岸田文雄さん、正式に出馬表明 wwxwwxwwx wwxwwxwwx wwxwwxwwx

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:02.67ID:LwY4DeBF0

無理やろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:24.23ID:DsHXZqBia

セクシーより確率低いのに…


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:30.98ID:hbacOia/0

ここで退く方がもっと恥ずかしい事になるからしょうがない


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:41.09ID:37EixVjM0

は?


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:43.05ID:u1psteGf0

なんか地味やしこいつはアカンわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:54.05ID:F8KV38l1d

思い出出馬


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:35:57.90ID:+jBbW/7G0

ニヤニヤしてて草


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:36:28.81ID:V3JwMvf50

負け戦でも出なきゃ失うものがあるからね


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:36:33.12ID:euhPXMkFp

岸田「俺は何をしているんだろう。勝てないと約束されているのに何のために戦うんだろう。俺は何者なんだろう」


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:36:35.72ID:w0iWfP2Ua

ぐう凡ぐう凡アンドぐう凡


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:36:39.62ID:1gfVreNtr

その程度の認識だから捨てられんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:36:39.96ID:wYUVqDK/d

もう茶番選挙で白けてるわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:06.05ID:7w4yqhMf0

岸田 二階
30万円 10万円
今頃各派行脚 即がーすー支援表明でがーすー感激
党三役 党三役
どうしてこんな差が


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:11.53ID:S16JJAIQ0

>>14
批判もあるし明らかな老害でもあるけど
二階のこの鋭さはすごいわ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:08.47ID:kGjcNi830

哀れ


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:11.93ID:3RDykWz70

派閥のトップって無理筋でも出馬せなあかんの?



23:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:38:26.31ID:EZ0Aonj/0

>>16
なことない
他の派閥トップはほとんど出ない


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:00.00ID:DCoC7ad10

>>16
そうでもないけど岸田は出る必要がある


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:46:13.92ID:WfCfsCBma

>>16
河野みたいなパターンなら有り
石破は出馬するけど見送りも有りだった
岸田は今回でないとアカン


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:31.19ID:wbnXio/Q0

ほう
無投票で決まることは避けられたか
岸田麻生の大宏池会に夢見てた時もあったなぁ…


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:42.37ID:LqUsddPx0

はよ本出せや
トロいし根回し足りんよ文雄は


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:45.12ID:n93mHxR10

もう菅で決まりやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:37:59.80ID:laxGaPsuK

男にはやらなアカン時があんねん


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:38:19.17ID:5f5M6/GI0

石破羨ましそうに眺めてて草


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:38:23.03ID:wbnXio/Q0

総理になることが目的かしているだとか言われてるけど
一応初めて著書出すんよね なお間に合わん模様


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:38:43.25ID:8qI5AWeV0

負け役やろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:38:59.26ID:OpXHS9y90

菅ってなんで世論調査で人気ないんや?
逆に石破人気すぎるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:55.40ID:amwSy2QgM

>>25
何も自分の意見述べてないからやろ
ただの内閣のスポークスマンや


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:43.75ID:NPQaTXaM0

>>25
菅って一時期令和おじさんって妙にマスコミも持ち上げたのになんでこうなったんやろうな
微妙に安倍ちゃんにとって令和の手柄取られたのが面白くなかったんちゃうかって思うんやけど


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:12.92ID:jXPEYkekd

>>25
実質安倍政権やから


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:01.02ID:fh5wlQwF0

>>25
令和おじさんは人気だぞ



188:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:08.77ID:Ot0MCLzm0

>>25
外交弱い
自分の意見ない
党内重鎮の傀儡


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:01.47ID:LOCsItK70

投票数で石破を抜けば次の総裁選に有利だからな


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:37.22ID:hbacOia/0

>>26
派閥で30票リードしてるとはいえそのリード守りきれるんですかね…


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:02.53ID:3x+dxTc6d

ガイジかな


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:22.22ID:nqvrLmOw0

次への布石やろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:22.24ID:PaWS48EE0

石破は結局逃げるの?


