ミスチル最強の曲は「名もなき詩」やけど二位はなんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

終わりなき旅か?



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:kvn954mF0

未来やね


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:fAK9TJ+50

つよがりやろニワカ


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

渇いたkissか?


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rzG9NH+t0

イノセンスワールド



7:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:WrWagATwa

100周回ってイノセントワールドに落ちつくよな


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:xh8rLfcoM

>>7
わかる


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:LN5QMIm00

星になれたら


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:pcxKg/Q60

終わりなき旅って過大評価だろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:FRDW6Spw0

いや口笛だよね


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

>>10
隠れた名曲


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:MaIfzibya

HEROやな


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:t6afaxsS0

Over一択やね


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

>>12
てことは渇いたkissも好きやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:YmpIiH3S0

Not Found


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:VTEg8642a

>>13
京都の小さな映画館でミスチルの映画見てて流れたとき鳥肌モンやった



14:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lzA9yHfI0

フェイク


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:/2bXWq8l0

やはりHANABIになりますか…


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

>>17
ワイ的にはいまいち


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:hNxg+JVWd

くるみやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

ノットファウンドよ


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:BlbTVQnr0

HEROか彩りかsignしかないやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:HF/0l3+r0

名もなき詩は文句なしで一位だが終わりなき旅は長くてテンポ遅くてダレる駄曲
二位はシーソーゲームや


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tXo+b3FG0

くるみ


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

ミスチルならほとんどの曲が最強や
IUのアルバムはまじで最強


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:X2Opd5nSp

>>26
きっつ


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:FCcHpvDh0

蘇生やろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:BlbTVQnr0

>>27
頭からケツまで全部すこ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:BlbTVQnr0

地味に良曲多すぎないか?


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:qXJsxX5l0

>>28
割と派手に多いやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:38KaVQ1C0

ミスチルってロック系からバラードまで幅広いから好きな曲別れるよな



31:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:vpbnXzgb0

箒星なんだが?


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Aeqrcamkd

トゥモローネバーノーズ


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:fcfWglXKp

GIFTも箒星もsignも控えてるという事実


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:eLtUBKLZp

口笛


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:jTostdaGM

でもミスチルってHANABI以降ヒット作ないよね😁


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Z7YApxpf0

Tomorrow never knowsを誰も挙げないとか


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:alVW+7VZ0

ワイはfanfareが好きや


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:BlbTVQnr0

羊、吠えるもすこ


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ONaiCeHWM

掌やな


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:FCcHpvDh0

掌とかフェイクもすき


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:AZHyyQUj0

空っ風の帰り道


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:IRoBTceY0

ワイはTomorrow never knows


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

メインストリートへ行こうがいいよ


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PmalH/RN0

擬態って人気ないんか?


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>48
ある😡



50:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o1ZZvxWD0

ユースフルデイズ


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:klK/dXfq0

esが一番ええ曲やろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

ファイトクラブ好きなやつはおらんやろな



58:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>52
ワイや😄


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:s3CH5jHDd

1位 クロスロード
2位 イノセントワールド
3位 トゥモネバ
にわかやけど大体合ってるやろ?
よくよく考えると20代前半にクロスロード作ったとか天才やろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:jTostdaGM

>>54
こういうのよく言うやつおるけど歌手のヒット曲なんか大体20代やろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bIyhB9lra

正直言うとそのときの精神状態でも変わってしまう


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:FCcHpvDh0

ていうか聴いてる場面によって1位がコロコロ変わるから決めきれんわ
単車乗ってる時なんかはロードムービーがぶっちぎり1位なるし


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:5MiIHpK60

玄人ワイ「I’LL BE」


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:8Jv1OaqI0

>>57
シングルバージョンやろ?


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

ランニングハイか跳べで迷うやつね


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

待て待て待て待ておまえら懐古すぎるで
preludeとHANABIが今のワンツーやで


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

桜井のメンヘラは2005で終わった
2005のアルバムが最終回なんや
あとは惰性やで


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>62
いやくるみ辺りからもう怪しい
アイラブユー出した時は落胆したわ
未来はよかったけどな


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ETpLiWO20

シーソーゲーム
あと個人的にPuddle



64:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PjUgA8iV0

初期のネチネチしたラブソングほんますこ


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:PQDoCLnn0

ミスチルはイントロ良ければ神曲


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wB/RitFG0

ニシエヒガシエやろが!


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:SIVQPlgz0

ワイチー牛、starting overを推す
映画とセットやけど


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>71
サビまでは完璧やな
サビでズコーや


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:VTEg8642a

高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいい(も)んだ😁


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>76
そこばっかり言われるけど
好きな歌詞はそこじゃないやろなんJ民達わ


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Qcnhk2Ff0

君のいた夏や


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:6UCxL2s6r

果ーてーしなーい闇の向こうに
オーオー手を伸ばそー🎤🥺🎶


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:YNF0FkXL0

君がいた夏がメロディとして完璧すぎる


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:VTEg8642a

たった0.05ミリの合成ゴムの隔たりが〜
当時のゴム分厚すぎるやで…


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:qB0zPkng0

おまえら優しい歌の評価はどうなん?


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Berrlswz0

>>83
ぐう好きやけどPVがマキバオー



84:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Qcnhk2Ff0

over好きな奴は君のいた夏と乾いたkiss好きやろな


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ciky81D+M

最近久々にラジオでAny聞いたけどめっちゃ良かった
当時は地味な曲だなーとか思ってたのに



86:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>85
サビ以外が弱すぎる


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Berrlswz0

>>85
フェイク→Anyのセットよ


88:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

結局バランスええのわ口笛な


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rlhlNIZi0

手紙やぞ


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Berrlswz0

口笛はサビ以外の部分がええわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:qB0zPkng0

>>91
最後らへんが蛇足なんよな惜しいわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ZMFLxJge0

Replay


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Berrlswz0

彼女に勧めにくいのは、
Round About ~孤独の肖像~


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o4zUw3yU0

箒星が好きやなあてかそれ以降パッとせん感じ


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ciky81D+M

>>95
ゼロ年代辺りまではシングル曲にハズレ無しって感じやったな


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:VTEg8642a

空風の帰り道とかHeavenly kissとか好きなんじゃあ


97:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:pV7OtqWQ0

ミスチルとかダサ過ぎやろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Eu5AvfnQa

>>97
おまえ何すきなんや?


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:iox4fVZNa

Preludeとかほざいてやつおって草
友達になりたいわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630690401/
未分類
なんJゴッド