一人暮らし男 買って良かった物 買わなくて良かった物

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:30.53ID:uEfwjnsxp

来月引っ越すんや


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:45.62ID:ucsYzaII0


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:50.80ID:ucsYzaII0

うんこ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:57.30ID:ucsYzaII0

しっこ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:50:58.32ID:+KQC4bMXd

がんばれーまけんなー力の限り生きてやれ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:12.11ID:gaRXCBm5d

彼女


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:20.63ID:RHW2OHiT0

ファブリーズ


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:28.67ID:ZnChSmfSa

ルンバ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:32.21ID:Pn4OQqz10

生理用品やな
彼女できると思って用意してたけどできないわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:33.18ID:+KQC4bMXd

黒人奴隷


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:39.35ID:FYh602mhp

炊飯器要らなかったわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:52.81ID:7LQWzcuKd

>>13
まじ?米食わんの?


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:51:43.76ID:nEzYTCG+a

掃除機ガチでいらんから買うな


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:11.99ID:ITZjKsMq0

>>14
そういやクイックルワイパーしか使っとらんわ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:52:38.62ID:CUIh/WB8a

掃除機はいいの買っとけ安いやつはマジでゴミを吸わん


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:17.92ID:c4gPD5rB0

女いるよ



18:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:42.96ID:+KQC4bMXd

サイクロン掃除機は逆に面倒
紙パック式がやっぱ楽や


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:50.20ID:Ywkn0q9LM

給付金でダイソン買ったけどヤバい


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:53:53.64ID:fj1BX7N70

スマートフォンとかいうやつははかどったわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:03.07ID:y/TRtN8k0

テレビはいらん
邪魔やしゲームにしか使わん


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:13.48ID:91TNnkTCd

おなほ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:16.50ID:1kql0KU40

フードプロセッサーとパスタレンジでチンできるやつ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:18.26ID:AywjFln50

レンチンでパスタ茹でるシリコンのあれ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:39.63ID:hRHsF0FEr

パソコンかな
何に使うねんあれ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:45.10ID:Vp+YCo130

大きいデスクはいらん
ローテーブルで充分


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:54:45.31ID:bLAu+Jjr0

掃除機はマジで必要ない、ホームセンターかなんかで売ってるパッドの奴買え


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:09.07ID:HGLrZyqnd

間接照明やね
ホコリやら目立たなくなるし女呼びやすい


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:56:29.99ID:OrdoovL8d

>>28
コレ
オレンジの光で薄暗かったらオシャレ部屋風になるわ
魔法のアイテムや


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:10.85ID:Ywkn0q9LM

電子レンジやばい


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:20.28ID:Fi8+xwmPp

UFO SAは絶対買うべき


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:41.98ID:ZXwfnoor0

除湿機



32:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:55:55.04ID:guBRbuAZM

自炊するなら食洗機
マジで料理が楽しくなった


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:56:20.86ID:XpeO77X+d

掃除機いらんってクイックルワイパーで掃除してんの?


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:03.33ID:/N9NkS7Ap

>>35
どうせ汚れるんやから掃除などしないスタイルやぞ


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:19.20ID:geTbDOi3a

>>35
あんまし底辺の生活なめん方がええぞ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:56:37.72ID:+sV5z3sf0

ルンバはQoL爆上がりやな


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:13.06ID:UhVVPGEvr

料理してる人は皆都市ガスなん?
プロパンガスの民はおらんの?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:56.38ID:+KQC4bMXd

>>39
プロパンで自炊マンや
毎月5000飛んで草


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:45.74ID:nun32/tU0

>>39
IHぞ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:27.08ID:u88xsRQp0

>>39
備え付けになってる電気コンロみたいな奴や


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:14.94ID:SWKa+5ycd

ちっちゃいでんきついてないとやーやーなの


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:23.38ID:/N9NkS7Ap

アロマディフューザーは買った方がええか?


