B-CASカード改造してる奴ってバレないの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:47:45.51ID:UfBdMEqG0

の?


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:48:13.64ID:UfBdMEqG0

捕まってる連中って売ってたから捕まってるんだよな?


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:48:40.38ID:f4umei300

少し考えたら分かるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:13.14ID:UfBdMEqG0

>>3
頭使えよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:48:51.90ID:UfBdMEqG0

そもそもそこまでして見たい番組とかあるんか?と思うが


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:24.96ID:6V77KhUi0

色ボタン押してクイズ答えたりするやろ
テレビからデータ送信してるぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:57.06ID:UfBdMEqG0

>>6
でもそれにしては捕まってる人数少なすぎひん?


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:34.44ID:55YDuD0r0

>>6
ガーイ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:34.44ID:UR+g4aCn0

平成の信長だっけ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:36.10ID:8MLIM5kDr

すんごい未来な気がしてたけどそろそろ期限だよな信じられん


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:57.69ID:5/6uPzj70

>>8
あと18年しか保たん


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:42.28ID:LoJQbXaa0

そもそもどうやって改造するんや?


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:45.57ID:3NWdxvlb0

競馬予想TVで小林が違法視聴にキレてたから


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:49:47.91ID:zT7GLxp60

受信するだけならバレるわけないやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:26.79ID:UfBdMEqG0

>>11
アンケート答えたりするのはどういう仕組みなんやろな


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:04.98ID:JF/o7nWMd

こっそり捕まえてるんや






20:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:17.43ID:UfBdMEqG0

>>17
無理あるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:10.67ID:pp6WaVB80

B-CASって2000年に始まったんやな
もう20年か
地デジもいつか方式変わってテレビ買い替えなきゃいけなくなるんやろか


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:33.72ID:UfBdMEqG0

>>18
もうこれからは光テレビとかいうのになるんやろか?


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:16.56ID:iXPTDe+C0

スマホのGPSが情報送信してると思ってそう


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:46.64ID:UfBdMEqG0

>>19
いやそれは無いんやがアンケートとかはどう説明するんや?


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:46.36ID:TQhWLBn6M

バレて捕まってるの、売ってる奴よりも周囲の通報の方が多いんやで
同僚や友達に自慢してしまったらそいつらに裏切られてチクられるパターン


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:03.47ID:UfBdMEqG0

>>21

イキり過ぎやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:08.77ID:1TnUDo3+0

そもそも送受信についても視聴率が明確になるはずだったが技術不足だか何だかでできてないらししバレんやろうな
その程度だし


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:51.55ID:pp6WaVB80

>>24
技術不足っていうか真実が明らかになると都合の悪い連中がおるんやろ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:19:39.21ID:LtlRNyCq0

>>24
日本らしさ前回のエピソードやな


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:20.02ID:p0Nx9Un40

改造して何するんや?タダで見るとか?


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:50.73ID:UfBdMEqG0

>>25
そうらしい


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:21.32ID:zojEz5cI0

バレるわけない


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:23.25ID:lK7O6jwod

自己顕示欲さえ抑えたらバレない


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:23.61ID:p9vWceMH0

○○に感謝o(^o^)o
とか言ってたやつも捕まってないんやろ






33:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:00.51ID:54Aww66G0

アンケートこたえないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:20.20ID:92w2pGUv0

TVから特定できる情報なんて送信できるんか
中にGPS入ってて位置情報送信とかせんと無理ちゃう


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:24.83ID:xYb9KvaE0

ソフトCASのソース公開されたときNHKかどっかにping打ち続けるやつ配られてたな


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:25.01ID:90JgTcWhM

>>36
何が出来るん?Dos?


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:31.67ID:kws/GhZL0

すぐ下に戻せるしバレても別にって感じやな


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:19.91ID:H+Ai1NwP0

ここの住民ならやっててもおかしくはないやろ
ちなDAZNとかで見てるやつ鼻で笑ってるw


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:22.62ID:zqXK2oatd

どうやって謎の文字列調べてるんやっけ?


