドゥールとペットショップとヴァニラアイスで殊勲挙げとるし、ナランチャもいなかったら索敵係いない上に縮小能力の奴で詰みや


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
イギーも必要
ンドゥールやヴァニラアイス戦で必要


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部はあきらか謎の少女やろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
康一君はなんかやたら承太郎に好かれまくったり
一人だけ3つスタンド持ってるような状態で優遇されすぎや


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部のついてきた少女はそもそも仲間ですらないだろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
活躍しとるって言う奴おるけどいなけりゃいないでなんとかしそうやから
いらないんだよね



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>22
これね


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まあ出してしもてしゃーないから活躍させた感はある


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
2部の黒人がほぼ登場してない時点でお供の子供キャラいらんやろってなってほしかった
結局3部の少女即退場やし


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
この中で納得できるのナランチャくらいやな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スピードワゴンは1部では活躍しなくても別の形でジョースター家をずっとサポートしてくれるし、要るやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
6部は正直ウェザーリポート微妙やったな
役柄として重要な立ち位置やけど役に立った戦いロクに無いし逆にカタツムリで仲間にも迷惑かけるし


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>29
でももし彼がいなかったら最後のエンポリオが神父を倒すシーンがなくなって物語の根底のテーマが揺らぐんだが?


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>29
ジャンピンジャックフラッシュで詰み


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ウェザーはもっと強くて良かったわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
これイッチの嫌いなキャラやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
イギーいなかったらヴァニラ・アイスで全滅やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>32
その前にンドゥールに負けとる


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
でもかたつむりにするとかは明らかにいらないよね意味わからないし


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
4部は間田とか重ちーやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部なんて適当な理由で覚醒して勢いで倒した敵ばっかりやから
誰がいないと無理とかはないわ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
6部は誰や?


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
トニオさんと辻彩は要らないかも


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なんなら5部はアバッキオのほうがいらんかったよな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>46
おかげでポルナレフと会えたやろ
顔は似てなかったけど



52:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>46
ボスの正体暴く鍵になったから……


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
エコーズのact2は全スタンドの中でも有能スタンドの一つや


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
4部とか乙雅三さんが吉良に「背中見て見て〜ん❤️❤️」てすればすぐ終わってたのに


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
6部は祝福しろってやついらなくね?


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>50
アナスイは重力反転してる時にスタンドで支えたりとか地味に役に立っとる


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
4部最後の謎の救護女とかいるか?


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>54
「吉良が人間に負けた」って描写の象徴やからいるやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>54
街の意志、しかも人を助ける人が凶悪犯を拒んだたいへん重要なメタファーだろ



58:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
シュトロハイムはいる
絶対に


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
いらないのはアバッキオやろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
意外にフーファイターズが評価されてるの良いな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
金玉走はそもそも味方が少なすぎる


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
金玉走は味方じゃないけどポコロコ要る?とは思った


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
7部はサンドマンやろ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ジョジョはモーツァルトの作品の音符と同じで
不要な登場人物は一人もいない
脇役やモブに至るまでも


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
9部はまだ読んでないわね
完結したら一気読みの予定や


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
4部が康一なら8部は康穂要らんかったになるけどええのん?


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオとかいうどっかの他人のデスマスクを間違って遺して死んだやつ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>80
ポルナレフと会えず矢も手に入らずGERにもなれんやんけ



83:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>80
大切なのは真実へ向かおうとする意志なんだ…


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオ本当にいるか?
リプレイ能力もデスマスクもあんまり役に立たなかったやんけ


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオはろくなバトルシーンがないからあんまり…


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
でもマジな事言うとフーゴじゃん…


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
フーゴは強いし…


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオの最大の見せ場は店のポットにおしっこして新人に飲ませるシーンだし


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>90
アンチ乙
ミスタとナランチャと3人で一般人をボコすシーンとかあるから


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオとかいうおしっことデスマスク(似てない)くらいしか見どころない男


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
先輩警官の霊はアバッキオが飲尿させてる場面も見守ってたってマジ?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ナランチャは暗殺チーム2人
ボス護衛チーム2人を倒して
ボスに警戒されて真っ先に殺されたスタンド使いやぞ
それ言うならフーゴやろ


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
フーゴは強すぎるからいなくなった


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
要不要とは少し違うが
チョコラータとセッコではなく
フーゴがボス側について敵として再開する青年誌向け展開も見たかった


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ムーディー・ブルース自体の戦闘力は一般的な成人男性とあまり変わらない程度っぽい


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スタンドの攻撃的→C(人間並み)
リプレイする能力→ほとんど役には立たないし危機に陥りやすかった
アバッキオは本体が強いから…→でもその強さ活かしてほとんど戦ってないじゃん
いる?


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アバッキオいないと飛行機も操縦できないよ?


