社会人になっても人の学歴を気にしている奴らの惨めさは異常

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:45:02.02ID:uL2K6eAva

社会人にとって重要なのは職業、役職、収入額、資産額の4つのみだろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:45:40.84ID:RHYnHYuH0

ヤメロオマエ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:46:10.32ID:uL2K6eAva

学歴だけではなく趣味の優劣、身長、出身地、陽キャ/陰キャとかを気にしている奴らも惨め
脳の成長がガキンチョの段階で止まってしまっている


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:46:20.57ID:9MXGPvuJ0

学歴自慢してる奴に月給聞くの楽しすぎわろたり


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:47:05.93ID:sa1b6ooP0

学歴厨って本当に精神障害として認めた方が良いよな
人生に対する視野が本当に狭まる


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:47:09.05ID:IKsbFAOX0

全部持ってなさそう


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:47:09.43ID:uL2K6eAva

社会人になっても学歴、趣味の優劣、身長、出身地、陽キャ/陰キャなどのクッソどうでもいいことを気にしている惨めな奴の蔑称を考えようや


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:13.01ID:sa1b6ooP0

>>9
病人で終わりだよ そんな輩と関わること事態控えた方が良い


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:14:21.95ID:3Au0Yhu60

>>9
知り合いに学歴厨居るけど例外なくやべーやつだわ
そこしか縋るものがないんやろなあって思ってる


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:47:26.13ID:KLwi/cyWd

転職な


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:16.49ID:KuDCUFHy0

根本的な精神構造は変わらんのに自分は違うとか思っているのかね
君はただの学歴コンプレックスだ


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:49:14.85ID:uL2K6eAva

>>13
いや、どうでもいいことを気にしているから惨めだなってだけ
すぐ学歴コンプレックス認定したがるってやっぱりなんかの病気なん?


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:19.32ID:6otmRLB10

人間はいつまでも若くいたいんやな


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:38.28ID:Hz82I1mT0

お前の知らない高学歴は、実際血の滲むような努力をしたから気にするのは当然だぞ


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:39.76ID:O0K7pWPh0

結局別のものに固執して比較し合うなら同レベルやろ




18:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:48:59.98ID:npqbPywv0

その4つに拘ってるのもだいぶ惨めやで


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:49:35.93ID:uL2K6eAva

>>18
それは無理があるわw


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:49:59.92ID:KuDCUFHy0

>>18
これ
これこれこれこれ♡


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:49:34.66ID:czd9BYVF0

趣味の優劣と陽キャ陰キャは結局会社でも一緒のことやるから同じじゃん
陰キャは出世できないよ


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:50:01.22ID:PDY6Z+zad

なんJによくいる学歴が全ての能力の源みたいに思ってる奴は学生なんやろか


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:51:10.28ID:uL2K6eAva

>>23
脳の成長がガキンチョの段階で止まってしまっているお猿さんや
彼らの言うことは鳴き声くらいに認識しておいた方がええ


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:53:24.49ID:k/nixpbi0

>>23
色んなジャンルに居るステータス廚的な感じなんかな
使いこなしとかより数値でオナれてしまうタイプ


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:50:34.39ID:uL2K6eAva

病人
ええな
これから使わせてもらうわ
病人「学歴ガー身長ガー」
ワイ「あ!病人だ!」


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:50:55.95ID:k/nixpbi0

勝ち負け気になる奴は負け
陰陽気になる奴は陰
髪の毛気になる奴はハゲや


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:54:13.71ID:4bvmFGcb0

>>26
敵「お前の負けやで」
ワイ「なんか知らんけど負けでええで、勝ってよかったな、おめ」


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:51:57.86ID:ARCCgweCd

一旦会社に入っちまえば学歴より仕事できるかやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:52:24.27ID:yUBuH5myM

1.5本すらあやしい奴らが学歴にこだわってんの悲しいよね


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:53:06.17ID:WoVG4oGma

同期の中で自分だけバカ大学だとやっぱ凹んでまうやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:53:47.87ID:uL2K6eAva

学歴、趣味の優劣、身長、出身地、陽キャ/陰キャなどのクッソどうでもいいことにこだわるのって発達障害者っぽいな
発達障害者って些細なことへのコダワリが強いって良く聞くし



41:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:54:12.62ID:VwRZlj0c0

社会人なって学歴厨っているの?
ワイ低学歴だから社内に学閥あっても入れないから知らない


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:54:36.59ID:k/nixpbi0

全部の答え出るなんか正味還暦近くになってからやのにな


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:55:34.47ID:lCmZ98jI0

以下宝塚記念の話しよーや


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:55:36.83ID:Ug2UiDQB0

学歴廚はちょっと発達入ってるやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:56:06.82ID:uL2K6eAva

>>48
言うほどちょっとか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:56:25.56ID:4bvmFGcb0

>>48
ちょっと?


