謎の軍勢「学歴は絶対に必要だぞ!」 専門卒ワイ(24)「え、ワイ月収400万円オーバーだけど…………?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:06:59.03ID:hZ6hpd0i0

やっぱ学歴とかいらないじゃん(正論)


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:07:19.73ID:yTPqqxgp0

なんで専門?


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:07:36.19ID:hZ6hpd0i0

>>2
なんでも何も専門は専門だろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:07:40.17ID:hEVAa63na

月収かーしゅごい


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:29.12ID:hZ6hpd0i0

>>4
ワイの業界じゃこれでもまだまだやで


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:07:58.32ID:UGDVl7iM0

会話になってなくて草
やっぱ専門卒って知恵足らずだな


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:46.10ID:yTPqqxgp0

>>5
ID変わったけどイッチや
なんでそう思ったん?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:13.39ID:ldtHhna90

何の仕事や?


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:49.84ID:hZ6hpd0i0

>>6
Webマーケや


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:41.89ID:ZE5+ySzVa

すごい


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:08:53.38ID:3mJHDYi9d

つまり年収4800万か
ワイの16倍や


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:09:02.96ID:3bJlL1/ja

まぁ絶対にではないな
相対的に学歴高い方がええのは間違いないからいい大学に行った方がええのはガチ


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:09:42.45ID:LvvXz/kFM

>>12
お勉強できても使えない奴が多いってのもガチだけど?


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:09:49.09ID:yoodUIo00

なんjでマウント取れないぞ?
本当にいいのか…?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:09:53.31ID:x/j4FHNVM

すご
イッチが天才なだけや



29:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:11:15.83ID:LvvXz/kFM

>>16
お勉強しかしてこなかった奴には正直負けないわ


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:05.00ID:DXKqF/aqM

絶対に必要とか言ってるのはアホや


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:05.50ID:0PEIS5QjH

別に絶対とは言ってないやろそりゃ収入に関して言えば高卒でも専門でもいくらでも上がおるわ
そういう話してるわけじゃないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:12:18.41ID:hZ6hpd0i0

>>18
じゃあどういう話?
教養がうんたらかんたらとかそういう話?(笑)


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:05.80ID:2qsMxBwE0

命削りすぎやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:26.26ID:8vEBf+AO0

本当ならすごい
東大出たワイの6倍は稼いでるわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:27.96ID:Pr4F8T4G0

うp


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:41.11ID:Tox3XAU7a

イッチの10倍稼いでる松本が学歴コンプとかよくわからんね


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:10:45.69ID:R+0gdlqo0

ワイみたいな教科書通りの勉強しか出来ん無能には学歴必須や
学歴無いと就活勝てんかったわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:11:43.85ID:hZ6hpd0i0

>>24
会社入ってもすぐにやめそう


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:11:06.18ID:npYE1vYCd

学歴関係なく妄想は出来るからな


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:11:38.34ID:Jyl+G0TC0

なんか資格持ってるん?


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:11:51.78ID:nf80m5j2a

なんJの金持ちとマッチョは絶対証拠うpせんよな


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:12:36.23ID:HcxES1bn0

どうでもいいが、学歴ではなく『地頭』だということを理解しないと
地の底を這う羽目になるぞ



37:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:12:39.07ID:uKz65MyLa

勉強して大学出ておいた方がいい人生歩める可能性が高くなる


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:25.11ID:hZ6hpd0i0

>>37
ならないだろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:16.38ID:lkwGqAxbd

前澤は高卒だけど何億も稼いでるぞ
なんで無駄に専門行ったん?


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:17.36ID:E0AguHV80

一般論的な話やろ?
イッチみたいに上手くやつもいるかもしれんが、どう考えたってあるに越したことはないという話であって
その辺理解できないあたり稼いでたとしてもアホやな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:14:30.00ID:hZ6hpd0i0

>>43
別にあって損はないだろうけど、だからと言って数百万円の学費+4年間の時間+高校生活をドブに捨てたら流石に釣り合わないだろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:19.22ID:UKNBecVx0

月収に突っ込んで欲しかっただけだろうに…


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:31.09ID:DOTTCR5Sa

ちな支出360万や


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:51.69ID:i+o52hzG0

専卒は言語能力が低いね


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:13:52.58ID:GHoXwk9q0

カジキやな


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:14:20.24ID:1o62rLCW0

webマーケで月収400はないわー
絶対ない


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:14:28.99ID:8a2oYnvWd

専門卒だけほんとなんやろなあ


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:14:40.33ID:5jx24p8x0

運送で月収40マンだけど似たような事言っとる奴知ってるわ
絵に描いたような学歴コンプ発症しとる


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:14:54.17ID:DJaLtWEGd

中卒年収400万のワイ、低みの見物


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:15:39.26ID:5ZtMJZud0

本当は月収4万のクセに随分と見栄張ったな


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:15:59.91ID:lkwGqAxbd

専門卒ほどなんか無駄なプライドある奴多いよな
加藤純一とかもそうやけど


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:17:10.79ID:BW6f1+XZ0

ワイの5分の一かあまあまあやね


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:17:51.03ID:Q0zcX/wnM

頭悪そう


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:18:31.24ID:YsdSszqe0

高校生ぐらいにもなれば流石に自分が学歴必要な人間かどうかぐらいわかるやろ


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:18:48.02ID:AkrqcFhlM

まあ学歴ないと達成できない輝かしいキャリアってあるからな
金が全てじゃないのよ


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:19:19.39ID:olVGVY6o0

なんjって儲かるんか?


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:19:26.93ID:5jx24p8x0

再受験してコンプ解消したワイから言わせてもらうと
1番良かったのは自分に自身が持てたって事やな
考え方が前向きになって余裕が出来たわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/14(金) 18:19:29.16ID:eOHXghxS0

やっぱ学歴ないとこういうときにコンプレックス丸出しになるんやな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620983219/
未分類
なんJゴッド