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:57:56.19ID:+h0v0Omb0

アッセンダー機能付きのプーリー
登れない奴がいてもこれ一個で何とかなる


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:01.07ID:Ywkn0q9LM

節水シャワーヘッドと節水浄水器ええで


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:58:37.47ID:apHIq8eC0

iPad Pro
iPad mini
iPhone
ダイソン掃除機
LEDランタン
ソファー
カーペット
ローテーブル
ドラム式洗濯機
自炊しないならこれでオケ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:23.18ID:LDqypnnx0

最近ソファー買ったけど
ソファーのある生活ってワンランク上がるわ



53:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:34.53ID:QAAWcXfu0

なんでもいいから棚は絶対に買っておけ
床に物が散らからずに済む


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 14:59:35.92ID:ITZjKsMq0

ペーパータオルホルダー
タオルやめてペーパータオルにしたけどめっちゃ楽


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:06.84ID:NvgysWNV0

コーヒーメーカーは買っても使わん


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:15.36ID:+sV5z3sf0

>>56
コレメンス
キッチン狭くなるしな


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:26.78ID:8MLIM5kDr

>>56
豆から淹れれるやつほぼ毎日使ってるぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:19.34ID:z3sr1SEj0

ベッドとソファ両方は要らんかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:32.66ID:C2zaRsWOd

ルンバ動くと犬がビビりまくるの草はえるで


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:46.56ID:W+h8zQJBF

パイプユニッシュ
風呂の床にぶちまけてタイルの赤くなった汚れを取ったり有能


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:00:51.71ID:sfkaKyISp

駅前で店近いから電子レンジいらんかと思ったけどなんだかんだ要る


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:02.32ID:UqOCAH3C0

カーテンフックハンガー
部屋干しが楽ちんになる


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:16.69ID:Ywkn0q9LM

今夜初めてわいの部屋に友達来るんやけどどうしよう
TV無いから沈黙が怖い


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:11.87ID:rmgPgQEL0

>>65
食い物おいときゃええやろ
ポテチ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:06.86ID:+sV5z3sf0

>>65
むしろその状況で何して過ごすねん


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:25.40ID:z4aaIuoGM

弁当作るなら炊飯器いるで
弁当作っとけば昼飯代浮くし


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:01:39.61ID:Lpc2kUog0

ルンバの代わりにコンガ買ったけどこんなもん買わなくて良かったわ



68:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:00.36ID:UhVVPGEvr

ワイはルンバの偽物みてえなの買ったけどクイックルワイパーしか使ってないわ
まぁルンバ(偽物)設置してあるとワンランク上の人間になった気がするからヨシっ!


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:05.32ID:ITZjKsMq0

あとレンジはデカ目か回らない奴の方が良いと思う
うちのは大きさ中途半端で回る式の奴だからたまに弁当とかが突っかかる


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:41.86ID:Ywkn0q9LM

>>69
ワイやん
熱いところと冷たいところで偏るよな


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:12.99ID:cCI3rxwCd

Yogibo
かなり邪魔や


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:02:50.97ID:bF8SSCoHa

ルンバ使えんのか?


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:15.87ID:UhVVPGEvr

トイレ掃除にドメスト買っといたほうがええで
キッチンにもつかえる


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:38.66ID:mQ3eKcgIa

マキタのコードレス掃除機


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:01.35ID:Lpc2kUog0

>>76
これほんま便利よなぁ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:03:56.63ID:iBxcRr0jM

スタンディングデスクはまで最強


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:15.19ID:UqOCAH3CM

1人暮らしはまずソファーを買え!


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:29.68ID:4Z2Ripaap

引越しで気にしなくちゃならんのは買う買わないやなくて設備やで
浴室乾燥機は買いたくても買えん


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:06.90ID:TVm9Td670

>>83
いや乾燥機買えば済む話やん


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:06.66ID:+sV5z3sf0

>>83
乾燥なくても浴室の換気扇ってパワフルやから充分乾く


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:04:53.58ID:voCiN/caM

Amazonで買えるおすすめの掃除機教えてンゴ


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:19.61ID:wM/Xa3xra

>>84
中華で売れてるやつ買っときゃ十分



86:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:17.74ID:sfkaKyISp

大型家電は南條かによるやろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:18.41ID:1dTARNqUM

ドラム式洗濯機はガチ


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:37.25ID:4UU8NWg00

ブルーレットおくだけは詰め替え用買うとき一回は買い間違えるよな


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:16.24ID:Ywkn0q9LM

>>88
ブルーレットとスクラビングバブルはガチ有能よな


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:40.80ID:u88xsRQp0

洗濯機冷蔵庫はケチるな一度買えば10年は買い換えないんやし


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:05:40.97ID:6Nck81ly0

浴室乾燥よりもでかい乾燥機ついてるコインランドリーがすぐ近くにあるとかの方が良さげ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:45.34ID:OrdoovL8d