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:32.14ID:Lh8VOzhOM

B-CAS廃止しろや
ただの天下り団体だろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:46.06ID:wtF/UyiP0

>>40
今はA-CASなのでセーフ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:32.47ID:IioWbfL70

家の前に機材持った調査員来たわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:27.67ID:UfBdMEqG0

>>41
外からわかりようないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:08.53ID:GEJqBKNl0

家入ってガサ入れしなわからんよなあれ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:32.60ID:8WpcYMrc0

よくわからんアンケートできるんやから視聴率なんかリアルタイムで画面上に出せてええはずなんやけどな


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:18.84ID:UfBdMEqG0

違法かどうかに関わらずアンケートの仕組みはわからん


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:37.99ID:xYb9KvaE0

>>48
アンテナから受信するけど回答はインターネット経由
ネットにつながってなくてもデータ放送は見れるけど回答したのは送れない






49:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:24.51ID:6V77KhUi0

なんでコイツ契約してないのにCSアンテナ立ってんねん


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:51.95ID:UfBdMEqG0

>>49
契約してたけど今はもう解約してるんちゃうの


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:32.77ID:VkeoT9rW0

心のチンフェが抑えられないだけやないか


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:41.49ID:sF231oov0

そのうちホントにデビルサバイバーみたいな機能付きそうで怖い


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:45.65ID:y/TRtN8k0

売っちゃうバカが捕まるだけやろ
ダビングと同じや


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:47.55ID:ABBvew/T0

まず5ちゃんにやり方書いてあるの削除しろよ


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:50.17ID:yTNCrlsFM

具体的にはスカパーのお試し期間を2032年まで伸ばす機能だっけ?
それならお試しやめれば解決しそう


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:53.34ID:kws/GhZL0

ガサ入れされてもBCASカード壊せば証拠隠滅できるぞ
正常版も何枚かストックしてるし


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:38.40ID:UfBdMEqG0

>>56
そもそもガサの根拠はなんやねん


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:57.29ID:eGh3DxFm0

平成の龍馬の人はどうなったんや


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:17.04ID:7E94HG9/M

違法試聴してまで見るべきオススメ番組は何があるんや?
Jスポのやきうくらいやろ?


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:52.15ID:Z3Ls0e8Da

今はどこでかえんの?


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:08.90ID:UfBdMEqG0

アンテナのみのやつのアンケートが何の意味もないとか初耳


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:09.20ID:7J3VLYFw0

LANとか繋いでたらバックドア仕込まれて通報される可能性はある
ほんまにやりかねないからネットワークには繋いでないわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:59.13ID:UfBdMEqG0

>>67
光回線使うテレビとかどうなるんや






70:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:41.51ID:tTXJMJK90

Bカスまじでいらねえ、しっかりささってるのにBカスがささってませんて出るもんな


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:42.91ID:UfBdMEqG0

>>70
そんな頻繁に抜き差しするものかあれ?


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:59.38ID:UfBdMEqG0

必死に視聴者参加のクイズ答えてたことあったのに


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:21.78ID:7J3VLYFw0

ちなみにテレビとかの内部ソフトウェアは放送波でアップデートしてるとか
すんごい事してんなw


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:04.89ID:UfBdMEqG0

>>73
いうほどすごいか?


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:11.35ID:HVqg7m3y0

>>73
有名所やと2008年にダビング1回→10回になった時やな


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:40.06ID:H+Ai1NwP0

B-CASとかいう天下り団体最高や


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:15.46ID:AK5Fp+TP0

bcasシステムもブラジルでしか採用されなかったんだっけ
テレビ局の利権まもるために国民に不自由と無駄な出費を強要した結果がこれや


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:23.06ID:Gj8YlQvVr

PT2がpclスロットだから最近のグラボじゃ使えない
テレビ用のサブ機として稼働させるか中華のライザーカード買うか

アースソフト PT2
アースソフト



85:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:15.42ID:UfBdMEqG0

>>82
なんでパソコンの話になるんや?


