PS5「予約できません」RTX3070「今すぐ買えます」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:13:53.94

すまん、普通RTX3070買ってヌルヌルするよね


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:04.09

当たり前だよね


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:16.41

PS5はヌルヌルですらないよね


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:29.28

>>3
Fortniteすら60fpsだよね


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:42.25ID:JE4uRAB10

値段がね
グラボだけで動くわけでもないし


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:15:04.60

>>6
普通家にPCあるよね


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:42.39ID:lND4n3k3M

でもスパイダーマンできないし


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:14:52.50

>>7
やらなくて良いよね?


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:15:18.99

>>7
スパイダーマンも60fpsだよね?


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:15:38.03ID:9mY+mLFT0

>>7
最新ハード買ってやるのがスパイダーマンって悲しくならんのか


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:15:30.60

ヌルヌル240fpsで遊べないよね


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:15:51.24

RTX2080Ti並の性能で499ドルだよね


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:16:20.62

普通ドラクエ11やるよね


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:16:40.82ID:RiKo+phLM

GTA5にMODしこたま入れるんやぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:16:57.58

PS5で120fpsモード発表されてるのDMCだけ?



25:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:15.14ID:R1PgflK4d

デモンズがやりたいんであってps5が欲しいわけではない


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:49.26

>>25
大昔のゲームやりたいか?


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:18.33

ヌルヌルAPEXやるよね


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:19.00ID:PCm/okvSM

どっちもチー牛しか買わんだろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:36.16

>>27
なんすかそれ?


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:17:58.06ID:cOhbewgk0

日本だけ高いです


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:18:15.02ID:+Z6MHhCf0

psみたいな硬派なゲーム好きな奴ってPC持ってるよな
テンバイヤーはps5買い漁ってるけど売れるんかね


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:18:37.63

>>35
唯一の売りだったロード時間も遅いしヤバそうやな


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:18:46.71ID:j1ogds1G0

PSは独占あるし


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:18:59.59

>>37
で、ガクガク60fpsだよね


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:18:48.59ID:AtODJKSK0

言うほどPCでオンゲやるか?
チーター多すぎるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:24:47.54ID:VqILvNaz0

>>38
でも肝心のFPSはPC一択じゃん


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:09.26ID:81DLPyou0

ワァも任天堂のハードさえあればええわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:27.46

>>40
ガクガクだよね



42:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:17.08ID:HJW8QSksd

ps5はパワプロかプロスピ出るまで買わんわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:31.32ID:k6qa+uVgr

人類の選別はもう始まってるんだよね


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:31.35ID:RIZ4Ial/0

3070買うなら2080ti買うよね


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:44.01

>>45
VRAM大事だよね


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:19:43.61ID:tfpGd05A0

普通radeon rx 6800xだよね


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:20:19.30ID:bQ8RVm+B0

スマンPS5確保できてない雑魚おる?w


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:20:20.08ID:70I3Kqv20

CSとPSは層が違うやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:20:38.01ID:gYLSVZCi0

MLB THE SHOWをPCにも出してくれ


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:20:46.08ID:Va1DAIB50

ワイ1060
そろそろPC新調した方がええやろか?


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:21:38.01

>>55
ZEN3が安くなったら買い時や


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:21:02.45ID:5ugvOmvPa

最近クロスプレイ増えたからPCでいいやろ感は増えた


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:22:01.77

>>56
CODも大会はPCだし
PCメインやな


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:22:44.19ID:6FbV4DvN0

8GBは少ないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:22:50.21ID:/nr+KEn60

結局2080tiと3070ってどっちがええんや?



67:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:26.03

>>62
VRAM要求量が上がってきてるから2080Ti


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:22:52.98ID:KFd2c/T70

ゲーム機とPCは用途が違うやろ
なんでよく比較されるのかワイには理解できん


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:21.04ID:JjeIU1Mc0

2080出たときに「今が買い時」とか言ってたやつ息してないよね


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:25.97ID:Eor/eAdN0

ワイRyzen3600+VEGA64
あと3年は余裕やろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:34.85ID:fiWsNDiN0

3060Tiは今年中には買えるんか?


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:24:58.57

>>68
発売予定は今年中やな


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:35.14ID:6L8hs1g+0

Marbles RTXってデモやりたいんだけどプレイアブルって主張しといて未だに配信されないの草生える
嘘臭えなあれ


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:23:53.46ID:ciXBbp2y0

PS5を待ち続けるよ!