>>90
そう思ってたけど意外とめんどいぞ
ホンマにごく稀にしか使わんならええけど


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:03.98ID:ITZjKsMq0

あと地べた座りは意外と腰に良くない事に気付いたわ
何かしら腰掛けれるもんは必要


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:08.66ID:h26goJhmM

カーテン買うかどうか迷ってる


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:53.96ID:sfkaKyISp

>>95
買わないという選択肢は何なんや


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:32.35ID:ITZjKsMq0

>>95
曇りガラスやから1年間買わずに過ごしたわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:14.99ID:PPZH7vLM0

ドラム式はマジで買ったほうがいい
20万でこれからずっと洗濯物乾かしてくれる人間雇ったと思えば安いくらいや


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:25.50ID:DKK5mK020

座椅子いらんわ
ビーズクッションでええ


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:06:53.76ID:4UU8NWg00

冷蔵庫は高いやつの方がエエよ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:27.81ID:1dTARNqUM

一人暮らしだからって冷蔵庫小さいのにしたら絶対後悔する



107:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:00.25ID:h26goJhmM

>>103
200リッターくらいが正解


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:34.70ID:cF5+DoBKa

>>103
ヒカキンと同じやつ買ったわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:00.44ID:HkYnx4xld

>>103
400l使い道無さ過ぎて草


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:39.39ID:HkYnx4xld

ドラム式洗濯機は神やけど普通の洗濯機すら買えない貧乏人に言うてもしゃーないからな


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:44.69ID:cqHoAm3Or

なんJなのにガチ情報ばっかりで笑う
マジでいるものいらない物がいちいちうなずける


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:07:52.54ID:8N2ZqdItM

黒色のゴミ袋は必須
缶だろうが瓶だろうが全部中が見えない黒色ゴミ袋に突っ込んで地域指定のゴミ袋に入れて燃えるゴミの日にポイー


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:37.09ID:sfkaKyISp

>>106
有料袋色ついてるから何入れてもバレんくないか?


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:01.40ID:FKysfzeh0

トースターはあってよかった
惣菜の揚げもんはトースターないときつい


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:26.88ID:UhVVPGEvr

SHARPの15万くらいのドラム式良かったけど最初は新品特有のニオイみたいなのはしたな


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:08:38.93ID:u88xsRQp0

炊飯器もおもちゃみたいな値段のはやめとけ


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:10.14ID:woI3TnmO0

カビキラー買ったら一度も掃除してなくてカビだらけやった浴室が新品みたいになって感動したわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:13.53ID:VO++wAj3p

掃除機はカーペット敷かん限りいらんなクイックルワイパーで充分


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:16.78ID:6S2k3yGM0

ベッドはセミダブルにすると寝やすい


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:32.46ID:7TEe92QTr

ロボット掃除機とドラム式洗濯機


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:39.97ID:kMiyT2wE0

でかい冷蔵庫と性能のいい洗濯機はあるとあらゆる面が楽になるけど物件を選ぶ必要がある



119:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:43.52ID:s7S08eg/M

一人暮らしの奴って洗濯の頻度どれくらい?
ジムの服とか数枚で洗うの勿体無いけど洗わなあかんよな


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:08.12ID:sfkaKyISp

>>119
45gの小型洗濯機やから3日貯めるとパンパンやから週2回やな多くて3回


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:27.34ID:QWM5iFESM

>>119
汗かいた服すぐ洗いたいからそれだけは手洗いするようになったわ
行く行くは洗濯機も必要なくなるかもしれん


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:54.98ID:noAorWo1d

スリッパ


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:09:57.57ID:UhVVPGEvr

ベッドはシングル買って後悔したからセミダブルがいいよ


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:20.17ID:cqHoAm3Or

料理ガチ勢だけどキッチンにグリルがあればフル活用しろ
無いならスペース次第でけむらん亭買っておけ
炊飯器はいらん、蓋付きの鍋で炊ける


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:20.76ID:Ywkn0q9LM

冷蔵庫126Lあれば十分じゃね
自炊派の人にとっては小さいんか


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:29.96ID:4Z2Ripaap

>>124
コロナで時間出来たから自炊するようにしたけど137Lでも小さい
特に冷凍庫が足りない
もう1ランク上の買っとけばよかった


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:25.06ID:OrdoovL8d

ソファ→ラウンジチェア
これに変えるのマジでオススメ
狭い部屋にソファは不要や


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:30.95ID:VG+bfOGe0

掃除機は部屋のサイズによっては邪魔になりそうだけどハンディークリーナーは楽


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:10:53.76ID:W2bCWUQvp

テレビ買ってないんだけど今どき普通だよな?