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:31.09ID:NTe37oyjM

なお9月に本を出す模様


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:36.94ID:bVXpRiDdM

石破は世論調査で支持ある大義で出れるけどこいつはなあ


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:47.98ID:baMiBu/a0

まあ総選挙の後の総裁選のためにでとかないとな


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:49.17ID:hbacOia/0

安倍ちゃんから後継指名!
大宏池会構想で麻生も支持!
二大派閥の支持を得て次期総理大臣確定や!
なお


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:50.11ID:9cjHR1Kj0

これフル規格でやっても菅圧勝やろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:39:50.46ID:ywsXTvRLp

どっちにしろ一年の繋ぎやろ ここで態度を示して 本戦は来年やろうな


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:06.60ID:SKTRVb+/d

安倍ちゃんのところに頼みに行ってたけどどうなったの?


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:06.69ID:cpfmokSR0

ほんま育成失敗よなドラ1だったのに…
こいつが育たんかったからガースー黒光りを互いの派閥が牽制しあいながら担ぎ上げなきゃいけなくなった


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:16.64ID:SRxBSyoea

岸田ビジョン今からでも無料で公開してくれや



226:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:57:46.59ID:EkxKoLne0

>>38
発売前倒しやで


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:18.71ID:cBhENPOKM

竹中派取り込んだらワンチャンあるか?


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:19.63ID:LzzPEt7q0

推薦人たりるんか?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:24.06ID:doa5vQZFd

まあここで後には引けんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:30.32ID:7h+GLoW20

前の総裁選に石破が出たら非難されたから
こいつも非難されるんかな?


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:31.16ID:7w4yqhMf0

総裁選前に出版できるよう数日巻いた模様
なお前回総裁選から2年何をもったいぶっていたのか不明


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:35.57ID:0JJIlHy20

顔からしてオーラがないよな
石破が一番オーラある顔だわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:40:57.05ID:dC0J3UrhM

石破第2位は避けたいからな
無駄死にではないで


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:41:03.64ID:cBhENPOKM

竹下派やった


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:18.43ID:9cjHR1Kj0

>>48
竹下派は石破支持することはあっても岸田支持することはない


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:41:31.02ID:SRxBSyoea

河井案里なんか出さすから…


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:41:38.12ID:bWiqQWTK0

発表の映像が神風特攻隊みたいやったな


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:04.84ID:7w4yqhMf0

がーすーからポスト割り当てで露骨に冷遇されそうだが


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:06.60ID:LirYfyeX0

岸田もキャラが立ってきたな


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:16.79ID:AsIYXWQ8M

安倍晋三「がんばれよw」



64:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:59.15ID:7w4yqhMf0

>>55
おまw


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:23.48ID:opyETDim0

同情票で3票くらい集まるやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:23.48ID:YUVTQLzj0

岸田総理大臣になったら広島東洋カープの時代が来るで


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:57.56ID:CX38K4f7a

>>58
去年までブイブイ言わせてたような


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:32.75ID:68vP6H3AM

安倍の辞任発表のときはウキウキやったのになあ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:40.79ID:wbnXio/Q0

Twitterの二階俊博ウォッチャー曰くこういう事らしい
どうして岸田文雄がこんなことになってしまったのか?
マスコミは絶対書けないだろうから書いておく。
・岸田はなにも悪くない
・古賀が谷垣を刺しながら政局に負けて自決したことが一番の原因
・ゆえに派閥領袖を譲られた感覚で、総裁も譲られる感覚となってしまった


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:50.22ID:LwY4DeBF0

次のための布石言うても次は河野が推されそうだよな


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:43:11.81ID:7w4yqhMf0

>>61
やめたれw


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:43:39.99ID:hbacOia/0

>>61
選挙勝てそう(勝った)んなら菅そのまま
負けそうなら河野、ガチでやばそうなら石破
どう考えてももう出番はない


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:42:55.08ID:y123J144d

犬死やろうけど出んかったら政治家として完全に終わるからなぁ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:43:28.98ID:veHrUqTM0

よくわからんけど石破はなんで党内からもこんな嫌われてんの?