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:24:00.76ID:B02A7bpC0

PS5は3070より高性能だし何よりロード0秒なんだが?
3080だろうと3090だろうとロード0秒にはならないよね


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:24:24.56

>>72
ロード0秒が嘘ってバレたよね


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:18.84ID:NbVWWV5ba

RTX40XXまで余裕で待てる30XXは評判悪すぎだわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:45.29

>>79
Samsungの8nmとかいう逆張りがいけないよね


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:24.05ID:tZ68KC7Q0

Zen4っていつ出るん?


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:28.48ID:+YytvwO/0

pcに自信ニキ「自作は今するな」
いつやればええんや?



87:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:26:18.53

>>81
待てるなら
ZEN4とhopper出た時が最高の時期や


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:44.49ID:jqOqF3YUM

普通zen3cpuと6800xtをセットで買うよね?


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:25:46.85ID:j9hPk0aV0

ゲーム好きならどっちも買うよね?


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:26:48.15ID:YOiqWW2cM

>>85
どちらが優れてるか一目瞭然なのに両方買う必要ないよね


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:27:22.40ID:vtpnf63b0

apexなら余裕で120出せる性能あるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:28:31.45

>>91
Fortniteも余裕で120fps出せるはずなのに発表がない


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:27:53.53ID:2je4TvcTa

ジャップさぁ、なぜXboxを買わないんだい?


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:36:23.11ID:KvUBk5KW0

>>93
Xboxってゲーム機の存在を知らないからね


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:28:00.39ID:wOYXlifa0

当日メルカリに溢れると思うけど転売ヤーから買ったらいくらになるんや
はよ欲しい


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:28:57.38ID:70I3Kqv20

>>95
Twitterの素人転売ヤーが出してる相場見ると大体10万やな
発売直後はこの辺りで固定されて売れなくなってチビチビ値段下がってくると思う


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:28:54.59ID:6UGS1uaQ0

これ言っちゃなんだけどPS独占ソフトに面白いゲームってないよな


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:29:24.89ID:P74uo2UbM

>>100
はいペルソナ5


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:29:08.75ID:rFkbSeEu0

4年前に組んだ自作がもうガタ来ていらつくから新しいのにしようと思ってるんやけど予算5万程度ならどんなもんがええやろか


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:30:06.55

>>102
インテルのi3がコスパいいらしい



130:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:34:45.97ID:CnP3V4y1d

>>102
そんな予算で組むから5年で使い物にならないんだろw


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:29:58.97ID:9kgEId9Ka

買え無さすぎでxbox考えとるんやが
psで出てxboxでは出なかった作品って結構多い?


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:30:26.32

>>104
何をやりたいかやな


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:30:30.35ID:KU5r8KEa0

Fortniteが4K/60fpsで遊べます!
4Kいる?


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:31:09.75

>>108
1080p 120fpsを発表しないのはCPUがボトルネックになってたりするんかな


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:30:43.38ID:P4H2KJdJ0

いらん


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:30:49.32ID:f5G04dmBa

ワイガイジ、RTX2080ti買ってやってるゲームが釣りシミュレータのみ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:31:06.12ID:+YytvwO/0

ryzen3 3300xを再販してくれたらすぐ組むんやけどなぁ


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:31:11.72ID:XQPxE0E00

ワシはゲームはあまりせんけどPS5買うで
ブルーレイレコーダー兼で評判良いゲームだけ買うわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:31:57.72ID:gu2cn49dr

今は時期が悪い


119:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:32:34.76ID:z+VbiO/A0

Radeon買うよね


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:32:35.17ID:Wf1/MZEq0

3000番台なのにVRAMが2060Sと同じ8GBしかない目に見えた地雷
2060持ってそうという言葉がピッタリ


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:32:47.31ID:EIrBj/Ox0

フォトナもアプデで120fps対応なるやろ


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:32:55.35ID:p03jRt4R0

普通どちらも買わず外で遊ぶよね


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:33:17.11ID:cBTHN1p20

平気でガセ流してるやついて草


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:33:39.43ID:mh92j6o0a

PS5買ってまでフォートナイトってもうPCでええやろ


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:33:41.94ID:j9hPk0aV0

すまん、普通XBOXやるよね


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:34:08.03ID:aq9msf1P0

普通はそんな買わないで新しいドライバーでも新調するよね


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 09:35:33.85ID:aF2WYxuta

全くの無知なんやけど性能上がればそれだけメーカーもゲーム作りやすいんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604794433/
未分類
なんJゴッド