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:56:25.99ID:37MlgRRG0

え?普通に新卒採用の時期になると大学の話で盛り上がらん?


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:56:42.04ID:35ZpwxRna

学歴で終わった奴や察してやれ


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:57:05.78ID:uL2K6eAva

障害者は学歴、趣味の優劣、身長、出身地、陽キャ/陰キャなどのどうでもいいことにこだわることで職業上の悩みや経済的な悩みなどの重要な課題から現実逃避しているんやろうなぁ
哀れだ


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:57:06.88ID:7eIAVYRgM

会社とか友達だと気にならんけど、付き合う相手はなんか気になるわ
最低大学出ててほしいって


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:57:22.54ID:xzJ5vcbM0

学歴バトルって大学生かガチの底辺がやってるからな
普通に働いて有能な人知ってたら結局誠意と根性なんやなって思えるしな
ある程度比例はするけど


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:57:30.50ID:WDcjcTUf0

わざわざ気にして反応するのも惨めやと思うが


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:57:45.65ID:PpwvCcyxd

大企業勤めならまだまだ学域あるから気にせんわけにも行かんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:58:12.78ID:AJdCu/PCd

そこで人生が止まっとるんやからしゃーない
社会人は使えるか使えんかの2種類だけや



67:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:58:50.55ID:W9cccTvNd

社会に出ると一番大事なのは社会的ステータスとかいうガキの頃には考えもしなかったものだと気付く
下手な高収入のフリーランスより、大企業の役職持ちが偉い。名刺パワー凄い


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:59:14.33ID:uL2K6eAva

>>67
社会的ステータスって主に収入で決まるやろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:58:59.98ID:wCFqStSod

ワイ高学歴で就職先微妙やけど学歴厨嫌いやわ
あいつらってどちらかと言えば「学歴さえあれば自分はもっと良い人生送れたはずや!」って思ってる人達ちゃう


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:59:17.09ID:Ka4d4ivf0

底辺→気にする
まともな社会人→気にしない
会長クラス→気にする


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 11:59:43.80ID:fHpwuv96a

社会人にもなって未だに学歴の話にコンプレックス持ってるとかヤバいだろ
クソ大学行くと一生傷を負うって本当なんだな


79:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:17.22ID:uL2K6eAva

>>76
1文目と2文目が矛盾しているぞチンパンジー


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:01.59ID:av0ACkSWa

ただのコンプ持ちの低学歴が学歴コンプの発作起こしてるだけじゃん
知的障害者やなぁ


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:38.26ID:uL2K6eAva

>>77
そうやってヤケになって議論を放棄すんなよチンパンジー


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:30.08ID:7tXgZ5CY0

やめろ
なんJ民には効きすぎるわ
ここは世間とズレ過ぎてる


82:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:41.58ID:ARCCgweCd

今どき学閥で全て決まると思ってんのかよw
本当に働いたことあんのか


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:00:46.72ID:Jxa31VWQa

普通は通過点だからな


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:01:24.84ID:W9cccTvNd

結局この日本ではいかにでかい組織を背負ってるかが強い


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:01:30.80ID:yUBuH5myM

収入とステータスはまたちゃうやろ
まぁステータスじゃ腹は膨らまんけど


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:01:51.55ID:4bvmFGcb0

低学歴が学歴を気にしてる話やったん?
てっきり高学歴(無職等)が低学歴(普通の生活)に煽ってるんかと思ってたわ



95:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:02:10.19ID:cORaXVHdd

学歴は高学歴なのが前提で研究業績でマウントを取り合う世界が健全かどうかは正直あやしいわね


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:02:19.14ID:Ybgex3qO0

大学入ってからいろいろ諦めついたわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:02:55.72ID:W9cccTvNd