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:43:31.18ID:qt8FFC3QM

今回出なかったら政治生命終わるって専門家が言ってたわ
もう終わってると思うけど


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:43:50.97ID:IsQgVSpf0

岸田+菅官房の方が安定しそうだけどなあ
菅はさすがにお年がね


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:43.93ID:3EBqjg070

>>69
ちゃんとここまでに準備しておけばなあ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:07.82ID:wsvxr+z40

がーすって地味に成り上がりやのに思想とか主張全く見えないわ
野心とかありそうやのに



71:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:17.19ID:zZfeqc8Y0

総裁選って欲に目が眩んだ人間コンテストでしょ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:18.19ID:mdMmJK5/M

宏池会の歴代総裁(分派含む)
池田勇人
大平正芳→在任中死亡
鈴木善幸
宮沢喜一→下野
河野洋平→総理になれず
麻生太郎→下野
谷垣禎一→総理になれず
なんやこの派閥


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:22.45ID:wbnXio/Q0

>>72
所得倍増論とか打ち出してくれれば良いのにな〜


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:46:41.15ID:9cjHR1Kj0

>>72
岸田になったら下野しそう


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:46:47.49ID:A4pYbxi9d

>>72
加藤紘一は?


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:12.97ID:deGdFyeG0

>>72
かなC
優秀な奴ばっかなんやけどな


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:20.93ID:vZ2Og8w40

>>72
この


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:21.56ID:qjsI6W+kd

>>72
谷垣って宏池会やったっけ
清和会かと思ってたわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:36.70ID:wbnXio/Q0

財務省エリートなのでケチであるとはいえ
ワイが今の日本に必要やと思う大きな政府には
岸田がまだ近いかなと思ってたが真逆の方向に突き進むわね残念


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:47.25ID:+FThrcXb0

ひょっとして負けてから本出版することになるんか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:44:54.15ID:7w4yqhMf0

ついこの前は聖帝安倍から禅譲される皇太子だったのにもう政治生命つきようとしてるわけだが何があった


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:05.77ID:xstIzi06d

退いても終わるし進んでも負ける
この状況にいる時点でやはり総理の器ではない


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:19.37

一般市民の目線からすればコロナでも何もしてない誰こいつみたいなレベルだろ
一応陣頭に立ってた菅のほうがまだマシ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:29.22ID:AAOepepI0

>>79
30万配ろうとしてた奴やん


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:19.84ID:w6UMt9hp0

名前出しとかんと次シカトされそうやししゃーないんやない?



82:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:33.44ID:azPMGQUoa

岸田はいい人そうだし実務能力もあるんだろうけど大将としての勝負感とか胆力が無さすぎる


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:56.47ID:w0iWfP2Ua

安倍「そう……(無関心)」
菅「そう……(無関心)」
石破「そう……(無関心)」
二階「そう……(無関心)」
麻生「そう……(無関心)」
マスコミ「そう……(無関心)」
野党「そう……(無関心)」
ネトウヨ「そう……(無関心)」
パヨク「そう……(無関心)」
ワイドショーおばさん「そう……(無関心)」
一般人「っていうか誰?w」
これが現実


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:57.28ID:pbqqP72S0

岸田も石破も人望無いからな
自民を出ていくとブラフでもカードが使えない
だから舐められる


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:45:57.87ID:xeQpqQ9S0

ミヤネ屋の石破さんおもろいわー


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:46:27.39ID:cGipndT10

やっぱ官房長官ってええな
財務外務防衛あたりのほうが重要やとは思うが、
官房長官だけメディア露出の難易度が違いすぎる


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:10.82ID:07dy0Qqed

アッピールよ、アッピール


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:26.83ID:+FThrcXb0

言うて岸田のキャラ付けがなんJでは固まったから今回はよかったやろ
なんの役に立つか知らんけど


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:31.16ID:8BEG+gOUd

国会議員票394+都道府県連票141
菅 300 60 =360
石 70 80 =150
岸 24 1 =25
こんなもんか?


