すまん、よくやからん
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:39:12.28ID:CswHvJB+d
区分求積法からやれ
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:39:52.91ID:QimujMb1d
>>3
和で考えてるってことは分かった
引き算が区間の輪を出してるのも我妻
でもなんで原子関数が面積の和になるのか
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:39:12.88ID:S1P4QcoK0
2222←これの方がよくやからん
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:40:24.82ID:QimujMb1d
>>4
焦ってただけ
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:39:13.82ID:QimujMb1d
教えてクレメンス
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:40:13.86ID:QimujMb1d
おい
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:40:34.13ID:9fkLBgwK0
逆ってなんやねん
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:41:10.36ID:QimujMb1d
>>9
逆やろ
微分の逆で原始関数を出してる
それが面積に繋がる
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:40:53.18ID:aj2cWjps0
積分=面積という常識を疑え
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:41:37.54ID:QimujMb1d
>>10
積分が面積で微分の逆ってのは計算上そうなるだけって聞いたんやが
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:41:43.45ID:fHdaSnca0
たまたまや
ラッキーやったな
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:42:01.63ID:6PxeBv3MM
リーマン積分からやればわかる
最初は分からなくて時間かかるだろうけど
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:42:32.40ID:QimujMb1d
>>16
高校積分がなぜそうなるかも分からないガイジやが
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:42:14.11ID:QimujMb1d
区分求積の式を違う描き方してるってこと?
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:43:23.58ID:QimujMb1d
面積を関数として考えるって物理で見たことある気がする
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:43:48.72ID:6PxeBv3MM
微分積分学の基本定理が全て
それ以上でもそれ以下でもない
平均値の定理の偉大さよ
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:44:55.23ID:QimujMb1d
なんか微積の本とかってあるか?
26:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:44:58.50ID:9Q/HPSod0
微分積分って言うけど積分からできたってのはマジなん
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:55.36ID:QimujMb1d
>>26
面積を考えるのが積分やからな
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:56.41ID:r5OFW4R4d
>>26
派生じゃなくて別々の話やぞ
昔の人がたまたま面積求めたかっただけや
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:57.17ID:6Rxv/9+yp
>>26
だって面積求めたいことはあっても接戦の傾き求めたいやつなんて理系ガイジだけやん..
28:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:36.96ID:uV3Xmib+0
重ねたら次元上がるってことは
立方体を四次元方向に重ねたら正胞体になるってことか?
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:44.27ID:x8ApyTb+0
微積分っていいよね
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:45:48.13ID:wgxVk1SH0
短冊絵pを細切れにしpr
それsぞhせおまとねwrwば
それspgsびbyっbtっゆことや
shsgたくにふぇっbししんあkんhすうやろ?
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:46:30.91ID:zz7mIEA3p
大学でルベーグ積分やってるんやけど準備長くね?
105分の授業6回でやっと積分確定とか可積とかやり始めたんやけど
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:48:09.41ID:6Rxv/9+yp
>>36
その割に変な関数の積分順序とか収束の話にしか役立たないしほんまにいるの?ってなるわ
正味測度論のところしか役立ったことがない
46:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:48:23.38ID:QimujMb1d
>>36
すごいね
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:49:16.97ID:cxYzf+sf0
>>36
ちゃんとやったらそうなるやろ
これまで「無駄だろここ」みたいな箇所はあったんか?
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:46:48.96ID:4WyfBMMY0
微分の逆って表現おかしいだろ
たまたま微分と積分が表裏一体になった奇跡みたいな話やぞ
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:48:02.84ID:QimujMb1d
>>38
すごい事やね
39:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:46:57.21ID:gZ574Vib0
ぶっちゃけなんでかとかどうでもよくない?
慣性航法装置とかに応用できるとかそういうこと考えた方が儲かるよ
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:47:50.71ID:QimujMb1d
原始関数を求めることが微分の逆ってことか?
44:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:48:06.69ID:3UAMc2YS0
ほんま数学って素晴らしいな
50:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:49:44.03ID:QimujMb1d
>>44
せやな
49:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:49:18.59ID:QimujMb1d
積分イコール面積で微分の逆でも計算できるってことでおけ?
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:50:13.12ID:QimujMb1d
でも面積求めることって何に使うの?
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:51:47.98ID:6Rxv/9+yp
>>51
面積っていうよりちっさいもんをいっぱい足すって演算が大事やねん
まあ細かくしたΣや
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:51:12.58ID:QimujMb1d
積分の定義とは
59:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:51:58.35ID:QimujMb1d
微分使わずに計算すると区分求積法になるんか
61:なんJゴッドがお送りします2021/05/07(金) 20:53:21.98ID:QimujMb1d
これ結びつけたやつてんさいやな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620387521/