高収入の芸能人より、低収入の公務員の方がローンの申請が通る
それがこの国の社会的信用度


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:03:00.73ID:7tXgZ5CY0

イッチなんJ民には何言っても届かないよ
過去の栄光の余韻に浸るしかないんだ


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:03:27.52ID:Jxa31VWQa

学歴が通過点か終点かだろうな


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:05:32.92ID:W9cccTvNd

まあ20代前半までは出身校が話の取っ掛かりになるし学歴イキリはいいと思うよ
ただ新卒扱いにならん年齢になって学歴アピールは余程他人に披露できる職歴ないんだなぁと察する


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:06:37.93ID:XrDibCGF0

資産額とかよりは学歴の方が目立つが


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:07:14.47ID:xzJ5vcbM0

仕事のことで悩んだり誰かを尊敬したりする時に学歴のことなんて別に考えないよな
雑談のネタにはなるけど
当たり前か


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:08:51.53ID:uL2K6eAva

ワイは数名の精神を破壊してしまったようだ


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:09:34.90ID:KuDCUFHy0

>>134
どうでもいいが、精神疾患を抱えているのなら
匿名掲示板で人を煽るようなことをするのはやめたほうがいい
本当に


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:09:33.20ID:uL2K6eAva

ありゃ、逃げたか


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:09:43.24ID:7tXgZ5CY0

嘘っぽい経歴並べて煽るよりこっちの方がなんJ民には効くぞ


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:10:35.13ID:KuDCUFHy0

そう…本当に
それはもはや自傷行為でしかない


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:11:12.25ID:cygysjFN0

それなんてYouTuberだよ



143:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:11:17.56ID:KuDCUFHy0

自分のしたことは必ず自分に帰ってくる
そう考えておいて間違いはない


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:11:22.64ID:p8rsTSCr0

26歳医学部浪人という名のニートやがwakattetvと武田塾のコメント欄によく書き込んでるで


146:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:12:03.61ID:KuDCUFHy0

いま君はなんの満足も得られていないことだろう


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:12:21.01ID:vd3iqp/70

影とか陽はマジでやばいと思う
学生時代の価値観が抜けきれてない


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:12:53.85ID:KuDCUFHy0

今日は晴れたいい日だ
お外を散歩するといい
できれば走るともっといい


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:13:36.15ID:r+Q1dStxr

あとルックスな
これは生理的に反応をしてしまうからどうしても気になる
アスペはキモイ奴多すぎなんだよカス!


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:13:51.17ID:UemyBj7td

イッチは煽りカスだがこれには概ね同意


154:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:13:55.15ID:aOP6P2n8d

陽キャ陰キャや学歴や身長でマウント取ってくる奴には
「まだそんなこと気にしてんの?もう子供じゃないんだから」
で無条件に優位に立てるぞ


164:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:15:45.13ID:vd3iqp/70

>>154
何歳なんやろうな
これらが職に繋がる仕事してるなら分かるけど


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:14:08.45ID:x6DVVpF1a

慶應やけど仲間探しのために聞くことはたまにある
なんやかんやで同窓見つけるとテンション上がるもんや


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:14:14.97ID:aLYCmHoHd

居酒屋とかで学校の話すると近くのテーブルから大きい声で喋り出すサラリーマンいるよな


165:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:15:48.02ID:ZaZGFu150

学歴上だから敬語使えみたいなこと言うやつ
いてびびったわ
ここまでくると救いようがない


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:16:13.84ID:Ka4d4ivf0

客の偉い奴は学歴気にするんだよな
ワイは大した学歴ないからそういう第一線には行きたくない


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:16:38.26ID:vd3iqp/70

>>167
それは仕事につながるからなあ


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:16:29.26ID:EfUdWzCP0

はいワイの勝ち〜!


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:16:33.26ID:6IAnKye70

それじゃあ自分は高級バイオリンって言ってる岡くんが惨めみたいじゃないですかっ


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:16:41.40ID:EBPhggN+d

収入と結婚以外じゃマウント取れないぞ


174:なんJゴッドがお送りします2021/06/10(木) 12:17:39.56ID:EBPhggN+d

学歴厨おらんから落ちそうやん






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623293102/
未分類
なんJゴッド