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:32.66ID:hbacOia/0

>>96
岸田派半分ぐらい裏切られて広島県連すら入れてくれない予想は流石に可哀想


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:19.05ID:37gL/I4U0

>>96
岸田派の方が石破派より大きいし、細田派と麻生派は岸田が2位になるように票を回すと思うで
石破が大嫌いやから


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:47:46.76ID:K96CR10o0

次は河野っぽいし、まぁ河野が失敗したら保険でなれるかどうかってところやな
そのポジションでも確保しとかないと総理にはなれそうもない


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:21.83ID:PaqAp8JB0

菅とかなんもインパクトないわガチのお飾りやん


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:29.29ID:N2m0EWAqp

政策派(褒め言葉)公家集団(揶揄)な宏池会さん、やはり政争には勝てないんやね


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:35.35ID:Sjuo5R5+0

ごめん、マジで誰


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:39.46ID:3avXbKJN0

石破に負けたら次もきつない?



105:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:48:48.15ID:tfRwJvJJp

大将なんだから!


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:07.65ID:3xF6k+Cz0

なんで今回出ないと政治生命終わるん?


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:02.95ID:opyETDim0

>>106
首相目指す意思ないって思われる
派閥の長でこれは終わり


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:48.52ID:+wVCKFXe0

>>106
前回出なかった時点で死んだとみなされとるで


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:22.50ID:PNgxY9SF0

自民党で派閥に一切所属しないで一匹狼的なポジションってなれるの?


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:54.52ID:y9w5ksJwr

>>109
西川きよしかな?


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:08.19ID:deGdFyeG0

>>109
一応菅は公式には無派閥やな
実質的に派閥形成してるけど


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:33.40ID:mDF41P5i0

菅総理になっても岸田と石破どっちに票が集まったかは大事な指標となるからな。


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:59.87ID:K96CR10o0

>>110
つっても菅に投票しないやつってどう考えても石破に流れるよな


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:33.56ID:deGdFyeG0

これもう前尾敏三郎じゃん


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:53.69ID:MkZYq4q90

出ないと求心力維持できないからな
もう二位争いや


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:54.29ID:YN3OiiWna

自民党の派閥ってよう分からんねんけど、政党の中にいくつも小さい政党があるイメージでええ?


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:49:58.63ID:EYr5eKGC0

岸田君やめときなさいw


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:00.28ID:wsvxr+z40

菅って経歴と雰囲気があってなくね?
なんであんなぼーっとした雰囲気でここまで出世してんねん


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:32.84ID:qlNntGrk0

>>118
そんな雰囲気が菅のどこにあるんや
手段を選ばないくっそヤバそうな叩き上げ感ならある



119:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:06.19ID:Pf3VToUl0

こいつは禅譲なんてありえると思っていたの?


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:06.54ID:EYehg0Tg0

スガが一年くらいやって次が本命やろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:13.95ID:e/AxbF8/a

なんで麻生も安倍も岸田見捨てるんや
岸田君を次期総理にと約束してたろ


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:13.27ID:AAOepepI0

>>123
この二人にすら難局は任せられないって思われとるからや


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:31.79ID:lxe4qUslp

>>123
入閣させてもっと目立てってやったのに自分で知名度上げようとしなかったからやない?


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:21.66ID:jXPEYkekd

>>123
おこぼれ待って動かなかったから


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:58:28.81ID:40S+nMzc0

>>123
二階派と岸田派は戦争中や
二階の反対を押し切ってまで岸田を持ち上げるには国民からも支持が必要なんやが
そんな人気が岸田にはないと判断されて麻生派も細田派も二階と妥協して菅にしたんや


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:36.28ID:lRbTc4gF0

なんで国民の政治を司る総理大臣を国民が決められずに派閥とか意味不明なもので決められてるわけ?


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:46.63ID:+FThrcXb0

>>124
議員内閣制やから


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:50.59ID:6Q2J7ZAk0

>>124
そういう法律だから


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:59:00.33ID:8BEG+gOUd

>>124
何で自民党総裁を決めるのに自民党に関係ない奴等の意思を組みとらなあかんの?


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 15:00:34.75ID:MkZYq4q90

>>124
議院内閣制だから
大統領制なら安倍は一切国会出てこなくていいし、国会で議論できる議院内閣制自体はいい制度だよ


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:47.03ID:eDDeO2Hmp

これって実際の選挙みたいに菅先生に入れますって言っておきながら石破に入れるとかできるの?