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:52.16ID:qR+U/CPEd

>>127
家に人来ないの?


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:14.26ID:9BAlK/6/0

>>127
普通じゃないぞ


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:18.07ID:u88xsRQp0

>>127
まあ見ないならええんやないか


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:32.80ID:4UU8NWg00

>>127
アラームとしては有能やぞ
音量90とかで入タイマーセットすれば寝坊知らずや



147:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:38.08ID:HkYnx4xld

>>127
彼女来た時の取り敢えず映画が出来ないから辛い


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:20.49ID:ZQhS38My0

>>127
ワイもない
実家の時から見てないしいらん


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:36.67ID:iRMvPs/X0

>>127
PCにチューナーつっこんでるから無いわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:08.99ID:r1x1CcmX0

ドラム式って引っ越す時大変?


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:31.24ID:kMiyT2wE0

>>129
一人では動かすのキツイから余計に人雇わないといかんから大変といえば大変


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:14.17ID:6Nck81ly0

セミダブル寝やすくていいわ
ただ部屋自体が狭いとベッドが大半を占める形にはなるが一人暮らしならええやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:20.38ID:9Tx8ZQlc0

女いないならでかいソファいらんぞマジで


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:18.51ID:h26goJhmM

>>131
張り切ってソファー買ったのに10年間寝るのに使っただけ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:20.88ID:QVLuD8bs0

クイックルワイパーは神


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:31.84ID:cr+LtTSR0

一人暮らしで自炊あんましないなら冷凍庫がデカいやつがええな


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:38.22ID:IioWbfL70

冷蔵庫
備え付けの小さいのすぐ電気抜いたわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:55.28ID:TeyIRwxF0

真空断熱タンブラーは最強やぞ
一人暮らしあんま関係ないけど


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:06.77ID:Ywkn0q9LM

>>137
夏も冬もタンブラーあるだけでだいぶ快適になるよな


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:11:58.70ID:PzomvaFBa

ドラム型洗濯機は買って良かったわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:04.90ID:bU/pBDEW0

近くにスーパーあるなら、冷蔵庫いらんぞ
コインランドリーあるなら、洗濯機もいらん



148:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:38.58ID:+sV5z3sf0

>>139
銭湯あるなら浴槽も要らんか?


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:26.69ID:eY0cGAD70

最初にあれこれ買わんで必要になったら買えばええやろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:57.81ID:4UU8NWg00

>>142
結局細かいものが色々足らんことに気がつくからな


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:24.31ID:OrdoovL8d

>>142
ワイはこの意見に反対や
特に収納関連は最初に揃えた方が良かったと後悔した


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:28.81ID:KdbO0F/m0

セリアのレンチンボウルシリーズめっちゃええで
スーパーでアルミの鍋買って具移してレンチン8分で鍋や


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:29.68ID:sfkaKyISp

パックごはんは何となく忌避してたけど食ってみるか


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:08.69ID:QVLuD8bs0

>>144
圧倒的に楽やで
多少の薬くささみたいなんはあるけど


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:29.72ID:z4ZF71qux

>>144
パッごは必需品や
炊飯器なんて洗うのが嫌になるで


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:12:33.44ID:z4ZF71qux

そこそこ都会のマンションやぞ


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:07.26ID:TRH7YPWTM

観葉植物
視界に緑があると精神的に落ち着くで人間は


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:31.36ID:QVLuD8bs0

>>152
ワイサボテン枯らす


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:32.23ID:Ywkn0q9LM

>>152
そのうち植物に話しかけるようになるで
ソースはワイ


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:13.32ID:uiBaQKALr

>>152
ワイ「イヤアアア!!!虫がいるのオオオオ!!!!虫はイヤアアアアアア!!!!!」


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:20:21.99ID:SqOPj0+Cd

>>152
100均の造花でいいのでは


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:11.39ID:vR8llHFfa

優先度はこんな感じやな
ホウキとちりとり≧コロコロ>卓上用のちっちゃい掃除機>>>>>>>>>>掃除機



159:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:26.82ID:PPZH7vLM0

自炊するならIHはあかんよな
火力が出んから使いもんにならん


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:16.85ID:HkYnx4xld

>>159
今時のなら割と出るでガチの中華でもなけりゃ余裕、電気コンロに毛が生えたようなくそ雑魚なら知らん


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:53.48ID:u88xsRQp0

まぁ料理するなら結局炎ほしいってなる


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:13:55.98ID:fR9KgnNQ0

掃除は百均で買ったほうきチリトリで満足や


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:07.62ID:UhVVPGEvr

皆IHなんやなー
買うかー、元から付いてたコンロどうしよ


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:16.28ID:tgqihVr90

ブルーレット除菌タイプ有能で使ってたけどうんこ出た瞬間に流すようにしたらブルーレット無くてもあんまり汚れないわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:18.08ID:4UU8NWg00