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
この涙目のルカとかいうのが最初の敵スタンド使いなんやなワクワク

ただのスコップ持った一般人やんけ…二つ名までつけてさぁ


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>103
入団ってあのライターの試験通る必要あるよな?
どうやって入団したんすかね


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ムーディーは破壊力・スピード・精密動作性がC(人間並み)や


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
パッショーネってガバガバ組織だから入団ルートもコネとか複数ありそう



120:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
シュトロハイム定期


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ジョルノが面白みなさすぎて5部の仲間ってなるとジョルノの話が一番少ないんだよな


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>122
最初のライターの時が一番キャラがイキイキとしていたな


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
1部のいらん奴ってあの凍らされた砕け散った奴やないんか


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>125
あいつおらんかったらジョナサンも同じ目にあってたぞ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ジョルノは頭良すぎやからな
ディオの頭脳とジョースターの心を持った最強のジョジョや


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
最重要キャラだけどトリッシュも戦闘面での見せ場は初陣だけで
あとはピストルズの自爆防止と父親に一矢報いたくらいだよな


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>133
ノトーリアスBIG倒せたのはでかい


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
黒人はジョセフがどういう人間かを説明するためにいる
家出少女はあんまりいらない


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>136
家出少女は当時のノリで出した感あるよな


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ロギンズってキャラ語れるほどの登場をしてたっけな


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>142
ジョジョの世界で唯一水をプリンみたいにした


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
奇数の主人公はあまり好きじゃないわ


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ジョルノはギャングは好きだけど街を蝕むパッショーネのギャング業は気に入らないんや


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
でもジョルノたちのチームはいいギャングだから


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>155
ただの通行人をボコボコにしてたような


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ニセコイかな?


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スピードワゴンいなかったら2部以降詰んでるな


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ブチャラティは頬っぺたペロッがキモすぎるので主人公にはなれません



162:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
6部→ff


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>162
傷治すからいる


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>162
かわええやん


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
スピードワゴン「油断掘り当てたわw」
ジョセフ「不動産王になったわw」

やっぱ陽キャは成功するんやな


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部は最悪ジョセフ同行しなくてもある程度何とかなったんちゃうか?って気がするな
スピードワゴン財団の後ろ盾さえあれば


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>164
肝心の頭脳戦で負けるボケ爺やからな


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>164
三部はジョセフが治療役だったらしい


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>164
エンペラーだけか


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
エアロスミスもパープルヘイズも強すぎたんや


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部エアプの考える承太郎って普通の主人公よな
実際にはハーフで身体が大きいだけのマザコンコミュ障陰キャなんに


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>172
本気で言ってんのか?


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
陰キャのストレイツォは吸血鬼に堕ちる模様


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
エアロは攻撃力高い上精密動作性の低いマシンガンだから仲間としてはかなり危うさあるやろ


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>175
4部のザ・ハンドも同じこと言えそう


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
結局今生き残ってる過去キャラがエンポリオだけという事実


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>182
あいつ今何歳なんや?


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アブドゥルって強過ぎてこれといった活躍シーンなくない?


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>185
花京院「承太郎のマッマみたいな人と結婚してぇ…」
アブドゥル「うむ!」

これが1番の活躍シーンや


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>185
そもそもアブドゥル離脱したり頭脳戦やったりであんまり直接戦闘やっとらんしな



187:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そも神父のアレは一度死んだ判定でええんやろか
世界一巡の辺り正直よくわかんね


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
あとはまあレストランのカップを小便で汚したり駐車場の複数の車を破壊したりしたくらいやから正義のギャングだよな


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アヴドゥル強い強い言われてるわりになんもしてないよな
ポルナレフかばっただけ


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
3部でいらない味方はダントツであの女やろ
あいつに関してはなんも覚えとらん


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>197
CV釘宮やぞ


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
パワーcで車破壊出来るゴールドエクスペリエンス強すぎん?


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
万事屋全員ジョジョ出てんのか


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>202
スパロボも全員出とるぞ



208:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
シュトロハイムはワイが大好きだから意味ある


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
阪口出てたっけなって思ったらノトーリアスのあいつかよ
ほぼセリフないやんけ


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
正直8部の東方一家はノリスケ以外いまいち覚えてないンゴ



223:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>219
激強踵に幻覚見せる男の娘に熱操るお父さんにナットキングコールになんやっけ


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
8部って役に立つ味方おらんな
マメズクさんも有能な雰囲気だけやったし


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
孫が男の娘やっけ


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
仲間になりそうでならなかったホル・ホースが作者公認の要らない味方キャラなのかもしれん


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>227
あいつ仲間にしたところでって感じあるしな


229:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
8部はそもそも味方らしい味方ほとんどおらんしな
基本腹の探り合いしとるし


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ホルホースの攻撃力って普通の拳銃と変わらなそうだしスタンドとしては微妙な奴や


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>231
一般人に見えないし銃声しない銃ってめちゃくちゃ暗殺向きやない?


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
射程短いしな


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
あとついでに言えばメイドの京ちゃんか


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ポルナレフとキャラかぶるしいらんわ


243:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ナランチャは主役会二つもある勝ち組やぞ


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
エンペラーは銃自体がスタンドなのでスタンドにダメージ与えられるし
装弾数の心配をしなくていいという利点はある


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ここまで名前が出てない億泰と露伴は文句なしの必要な味方キャラでええか?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719405803
未分類
なんJゴッド