1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ガラガラガラ、クラッチ踏んでシフトアップ、ひゅいー~ん、クラッチを繋ぐ、ガラガラガラ
2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ガラガラガラってのはなにを指してるの?🤔
3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>2
ディーゼルエンジン
5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
たまに実家のMT軽トラ運転すると楽しい
6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
こうか
ガラガラガラ、アクセルを離しクラッチ踏んでシフトアップ、ひゅいー~ん、クラッチを繋いでアクセルを踏む、ガラガラガラ
7:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パドル最強
12:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
教習所以外で触れたことないから間違いなくエンストする
13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブーーーン…パシューッ!ブーーーン…パシューッ!
最近全然見ないな
25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>13
ワイ君のはこれや
音量は控えめやけど
14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブリッピングたのC
16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ATトラックのザコ変速はイラつく
18:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
mt乗るならバイクで良くね
20:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>18
冷房無いやんけ
24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>18
一日中乗ってると左手握力死ぬねん
19:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イカニモスポーツな車って、トルクあり過ぎて半クラ発進余裕なものから、1速が高めでエンストし易いのとかいろいろあるからね….
22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ハイパワーターボ+AWD+MT以外は車にあらず
23:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
回転数ピタリと合わせてシフトダウン出来たとき気持ちええ
29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>23
新しいシビックタイプR乗ったら自動的に回転数合わせてくれるから自分でアクセル煽る必要無かったで!
26:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
クラッチ重い車は大嫌いだから運転しない
27:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
軽トラが意外と運転しやすい
28:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最近の車は防音性能が高めでタコメーターが無いと変速が難め
30:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
偶に軽トラ運転する機会があったが、
まあ軽トラは幻の6速に入れたくなっちゃうからね。
冷房は超強力に利きますw。
31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
MT軽バン買ったら面白くてそればっか乗っとるで
33:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
ファンキーで楽しいよな
34:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
スポーツカー乗りたくてMT取ったけどホムセンの軽トラしか運転したこと無いわ
38:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>34
最近はホムセンの軽トラは殆どATだろ。
3ATでエンジンが煩いけど、ある意味ゴーカートみたいで楽しい
36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
今まで乗った車でダットラMTを超える車は無いわ
37:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
運転するのはMTのが楽しいけど
運転そのものが目的じゃない時はATでいいわめんどいし
44:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
たまに乗ると楽しいけど渋滞とかに引っかかったら最悪や
45:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
オートマのると左手、左足置くとこなくてなんか怖いんだよな
47:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイの愛車はロータスエキシージや
羨ましいか?
49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>47
はえーすごい
乗ってみたいンゴ
54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>47
初代はよく乗っとったで
ワイのちゃうが
48:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
免許取得してすぐ買ったのが格安のMTのスターレットやったけどMTならあれくらいのパワーの車の方が楽しいわ
50:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>48
スターレットは神やな。あんなに素晴らしい車はなかなか無い
52:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
後ろにぴったりつけられたときの坂道発進だけ楽しい
55:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>52
わかる。少しだけ後退するのがミソ
53:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ATのトルクコンバーターは急な坂で失速するし、CVTも同様。
更にCVTは15万kmで壊れる
62:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
空荷の軽バン猫足で草
63:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>62
軽でもターボ付いてるとチート級に速いからね
64:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
無印のMTスイフト買おうかと思ってる
65:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
MTは峠道で最強なんや。急な上りでも力強く加速し、下りでは強くエンブレが利く
70:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>65
なお自然吸気軽MTでは燃費無視プリウスには勝てません
66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ATは疲れる
未だに慣れない
75:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>66
それ病気
67:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ホンダのE-クラッチとか言うMTの完成形
68:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
AT限定のお前らでもMT乗れるやで!
A G S
71:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>68
AGSも割合悪くないと思うけどな。AGSに合わせてアクセル開度を調整すれば
69:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
日本の宝35GTRさん「MTとか草」
72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
なんで大砲撃ってくるのかな?理解に苦しむ
76:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
良い車はATでも楽しい
77:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
メインタンク?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716792313