30歳からプログラマー目指すのってあり?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

貯金は肉体郎等で1500万貯めたけど
高卒でスキルがないから、将来の為にスキルを身に着けてたほうがいいかなって思った


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

肉体労働


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:nbFRuxtLr

ふざけんな師ねゴミ


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:JAj9deq70

プログラミングだけじゃたかが知れてるで



7:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>5
とりあえず都会で5年位修行して地元で就職でええで


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

こわいやつおるやん…


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kCu52bF+r

充分スキルついてるだろお前


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>8
ついてない
単純肉体労働モンスターや


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

地な今は職業訓練でエクセルワード習っとるで


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:g0th+khca

フリーランスYouTuberに触発されてwebやりたいとか吐かすなよ
お前らは最初は業務系テスターからスタートやそもそもYouTuberとお前たちはスタートが違う事をりかいしろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>11
思想ズレすぎやろw


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:LrAsiBxn0

>>11
web系興味あるんやがフリー前提なんか


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:XMc9ALil0

目指すのは自由や


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>12
茨の道…ってことか…


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:03I64INC0

30で肉体労働だけでそんだけ貯めれるメンタルあるならプログラミングぐらい余裕
どっちが難しいかと言ったら確実に前者だわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>13
体鍛えて脳死で同じ作業するだけやからなあ…



16:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kCu52bF+r

職業訓練でエクソルワードやるやつおったか


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>16
まあエクセルワードは腐らんかと思ってな


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:4Nfbl4OnM

結構おるやろ今


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>20
まじか


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:w/RRNCqG0

35歳定年説というものがありまして


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:Me4EBmDy0

1500万もあったら実家引きこもって年50万ずつ使えば老後まで生きれるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>22
孤児院育ちや👍


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:a5AoulDD0

土方がIT土方になってどうするんや


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kRIOpSCe0

月60万でフリーランスでテストやったらええやん


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

んんん


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jBJI0SJra

30で基礎もないなら無理


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>32
茨か…


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

というか30歳からま毎年50万で抑えても60歳で底尽きるやんけ!


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:kCu52bF+r

確実に今のままのがええけど独立とか考えたほうがええんちゃう


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>37
雇われライン工やからなあ🤣


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:jBJI0SJra

流行りのWEBフリーランスとか精々フロントエンドでデザイナーになるくらいしかできないで
デザインなんざそのうちローコードで誰でもできるようになるしガチで意味ない


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:HRViwJJR0

身につけてどうするんや 肉体労働でええや?


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:LJgJSU7x0

やめとけ


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>41
理由は?


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:3Xln7oEi0

お金貯めた仕事でキャリアアップしたほうがよくない?


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iCsvqGoZ0

>>45
単純ライン工だからキャリアアップもクソもないで🤣


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:aQ/86WJA0

プログラマーだと厳しいかもな、ITエンジニアになりたいという意味でインフラならまだいけそうだけど


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/06(月)  ID:iVufssqx0

ぶっちゃけ何歳からでも始められるし学習法もありふれてるしな
でも問題は続けられるかどうかや
好きじゃないと続けられんし、無理ならインフラ系にもチャレンジして自分が続けられるやつ探すべき




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638717992
未分類
なんJゴッド