
1:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
逆にある?
4:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
そらスイッチだと性能がね⋯⋯
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
>>4
言うほど低いか?
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
アケアカがあるじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
>>5
何それ?
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
コントローラーのボタンちっちぇえからな
9:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
>>6
言うほどか?
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラでよくね?
15:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
UNI
メルブラ
ドラゴンボールファイターズ
ジョジョASBR
DNF
東方憑依華
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラは格ゲーじゃない
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
え?スマブラって格ゲーか?って…
じゃあ何ゲーだよ…
19:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラは格ゲーだぞ
22:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
格ゲーでいいだろ…細けぇ…キメェ…
ガンダムはロボットじゃなくてスーツなとか言ってそう…
24:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラは対戦アクションだろ
格ゲーとはジャンルちがうよ
28:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
>>24
パーティゲームって言うならわかるけど対戦アクションまで認めてたうえで格ゲーと区別したがるの絶妙にキモいな
29:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
格ゲーでいいだろ別に
30:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラは公式で対戦アクションって謳ってるのに格ゲーって言い張る層がいるのって謎だよな
32:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラはPが愉快なパーティーゲームつってるからな
36:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
いつまでスマブラの話題引っ張んねん
ダルすぎやろ
47:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
結論
スマブラは格ゲーと言ってもOK
50:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラを格ゲーとしたら流石に格ゲーに失礼だろ
運要素がある格ゲーなぞ存在しない
54:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
>>50
スト2の頃から運ゲー要素あったけど
1/2でガー不になる攻撃とか
他のゲームだとランダムでアイテム出して効果が変わるとか
53:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
先日アンダーナイトインヴァースの最新作が出たからやろう
虚の夜で待ってるぞ
56:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラはどこ切り取っても既存格ゲーにある要素で作られてるからスマブラだけ格ゲーじゃないって言い張るのは無理がある
57:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
スマブラを格ゲーって呼ぶのはくにおくんを格ゲーって呼ぶくらいの違和感はある
58:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
全キャラVIPくらいならめちゃくちゃ浅くても到達できるぬるげーがスマブラよな
ゆるくていいよこのゲーム
59:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
格ゲーはゆるくていいのか?
60:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
普段全力でコマンド入れてる身としてはスマブラの入力ムズすぎる
強が安定しなさすぎ弱とスマッシュしか出ない
64:なんJゴッドがお送りします2024/01/30(火)
bbcfとメルブラ
なお人口
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706582853