【徹底討論】「明治大学」は高学歴か?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:32:26.64ID:s4mUoPou0

決着つけようや


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:32:42.00ID:s4mUoPou0

どうなんや???


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:32:45.74ID:bPFVOkaS0

高学歴


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:32:54.99ID:YMoJTNtt0


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:02.09ID:xEQrjic+0

低学歴
はいこの話お終い


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:13.49ID:YMoJTNtt0

>>5
どのラーメンがいいんだ?


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:38.91ID:s4mUoPou0

>>5
ほう
その心は?


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:13.03ID:s4mUoPou0

ワイはゲームマスターや
賛成派にも反対派にもつかない


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:13.42ID:XYZ+rJRQa

世間的には高学歴
なんjなら低学歴


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:16.53ID:QW+PKJu20

双方の意見をまず論じてからにしてくれや


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:20.60ID:HncDteXE0

早慶未満の私立は価値なし


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:33.40ID:YMoJTNtt0

早く好きなラーメンかきこめ


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:05.74ID:Vj+gzqxF0

>>11
ラーメンは他所でやれ高卒


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:33:44.08ID:Vj+gzqxF0

自分で名乗るのは烏滸がましいけどなんj基準でギリギリ高学歴や


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:17.67ID:Gczqi7Mda

ワイでも入れるから高学歴じゃないぞ



15:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:29.71ID:s4mUoPou0

なんJ基準とか世間基準とか留保つけんな
高学歴かどうか
シンプルに決着つけようや


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:45.86ID:s4mUoPou0

さあ
たたかえ


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:53.01ID:HRU2QYEQ0

ワイ成城國學院落ち獨協この時期だと世間一般では高学歴とか言われててほくそ笑む来月にはまた低学歴だの言われるの分かってるけど明治なら当然高学歴や


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:58.07ID:vpFHBQbN0

っぱバークレーよ


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:34:58.06ID:tqGkNX/w0

中学歴だぞ
学歴バトルでかろうじて人権がある程度


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:01.32ID:Vj+gzqxF0

高学歴自称していいのは医-医と宮廷、早慶(上位学部)だけや


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:01.43ID:RIZG97Og0

つまんないな


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:04.46ID:s4mUoPou0

いまのところは低学歴派が優勢やな


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:09.97ID:H+94IjiJ0

問題結構難しかった覚えあるから高学歴ってことで


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:11.09ID:afY/R/1d0

MARCHや関関同立は同世代と比べると高学歴だろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:29.63ID:Vj+gzqxF0

留保つけないなら高学歴や


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:35:50.35ID:s4mUoPou0

高学歴派がふえてきたな


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:08.01ID:s4mUoPou0

わかる


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:19.41ID:8120+J7S0

信州大学やけど明治は仲間やと思っとるで



30:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:24.79ID:NsjtJfld0

エアロバキバキ・・・


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:29.41ID:o6EC7zw+p

都立落ち埼玉蹴り明治←ワイなんやがどんなイメージ


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:37.57ID:Z/0cg5r90

>>31
なんでいく気ないのに後期受けに行ったの?
馬鹿なの?


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:18.98ID:7+DV8Fepa

>>31
明治受かって都立大落ちるん?
3科目なかった時期か?


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:45.24ID:4mMr3wU5d

低学歴やろ
ちなニッコマ


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:36:49.98ID:s4mUoPou0

ジャッジメント!!!!!!!!
ワイに安価つけてくれ
先着5名の安価で決めるわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:05.64ID:HncDteXE0

>>33
低学歴


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:16.53ID:KVEkD7Pmd

>>33
普通に低学歴やろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:01.37ID:iH4EhQS00

メイダイワイ低みの見物


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:12.61ID:s4mUoPou0

留保なしにシンプルにたのむわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:20.79ID:qOGEjURD0

メェジ召喚の儀


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:26.90ID:y8T1iGPwd

まあ高学歴やろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:43.73ID:PBRwlukL0

大学の学部を卒業してさえいれば
どこでも高学歴だよ
こうがくれきとはそういう意味や
元来高偏差値という意味ではない


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:54.50ID:s4mUoPou0

低学歴に決定!!!!!!!!!!



47:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:37:59.91ID:12LVc9160

低学歴とは言わんけどアホは結構いた
だから低学歴でもいいよ


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:05.10ID:NmEBOVMR0

私文のくせに早慶落ちるとかもはや障害入っとるやろww


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:26.47ID:HpJkKmzJ0

マジレスすると高学歴だけど「ワイ明治やで!凄いやろ」って人前で言えるほどではない。


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:52.13ID:s4mUoPou0

ちなみにワイは春から明治大学文学部や
泣いてる


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:09.42ID:Gczqi7Mda

>>53
学科は?


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:31.64ID:oZTi6f+tp

>>53
なんで泣くの?すごいじゃん


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:36.91ID:KVEkD7Pmd

>>53
ごめん嘘…普通に自信持ってええで
すまんわ
言い過ぎた


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:43.94ID:tqGkNX/w0

>>53
文学部なんてどこも一緒やろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:44:47.90ID:etUgJI3L0

>>53
就職困りそうやな
政経か経営か商にしとけば良かったのに


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:50:15.80ID:wl0XgTJWd

>>53
後輩やな


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:51:35.41ID:sjKTV7aNM

>>53
明治大学はいい大学だよ
俺も少し前は悪口書きまくってたけどああいうのって本気でいってるわけじゃないから


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:56.94ID:HncDteXE0

早慶未満の私立大学行ってるやつ恥ずかしくないの?w


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:38:59.81ID:HcGwAvWg0

おはなべやかん


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:10.14ID:H+94IjiJ0

明治大学に合格するのとメイジキメラを倒すのは同難易度だと考えている、つまり普通ぐらいだな



60:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:34.70ID:XtFanHRJ0

東大でも学部にイチャモン付けるのがなんj


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:35.55ID:8120+J7S0

ここで明治叩いてる奴らって中央青山法政のやつが多そう


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:39:49.92ID:XKkSi61K0

なんJでは低学歴


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:40:26.81ID:uGJcoDUyr

ワイ総合数理
どんなイメージ?


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:03.12ID:Gczqi7Mda

>>66
理系だけど陽キャ多めってマジ?


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:32.26ID:NmEBOVMR0

>>66
劣化所沢体育大学、SFC


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:42:15.74ID:AGcSn28N0

>>66
中野は近くて通いやすそう


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:40:41.45ID:72QKNJ97a

(高卒が半分占めるなんJでは)低学歴
これもうわかんねーな


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:59.13ID:8120+J7S0

>>69
高卒の半分くらいは5chやる習慣ないから大卒が多くなるはず


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:00.91ID:HncDteXE0

伝え方が悪かった
大学は?


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:10.55ID:LBdAX73DM

並学歴


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:10.69ID:UMDL+3FY0

春だなあ


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:12.57ID:XKkSi61K0

ワイの友達間では高学歴


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:29.18ID:l7JY3t8qr

場所によって違うやろ
なんJでは東京一工未満は低学歴やで



86:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:42:06.44ID:XKkSi61K0

>>79
都内国立も仲間に入れて


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:41:44.92ID:At0qizcJ0

まーた我が母校が槍玉に上がってんのか


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:42:27.46ID:tFOThajLM

人によるやろそんなこと議論したいとか暇か?


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:43:11.10ID:YMoJTNtt0

おまえらこそエアプやろ
東工大で理工学部いったらひとつしかない


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:43:13.93ID:HncDteXE0

YMo君はどこ大出てるの?


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:43:36.41ID:At0qizcJ0

なんでいつも明治なんや


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:44:03.56ID:XKkSi61K0

>>97
みんな受けるから叩かれやすい


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:09.29ID:s5HM+1be0

東大ですら低学歴なんだから高学歴なわけないじゃんw


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:28.75ID:zV8+0Th/0

メェジメェジ行ってた奴どうなった?
早稲田行けたんかな


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:46:51.91ID:Vj+gzqxF0

>>108
教育合格
社学補欠
ガチ糖質だけど受かったからかマシになってる


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:31.21ID:B6GV/Wh+H

割と真面目に「ワイ明治大学です」→
「高学歴やんか!」なんて言う奴おるか?