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:31.04ID:8XyEC2G1a

仕事でBCAS大量に使うけどNHKのBSメッセージ消すのめっちゃめんどくさい
電話で一枚一枚とかアホらしい


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:56.17ID:UfBdMEqG0

>>83
どんな仕事やねん


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:17.22ID:9Yh4QLjLM

なんやそれ野球チャンネル入らんでもええのか


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:32.10ID:Z+qARWjga

フェリーが捕まりまくってる


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:48.31ID:55YDuD0r0

BSCSもくそみたいなCMしかないし
局側もやめたいやろな実際のとこ






99:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:52.57ID:Yy8ErSxR0

>>89
それでも利益出るんやからやめるわけないわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:38.02ID:UfBdMEqG0

>>89
CSって見たこと無いんやがCMあるんやな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:10.21ID:uGJoKjsa0

最近のテレビでもできんの?
さすがにカード対策されとるか


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:10.31ID:6/2lXXMOM

>>90-91
そもそも刺すところがないらしい


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:10.36ID:E+XA6k480

今のTVに違法BCAS刺しても使えんのか?
当時ハードウエア的な対応は不可能言われてたけど


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:30.06ID:AK5Fp+TP0

技術者「bcasカードは市販のICカードと同じ型だといかんでしょ」
bcas「そんなんコストかかるからそのままでええわ」
→違法試聴が可能に


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:30.25ID:UfBdMEqG0

>>94
無能過ぎひん?


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:05.71ID:/aGLabTn0

サブスク多くなってPT3で録画する機会が減ってしまったな

PT3 Rev.A
アースソフト


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:58.63ID:UfBdMEqG0

>>96
すまんサブスクってなんや?
ネトフリとかああいうやつのことか?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:26.31ID:LVPuIFHtM

月何千円の為に普通そんな危険犯すか?


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:39.28ID:7J3VLYFw0

それともB-CASにアクセスする共通のライブラリみたいなものを持っててそれだけアップデートするんかな?
それなら現実的やな


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:54.55ID:NsM9HkKn0

対策されたと思ったけどまだ見る方法あるんか?


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:04.43ID:8MLIM5kDr

誰に感謝やっけ


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:10.56ID:55YDuD0r0

テレビ家にないし
ブルーレイレコーダー壊れたらBCASカード必要な機械もういらんくなるな


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:24.98ID:6/2lXXMOM

未だにMPEG2とかいう化石で放送してるのが信じられん
無理してH264で地デジ始めてりゃな






105:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:42.17ID:E+XA6k480

寧ろなんJ民は野球観る為に違法BCAS使ってる奴多いやろ
ネット配信だとどれもかなりの延滞あるから実況出来んし


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:49.55ID:nOR6bIwv0

>>105
恐れながら遅延の間違いではないでしょうか若い方はよく間違われるようですが


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:28.69ID:UfBdMEqG0

>>105
延滞は草
レンタルビデオかよ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:53.32ID:/aGLabTn0

有料放送のみでよかったのに地上波まで巻き込んだせいで割りやすくなったとかアホやな


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:58.66ID:f4K6bOFB0

飛行機がぶつからないよにするやつ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:24.51ID:UfBdMEqG0

>>108
意味がわからん


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:49.07ID:3NWdxvlb0

最近の迷惑メールはAmazon・楽天・LINE・Appleのフィッシング詐欺が増えてきてB-CASカード販売がめっきり減ったな


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:24.99ID:55YDuD0r0

>>113
YahooメールはいまだにBCAS多いわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:55.85ID:UfBdMEqG0

ワイの今までの視聴者参加が無意味だと知って泣きそう


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:33.32ID:8XyEC2G1a

>>116
おしり探偵で青色のおしり探すの続けるんやで


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:11.81ID:Q/981+dx0

借りてるだけやから返したらばれるだろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:15.50ID:LohA4sABd

映画はアマプラあるし
スポーツはダゾーンあるし
わざわざ違法行為をしてまで
視聴したい衛星放送の
映画やスポーツやコンサートあるか?


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:32.24ID:0nPwEXTW0

>>120
野球くらいやな
ダゾーンって実況に耐えうるくらい遅延無いんか?