炊飯器って言うほど洗うのだるいか?
他の食器に比べりゃ全然楽やろ


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:38.29ID:ZQhS38My0

>>171
そう思うわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:23.13ID:QVLuD8bs0

紙の皿も楽


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:29.89ID:ViQrBC3z0

電気フライヤー持ってるやつおる?
便利?


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:12.51ID:Zc90RMBH0

>>174

フタできるしな
でもそんなに揚げ物しないわ太るし


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:08.73ID:PPZH7vLM0

>>174
揚げてるときに自動で温度調節してくれるやつめっちゃ便利やで
おかげで3ヶ月で10キロ太ったわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:31.24ID:PzomvaFBa

掃除機買ったけどいらんわ正直
ウェットティッシュで拭けば充分や


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:34.14ID:EtzkH1mpp

全然必須とかではないけど鉄の鍋ほしいわ今


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:37.74ID:h26goJhmM

タンブラーは温度変わる前にのみきっちゃうわ
なんなら10秒くらいで飲んじゃう



182:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:14:37.92ID:1dTARNqUM

あと入居したらとりあえずブラックキャップ買っていろんなところに置いとけ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:10.32ID:sPkoV5iV0

トイレットペーパー大量に買ってトイレに並べて1個1個使って減っていくの見るの好きやったわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:11.55ID:vT0lMpUI0

IHなんてゆで卵と袋麺ときどき余りもの焼くことにしかつかわんわ


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:17.16ID:u88xsRQp0

理想言えばソファはソファーで欲しいけどなァ


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:53.97ID:08/EIch/d

ここまで珪藻土なしってまじ?


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:48.79ID:Ywkn0q9LM

>>191
珪藻土バスマットも珪藻土食器置きも使ってるで


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:56.77ID:dkeZvVyur

使うかもしれない、必要かもしれない←これで買ってはいけない


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:15:58.11ID:PzomvaFBa

近所のスーパーでぬいぐるみ買ったけど結構ええぞ
ぬいぐるみあると部屋が落ち着くわ


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:16.64ID:vT0lMpUI0

ニトリに良くいくようになるんごねぇ
寝具は全部そうやわ


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:50.47ID:sfkaKyISp

>>196
これ
家具全部ニトリなるよな


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:35.00ID:iqML96dr0

よくあるメタルラック
安いし頑丈で整理が捗る


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:16:46.57ID:i641a+i6p

最近喉とか痛いから加湿器機能付きの空気清浄機買った
明日届くから楽しみンゴ


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:48.27ID:OkUDxpAZd

>>199
昔ワイも買ったけど加湿器の水がすぐ悪くなってホコリも入るんやろな今は空気清浄しか使ってない


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:02.01ID:pSXV4jypM

炊飯器は圧力IHにしておけよ


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:02.67ID:vR8llHFfa

個人的にええと思ったのが食品乾燥機


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:02.87ID:oEYrnvZPM

電気圧力鍋


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:28.55ID:SvHYcVNh0

大量の米 めっちゃ虫湧いた


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:28.94ID:vR8llHFfa

>>211
片手で持てる持ち手つきの2キロ米びつを複数買ってローテーションするんやで
洗わないから虫湧くんや
虫避けも要らんから毎回洗え


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:34.99ID:ZQhS38My0

ニトリの寝具いいのなくね
1万以上のはまだマシかもしれんが


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:38.51ID:PzomvaFBa

お前らの家のコンロってIHなん?
ワイ未だにガスコンロなんやけどIH気になるわ


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:07.76ID:pSXV4jypM

>>214
火のほうがエエよ


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:54.54ID:mn6Rqk/ea

トイレハイターはほんまにブラシいらんからお薦め
泡状にスプレー出来る容器に詰め替えたら風呂にも使える


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:17:58.53ID:PPZH7vLM0

珪藻土バスマットて洗ってんの?
洗わないならかなり不衛生じゃね


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 15:18:15.98ID:Vw0PoI6e0

>>217
捨てるもんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602481830/
未分類
なんJゴッド