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:48.15ID:6Q2J7ZAk0

石破は負けても党員投票が〜で言い訳できるけど岸田は


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:50:56.65ID:Sjuo5R5+0

さっき菅の成り上がり特集みたけどめっちゃ凄かったわ
2浪法政でここまで上がってくるのか



131:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:12.95ID:n8hZtB6kd

失脚待ったなしで草生える
政争に負けるってこういうことなんやなって…


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:51:35.18ID:8wbHAw68p

アベ会見の日に新潟で講演しようとして番記者から今日は東京にいた方がいいですよと諫められたのに強行した岸田
アベ辞任を聞いて大慌てで東京へ帰る


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:06.46ID:F8KV38l1d

ここである程度支持があれば次に繋がるか
でも安倍の影響力が消えるか悪事が暴かれるかしたらケツ舐めてたのが完全にマイナスになってダメかも


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:15.46ID:rZBrMAH5d

今でも実弾飛び交う世界なんやろうか知りたい


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:19.16ID:ZUjawBQ40

次のための知名度上げやろな


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:22.24ID:ILTFQ/0h0

岸田さん優しそうだしええやん


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:43.70ID:AHy/einE0

なんか推薦人がすっと集まりもしない候補がでかい顔してるのが草


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:52:51.36ID:40S+nMzc0

岸田さんって議員を継ぐ前は長銀で働いてたんやな
あの独特の雰囲気は銀行マンらしいと思ったわ


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:08.47ID:9eO43uI2a

宏池会はヤッパリダメだな


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:29.61ID:z4JZCdNJ0

負け戦だけど、次を睨んで


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:31.92ID:qjsI6W+kd

岸田さん悪くないと思うけどな
あんま人気ないね
勝負強さみたいなのは確かになさそうだけそね


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:46.28ID:jXPEYkekd

>>160
平時ならまだしも有事向きでないのは明らかやからな


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:37.53ID:PNgxY9SF0

岸田側が菅総理誕生直前に公文書改竄とかを文春リークする可能性とかある?


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:14.82ID:jXPEYkekd

>>161
それやったら自滅やろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:39.72ID:+81nuTBf0

負け戦やけど先を考えると出馬しといたほうがいいってのはあるからな



163:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:53:43.37ID:iEJ3x31pd

自民党の内務の役職にしてくれって言ったのは岸田本人みたいだからね
安倍としては外務大臣を続けてほしかったみたいよ


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:03.26ID:Vp5J3B0Cd

総理になりたくないけど出ないと叩かれるから出た感


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:26.52ID:Sjuo5R5+0

>>168
出ても馬鹿にされるしな
苦しいもんやな


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:07.49ID:7QHLZBk40

なんj公認


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:09.77ID:3XY7fd7W0

紀本常務の顔貼ってるのJNSCの連中やろ
ほんま卑怯やわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:14.60ID:qlNntGrk0

やることなす事全て裏目よな


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:14.84ID:EpzEW+jE0

これ石破になってもガースーになっても政権基盤カスカスだろ
だからどっちが勝っても相手を要職に据えてオール自民党体制整えるんちゃう?


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:38.94ID:AAOepepI0

>>172
石破は来年のために要職辞退するやろ


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:20.80ID:k1eutqBUM

むしろ正念場は石破なんだよな
党員票なしにしたってもしも岸田にすら負けるようならもう終わり


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:03.50ID:qlNntGrk0

>>173
支持の背景が世論と党員なら終わりも何もないで


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:28.09ID:azPMGQUoa

たぶんオバマ広島訪問が岸田の人生のピークになるんやろな


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:55.93ID:deGdFyeG0

>>177
これ凄い実績なのに全くアピール出来てないのがね
ほんと下手


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:38.96ID:zmVEO3o0r

>>177
これでネトウヨが岸田支持しないのようわからん


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:58:26.86ID:doa5vQZFd

>>177
実務は優秀だけど根回しと世渡りが下手くそ


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:29.90ID:bXnctBmAa

うおおおお!ついに禅譲の時間だあああああ!!



180:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:30.57ID:iV1oCITLd

党員投票したら本当に石破は人気なんか?
河野が一番人気ありそうなイメージなんだが


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:59.71ID:fh5wlQwF0

>>180
人気ないぞ…


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:39.68ID:bXnctBmAa

>>180
党員(ヤフコメ民)


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:54:57.69ID:sogyvpYOa

2Fっていつまででしゃばるんや?早よ失脚しろ


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:00.46ID:2zYDBDvE0

記念受験感覚で出たらいかんのか?


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:05.31ID:QZBMDDCHa

あのとき10万派とレスバしてた30万派は岸田を推してやらんといかんのとちゃうか?(仁義)


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:07.30ID:1K1mnuoy0

大野伴睦しかり禅譲って無理なんやなあ


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:42.52ID:+FThrcXb0

>>187
細田派が菅支持なんやから安倍→菅は禅譲やん
結局は岸田が悪い


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:18.06ID:BA0H9qBa0

昭恵が岸田支持表明したら流れ変わるやろ


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:19.63ID:1+gp2ksVM

岸田はダメだろ
30万円潰されたとき、10万円もいいが30万円もやらせてくれ財務相麻生さん!って国民の前で暴れるぐらいやらなあかんのよ


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:37.07ID:PNgxY9SF0

二階と麻生が今急死したら面白いことになりそう?


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:55:55.36ID:1Pq+hpuK0

ハシゴ外された腰巾着とか笑いモンやろ
まだ恥晒すんか


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:01.64ID:58AxNqZl0

ワイ山内一豊掛川城と兵糧を家康にプレゼント


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:02.00ID:wbnXio/Q0

岸田文雄のアベノミクス(いわゆる株主資本主義や新自由主義政策)への対案である「公益資本主義」は悪くないんやがね…いかんせん地味すぎるか
「公益資本主義」は、企業が株主だけでなく、社員や地域、環境などへの貢献を通じて自らの価値を高め、持続可能な経済成長を実現する考え方を指す。関係者は「近年の企業は株主配当や株価を優先し、長期的な研究開発投資や人材育成、社会貢献がおざなりになっているケースがある」とする。
発足予定の議連は、企業が目先の株価の変動や短期的な業績に過度にとらわれないよう、金融商品取引法などの見直しを検討する。
〈1〉上場企業に課せられている四半期決算の開示義務の廃止
〈2〉株主の議決権の縮小
〈3〉株式譲渡益課税の引き上げ――などを取り上げる見通しだ。


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:57:16.83ID:ZBLVoYLZ0

>>201
ゴミ


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:57:26.38ID:58AxNqZl0

>>201
くそすぎて草
ただでさえ株買わん日本人が米株しか買わなくなるわ


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:58:47.53ID:jXPEYkekd

>>201
問題は実現できるかどうかやからな
いくらええこと言ってても岸田じゃ実現できんやろ


262:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 15:00:23.17ID:3EBqjg070

>>201
まあ視野の狭い銭勘定しかしないと言うか
もっと直接的に言うとガチモンの増税派だから選挙勝てんし
よほどの事ないと総裁にはしたくねーわな


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:02.68ID:CECm1Mx/0

今回は自分の派閥の為に出馬するんや
出なかったら間違いなく派閥TOPから引きずり下ろされてた
とりあえずそれを回避して来年目指す形になったが
まあ求心力ほぼ無くなってるし来年出れるかは微妙やけどな


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:03.20ID:35b8xZd50

本の出版前倒しにしてて草生えるわ


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:22.36ID:YN3OiiWna

総裁選って公選法関係ない選挙?
金ばら撒きまくった奴がやっぱ勝てるんか?


256:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:59:51.55ID:jXPEYkekd

>>206
昔は実弾ビュンビュンだったらしいで
今はポストやな


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:24.28ID:Iz8vYvR20

今年のカープが優勝出来ると思ってるような見る目のない人間に一国の総理が務まるとは思えない


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 14:56:55.60ID:e/AxbF8/a

>>207
今年のカープは優勝に足りないと思うのか?
戦力はあるぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598938502/
未分類
なんJゴッド