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:43.39ID:HncDteXE0

>>109
いないやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:46:05.61ID:3QkrkaXjp

>>109
偏差値60くらいの高校なら高学歴扱いやろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:47:56.39ID:etUgJI3L0

>>109
人数少ないとこに異動したら高学歴扱いされて困惑してるわ
場所によるとしか



153:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:53:05.48ID:90GzUZsxd

>>109
でも悪いことも言われないよ


163:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:51.55ID:sjKTV7aNM

>>109
言うわ
お前毒されすぎやろ
明治大学の学生だってなんだかんだ自分らのこと頭いいと思ってるし


165:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:55:20.06ID:4KbiT3Zf0

>>109
東大京大以外ほーんで終わりやろ
大学名言ったら学歴ジャッジしてくるやつリアルにおったら嫌だわ


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:54.24ID:EOTIh8dE0

>>109
高学歴やんかとは言われんけど頭いいなとは言われるやろ日大のワイでも言われたんやから


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:39.38ID:8Ro/fJOt0

高学歴だと思うよ


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:45:51.01ID:fZEHgu6lr

世間的には大卒で高学歴だし、東京の大学出たなんて言ったら周りから持て囃される


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:47:21.29ID:sjKTV7aNM

すまん、ワイ志望学部補欠なんだが質問ある?


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:47:31.37ID:CKEROWCh0

金岡千広クラスの滑り止め
それ以下国立だったら環境次第では明治選ぶ場合もある程度の認識


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:48:52.43ID:At0qizcJ0

>>125
千葉はわかるが何故に地方大学まで


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:50:57.77ID:o6EC7zw+p

>>125滑り止めになるのは千葉くらいじゃね
理系ならわからんけど


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:48:26.76ID:Kmiabyf7d

明治商学部はどう?


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:48:54.70ID:12LVc9160

>>130
あそこが1番やべえだろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:51:28.18ID:etUgJI3L0

>>130
ゼミに力入れてるイメージあった


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:48:29.04ID:zX99+RI+0

早慶理工は高学歴?



138:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:49:41.50ID:NmEBOVMR0

>>131
高学歴だけど東大東工落ちしかいないからコンプに塗れてて可哀想


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:49:40.10ID:sjKTV7aNM

明治大学は新宿から一本で全てのキャンパス行ける
お茶の水はオフィス街だから就活に便利だしリバティタワーは格好いいし近くにニコライ堂もある
お洒落な外食屋も多くてよい大学だと思いますわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:50:15.21ID:xbaMC48e0

就活で門前払いされない大学はもれなく高学歴や


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:50:15.83ID:GmFBtfzA0

なんjではマーチ以下はfランや


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:50:42.74ID:++As/PCX0

普通に高学歴やろ
ただ、年間の受験者数が50万強として
旧帝やら早慶やらの明らかに上の大学の合格者数は3〜4万以上いるわけで
上位10%に入れたと感じるか、
一学年だけで見ても上に何万人もいると感じるかは人次第やないかね


147:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:51:38.35ID:g6SVe63z0

十分なんだけど高学歴には違和感


149:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:52:37.96ID:At0qizcJ0

有名大学=高学歴とは言い難いわな
明治はどっちかっつうと有名大学寄り


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:53:51.79ID:sjKTV7aNM

>>149
明治大学ですって言ったら普通の人なら「優秀ー!」てなるから高学歴だわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:53:04.60ID:etUgJI3L0

明大前は香港って中華料理屋
お茶の水は雀のお宿って店でよくランチ行ってたわ
両方まだあるんかな?


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:53:10.80ID:/sbsl8YF0

ええやん
立地も悪くない


157:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:01.53ID:B6GV/Wh+H

明治って70年くらい第二早稲田のポジションから変わってないの草
あまりにも可哀想や


160:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:32.36ID:XKkSi61K0

>>157
ブランドって変わらないんやね


158:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:16.11ID:/0xAPfAYd

浅い奴程大学名にこだわって学部に触れないよなw


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:21.31ID:dxwth6G5a

スタートラインには立てるけどハンデは背負ってる
それが明治大学のレベル



161:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:43.18ID:jfgQo4Z00

ニッコマワイ、今日も元気にMARCHを格付けする


162:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:46.37ID:/23220ttM

明治大学は高学歴扱いされない
なのに法政大学は何か空気読まれて「すごいね」って言われてるイメージ


172:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:37.48ID:jfgQo4Z00

>>162
明治です←早慶落ちたんだろうな….
法政です←勉強頑張ったんだね!


164:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:54:56.28ID:Y5Cdj5LE0

私立文系って国立落ちと専願組AO組で天地の差あるよな
地帝落ちマーチやったら公立トップ校の真ん中くらいの学力はあるけど三科目に絞って勉強してマーチとかガイジもええとこ


168:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:55:38.48ID:IaKLurDk0

とりあえずMARCHと関関同立は高学歴だろ
成成明学と日東駒専から中堅


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:40.47ID:12LXDWP50

ワイからすれば高学歴
以上


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:41.09ID:lIP5nnDta

中の特上または上の下の下


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:43.66ID:tapNO6Cd0

明治が高学歴なら金岡広のワイも高学歴でええけ?


186:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:27.10ID:XKkSi61K0

>>176
気のせいかもしれんけど地方の大学ってだんだん難易度下がってないか?


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:56:58.70ID:cFfKTtHZ0

偏差値55以上は高学歴や


180:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:07.99ID:CKEROWCh0

でも流石に日本の大学のベスト50には入るから十分なんじゃないの?


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:08.15ID:8120+J7S0

明治大学クラスなら大抵の大手は学歴フィルター通るからそういう意味では高学歴
でもお前らみたいななんjやってるのは
どこへ行っても〜〜〜〜?
いいところには入れないんだ!!!!(*^◯^*)
ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チー牛ガイジざっまああああああああああああ


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:10.70ID:eFLp9LJV0

立教本命だったのに落ちて明治行ったわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:17.33ID:jfgQo4Z00

この時期ニッコマ叩き減るの草生える



191:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:57.41ID:UMDL+3FY0

>>184
分かりやすい


185:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:18.56ID:v6cSP2970

なんjでは自分の学歴のちょっと下ぐらいが高学歴のボーダーラインやぞ


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:30.48ID:6PRpCih30

駅弁文のワイは?


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:34.30ID:12LXDWP50

究極お前らよりレベル高いとこなら高学歴、低いとこなら低学歴やろ
なにをぐちぐちやってんだよ


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:57:53.61ID:AwdudGBF0

ワイ神奈川の偏差値60くらいで中堅かそれよりちょっと下くらいなんやけど
進学先がGMARCHの奴が90人くらいいたからそんなにすごくない気がするわ


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:58:02.75ID:8NLLVYKv0

マーチ自体が世代全体の上位1割とかじゃなかったっけ
上位1割って普通に優秀だよ


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:05.27ID:8eC3UZF2d

>>193
なんjはその上位1パーが集まる板なんだが
なんjだけで割合だせば80%を超える超高学歴板なんだが?


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:58:22.20ID:fvZWWR6V0

高学歴やけど高学歴の括りに入れるとバランスが悪い


196:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:58:35.48ID:DSskS67v0

大阪府立大学て高学歴か?


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:58:45.73ID:rHZnvvbl0

ここだと東大慶應早稲田以外低学歴扱いだろというかそれ以外知らないんだろ


203:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:58:54.49ID:qVSEaczs0

中央法だけど
私立だと早慶上智理科大明治中央法ICU
国立だと東京一工阪大東京外大
高学歴と言えるのはここまでやな
あとは雑魚


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:59:52.94ID:GmFBtfzA0

>>203
ガバガバで草


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:59:20.54ID:yYioYP3T0

明治は低学歴だぞ
近所の高卒のジジイがそう言ってた


217:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:27.56ID:/23220ttM

>>206
低学歴ではないだろw


207:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:59:31.23ID:w+VYbYmf0

関関立はmarchに比べると入りやすそうやしそういう意味では関西に産まれたかった
ワイも今頃立命館の生徒やったんやろな…


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:59:47.47ID:QrqtPIIjd

>>207
ワイ春からやで
ええやろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:54.89ID:Y5Cdj5LE0

>>207
関関同立はマーチより一般も附属もガバってるけどそもそも関西は国立志向高いから言うほどチヤホヤされないぞ


210:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 00:59:47.83ID:kFjscj8Q0

普通の高学歴
これより上が真の高学歴やな


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:17.95ID:QrVuNyP4a

明日の立命館後期受けるワイに一言たのむ


223:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:56.09ID:sjKTV7aNM

>>216
なんで寝ないの?


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:40.48ID:B6GV/Wh+H

一般的には国立は金岡以上、私立は早慶上智までやろ
理科大と同志社はマイナーやしな


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:00:54.35ID:v4tTXLdB0

なんjってネタでいってる奴とガチで言ってる手遅れおるから怖いなって思うわ


225:なんJゴッドがお送りします2021/03/07(日) 01:01:30.69ID:jfgQo4Z00

凡人が一年間真面目に勉強して入れる大学の上限はMARCHや。それ以上は環境と地頭が必要になる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615044746/
未分類
なんJゴッド