有吉弘行「流行語大賞もうやめたら?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7z0yw+KWd

お笑いタレントの有吉弘行が7日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。
「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語をぶった斬った。
有吉はこのニュースの話題の映ると、食い気味≠ノ「もうやめたら?」とポツリ。
続けて「全然、毎年ピンとこないじゃん。前に比べて。範囲が広がっちゃったんだよね。みんなの興味がね。ネットがあって、テレビがあって、いろいろニュースがあってね。昔みたいにテレビと新聞ぐらいの感じじゃないもんね」と分析し
「だから『ギャル語大賞』とかあったじゃない。『おじさん語』とか。細分化したほうがいいんじゃない?
新語・流行語全部1本にまとめるの無理でしょ」と持論を語った。
それでも、候補を読み上げていったものの「『リアル二刀流』ははっきり言って、宮本武蔵だけだからね。だって、リアルでしょ?ということは刀2本持たないといけないでしょ。それがリアル二刀流でしょ。
バッターとピッチャーって、別に二刀流でもなんでもないでしょ。二役でしょ」と、やはり納得いかない様子。
特に東京オリ・パラ関連は「コロナのこともあって、盛り上がったけどそこまで流行語ってほどのものないんじゃないか」と分析。
その中の1つ「エペジーーン」の「フェンシング男子エペ団体で金メダルを獲得したことで話題になった。
エペ陣≠ニジーンと感動させる≠かけたもの」という解説を目にし「なんでこういうことすんの? そりゃ感動はあったけど、
『今年の流行語大賞はエペジーーンです!』ってならないじゃない。30も挙げたって。どれをとっても大賞ですねっていう30じゃない限りはダメでしょ?」と首をかしげていた。


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9kfe7VdK0

二刀流なんて焼き豚しか使っとらんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:cwt+yiDyd

>>2
お笑い


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:D2O57ITM0

ええこと言うやん


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:fApcqF9ja

正論しか言ってない


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:fpPfx5U7d

流行語大賞で盛り上がってる奴ら見るのほんまバカらしい


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:oI9b0+DG0

総芸人社会を予言した男の言うことだし正論だろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:EoDjd+da0

選考員がきな臭い連中ばっかりなんだよな確か


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:xNId9X4T0

親ガチャとかウマ娘とかノミネートされてるとかなんj流行語と変わんねえな



11:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:+8H0IrwPd

30個も選ぶ必要無いやろ
毎回聞いた事無いのあるし


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7hALYkyz0

チー牛と親ガチャは入れて欲しいよな


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7EZsv0avd

授賞式に来られないだけで落とされた語があったりしたしな


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:fApcqF9ja

別に公共性の高い主催者じゃなかったやろ確か
そういう意味では意味わからんノミネートになるのは仕方ないけど
そうするとテレビで大々的に取り上げる意味がわからんくなる
つまりもう止めたら?ってこと
モンドセレクションみたいにひっそり端っこに書いてたらええやん


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7hALYkyz0

このマンガが凄いももうやめた方がいいよね


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:oVMXFlwh0

やくみつるとか流行外れのおっさん達が選考委員の時点でまずおかしいよね


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:ax7cvqae0

ステマや



18:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:dxqN/d/d0

日本しねとか入りだした辺りからやばかった


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:EoDjd+da0

おぎやはぎも批判しとるな


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:3C1IRUnZM

流行語大賞やのに選考委員が流行と程遠い爺婆の活動家もどきやん


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:nyCYxdz30

>>20
若者SNSの流行りとか掬い取る気ゼロやなぁ思うわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Mf0n7+lvd

今年の漢字も要らねぇわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:NThyr9Vpr

もう誰も興味ないやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:4yFmPB6f0

ユーキャンの企業イメージ悪くなってるだけだよな


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9FgKPRDq0

4年に1回くらいで良いんじゃないか?
そんなに流行生まれないやん


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:zcgDav4h0

ポアがNGなのに失楽園はOKなのはおかしいよな今考えても


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:yGUXOQ0or

流行語大賞を気にしてんのテレビ関係者しかいないのに共感求められても困るわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:nyCYxdz30

ぼる塾むりやりねじこんだりすんなややくみつるさんよ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Q8Lx5xNXa

有吉ってご意見番化して終わったよな


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:bfgpN46Cd

トリプルスリーだったかのときにやくみつるが自分がゴリ押ししたって言っちゃったしな
数人が集まって適当に決めてるもんに価値なんかないわな


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:YkjTuj0va

芸人に流行語作る能力ないからしょうがないね


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:l/CLtSuBp

確かにエペジーンなんて聞いたことない


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:EoDjd+da0

選考委員に姜尚中がいるのほんま謎


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9/evNqYk0

なんJ流行語大賞のアカンすよがないし


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:nyCYxdz30

カエル偏愛してるのは知ってるけどカエル愛という言葉は流行っとらん


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:JGhKVkEhd

「いねえよなあ!?」くらいは入れるべきやったろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:QetaGIQa0

お前は芸人をやめろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636350471/
未分類
なんJゴッド