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:43.72ID:T8SbLiKf0

PT3買ってソフトCASとか使ってたけどDAZNできてから必要性なくなったわ
ゴニョゴニョしたBCASも返品した

パソコン統計学―統計ソフトCASのすすめ
深谷 庄一
日本評論社
2005-03-01


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:26.27ID:UfBdMEqG0

>>123
返品ってなんや?
どこに返すねん






126:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:22.91ID:JVvmsT9J0

これはワイの友人の話なんやが結局改造して全部見れるようにしてもグリーンチャンネルしか見ないらしい


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:47.18ID:UfBdMEqG0

>>126
なんやそれ?自然系のやつか?


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:50.76ID:HVqg7m3y0

CSアンテナ付いてるのに受信契約してない一軒家とかマークされてそうやな


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:17.06ID:GEJqBKNl0

>>130
誰も見なくなって解約したけどアンテナ付けっぱや
そんなうち多いやろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:29.66ID:UfBdMEqG0

>>130
アンテナがあって契約してないのをわざわざリストを照らし合わせて探すんか?アホらしいやろ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:12.03ID:Rt0IgNbkr

今はb-cas使えるテレビも少なくなってきたね


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:49.45ID:UfBdMEqG0

>>132
今どきのテレビはカードないんか?


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:41.85ID:PA/T8nuSa

別件で家宅捜索されたらバレる


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:17.37ID:UfBdMEqG0

>>134
もうそんなやつは違法視聴とかどうでもよさそう


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:37.97ID:/wync2fzH

リアルタイムで見るより好きな番組を好きな時に見るってほうが増えたよな今は
テレビの前で待機する時代じゃなくなった


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:15.04ID:UfBdMEqG0

>>138
たし蟹


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:12.95ID:0sTs9OrfM

岡崎に感謝


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:29.55ID:6dOk1KTgM

違法B-CASとか懐かしいな今も現役なのか


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:17.04ID:LoJQbXaa0

ACASって買い直すたびに面倒なんやないか?


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:28.45ID:jHsFhjnb0

誰にも言わずに家庭でやってるぶんにはバレようがない






152:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:19:44.23ID:8XyEC2G1a

アクティベートから1週間やったっけ無料って


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:20:03.34ID:AK5Fp+TP0

これのせいでWOWOWとかスカパー傾くかと思ったらノーダメ
世間ではほとんど使われてないんやな


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:21:35.94ID:XHg07e900

>>154
キャリアと格安SIMみたいな感じやろ


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:22:33.17ID:8XyEC2G1a

>>154
見たい人は普通に契約してしまうしそんなことまでして見たいって人は稀やろな


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:20:28.92ID:N4wHizB20

PT3最近売ったわ
中古でずっと使ってたのに買ったときより高く売れるんやな


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:20:36.32ID:ZdbgINqNx

昔、秋葉のジャンク屋で買ったな
引っ越しするまで使ってた


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:20:46.07ID:gh6FWc1Xr

BSとかってベランダにアンテナつけなきゃあかんのやろ?
だるいわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:21:46.85ID:UfBdMEqG0

>>159
光回線使うテレビでいいんじゃないの?


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:22:29.47ID:AJiRCKRAp

>>159
集合住宅の場合は自分で付けなくてもBSやCS見られるとこもある


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:21:34.94ID:55YDuD0r0

視聴率云々もそもそもテレビをネットにつなぐ前提やったんやろな
あのくそみたいなアクトビラとかなんとかTVとかくそ使いずらいもん目当てにネットつなぐと思ったんやろか


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:21:47.39ID:I1zp1AAaa

でもぶっちゃけもう少し簡単に契約と課金できるシステム作って欲しいよね
BSにもCSにも隠れた名番組めっちゃあるのに


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:22:48.88ID:UfBdMEqG0

>>166
CS自体がすでに隠れてる感じなのにまだ隠れるのか


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:22:03.72ID:iBTPjoTY0

捕まったやつは同僚に自慢してたとかじゃなかったっけ


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:23:27.05ID:C7YOlxWJd

いくらでもB-cas買えた時代とか黒b-cas店で売ってた時代がよかった


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:23:30.78ID:XHg07e900

いわゆる「ハズレカード」が無くなったからな
全部力技でこじ開けられるようになった










元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602481665/
未分類
なんJゴッド