なぜ徳川埋蔵金はいつになっても発見されないのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:53:18.08ID:H79c7W3pa

江戸城明け渡しの前に幕府が400万両、今で言う20兆円を群馬の赤城山に隠し埋めた事件


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:53:27.76ID:9jwoAKcla

されたょ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:53:48.30ID:ollxTUQV0

埋蔵する金があったら戦争で使ってるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:05.01ID:aHE8ms230

わざと発見しないらしいな


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:09.18ID:mEX/N1eP0

埋まってないから


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:26.78ID:ep3KKbDN0

とっくに海外にばら蒔いとるから…


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:32.92ID:lVCGdVUmd

山が怒ってるよ!


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:37.26ID:lVndARCE0

幕府がその後どんだけ財政難になったと思ってるんや
金あったらとっくに使ってるわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:41.12ID:QNV/hjvM0

埋めたことにしてるだけだろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:54:49.11ID:+u5ka6jVr

大金かけて徳川埋蔵金掘ってたやつどうなったんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:15.74ID:mEX/N1eP0

>>10
手帳売ってぼろ儲けしてるで


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:01.68ID:E6tA9nLGa

本人に聞けよ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:13.18ID:Be1RdCIaa

既に政府が秘密で発掘回収してる


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:13.93ID:lss5nZiG0

今の上級のやつらを見ればそんなん残ってるわけないやん


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:49.70ID:GlpFjoYKM

徳川埋蔵金見つけても少しの足しにもならない国の借金ってすごいな


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:55:58.75ID:EZg2OBDa0

そこまで話が漏れてる時点でおかしいよな



17:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:57:07.77ID:eesqMD7g0

もう外国に献上してそう


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:57:14.22ID:6t2mk/cv0

馬鹿どもにはいい目眩しだから


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:57:18.72ID:V1AoUOXod

山下財宝もないんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:57:28.13ID:2qPG+lsta

特集で実は赤城山じゃなく日光東照宮の敷地の地下に隠されてるって言ってたような


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 09:58:55.00ID:VFliiqZf0

あれ実は核シェルター作ってたんやろ?


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:03:14.98ID:u7cSQlUc0

隠し方が上手いんやろな


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:03:38.41ID:+SF/uni9a

いざとなったら有るぜ!っていうハッタリと予想


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:04:16.66ID:vTfKc+oE0

発見して金持ちになりたい


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:21:07.47ID:xk6upmYBM

>>24
そもそも発見したところで貰えるの?


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:05:04.350

小栗が罷免されたとき「空の千両箱に武器弾薬を詰めて村に帰った」と噂され
死後すぐに「数十万両を秘匿していた」という噂が流れた
実際に寛永寺で大規模な蜂起があった上に、列藩同盟と幕府海軍逃亡で延長戦に入ったから
そら弾薬と巨額の金を持ってる(と噂の)元主戦派の幕臣とか放置できんわな
新政府は全く金が無いから埋蔵金は喉から出てが出るほど欲しいし
埋蔵金の噂のせいか小栗の家は官軍によるひどい略奪を受け
小栗に関する資料の多くが失われてしまった


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:05:30.88ID:M+2oGDtG0

既に発見されてるんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:06:24.27ID:OnBa0HhG0

財政が逼迫した明治政府の
埋蔵金があってほしいっていう願望が生み出した想像上の存在やからな


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:07:08.80ID:wV33Yobs0

最近やと井伊直弼が全部使い込んでた説が最有力やな


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:07:34.18ID:biQqnb5XM

C級コピーライターが騒いだだけやね


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:07:42.92ID:cN1Ik/TKa

そもそも当時の幕府にそんな金あったんかね?
ロマンはあるが



31:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:07:51.77ID:iZbH2GWnr

林修が番組で探してたな


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:08:09.29ID:BHjwywhf0

太平洋戦争が終わった時に軍が本土決戦のためにため込んでた莫大な物資は高官が火事場泥棒しまくってほとんど残ってなかったらしくGHQが呆れてたわ
同じことは当然起こったやろな


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:09:55.47ID:mEX/N1eP0

>>32
それの行方を調査する隠退蔵物質特捜部っていうのができて
それが今の東京地検特捜部の前身


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:08:21.49ID:N+UWomrAa

糸井重里出てる徳川埋蔵金のテレビ番組見たけど掘ってる先々にトラップ的なもんが仕掛けられてる恐れあるから祈祷してもらったりしてたね


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:08:46.99ID:ps6Kr4wc0

そんな金あったら今でも江戸幕府続いてるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:08:49.69ID:HXcZxpCPM

滅亡目前の幕府が400万両も持ってたわけないじゃん 40万両持ってたかも怪しい


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:16:13.01ID:bOQTaf4Fa

>>35
400万両って箱に入った状態で総重量100tあるからなぁ
こんなん運んで埋めに行くとかバレバレやと思うわな


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:11:55.71ID:+SF/uni9a

隠し過ぎて隠した側もわからなくなってたんならワンチャンあるな


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:12:18.76ID:upZU+X97M

心の中にある幻だから


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:17:40.33ID:o7lTksgsd

検察庁の地下


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:17:59.20ID:+LVOHeZc0

こんな眉唾の伝説よりそこらの小豪族が隠したような埋蔵金とか見つからんのやろか


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:18:57.26ID:jhA6xFm90

糸井重里と石坂浩二が飽きたから


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:19:58.15ID:G8ea/jGsa

その時だった!→CM


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:20:27.63ID:R0axNn9od

この番組やってたら毎回見とったわ
出ないやろと思ってても謎の横穴とか見つかって興奮すんねん


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:22:17.70ID:qZruf10Gd

小栗が必死に金集めて作った施設を接収しまくって近代化に使ったのに幕府の金を持ち逃げしたかのように喧伝する卑怯な新政府


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:22:41.14ID:FG6CoRtiM

人為的に掘られて埋められた素晴らしい穴とはいったいなんだったのか
昔の鉱山跡地だったんか


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:23:22.13ID:fHaUjfpG0

結局見つからなくても番組成立させてたな


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:23:27.70ID:TZ1I78eNa

仮にあったとしても所有者が消滅したら隠したの知っとるやつが内緒で持ってってるやろ
山下財宝とかもそうやけど
大陸系やと笹川あたりかなりネコババしてそうや


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:23:34.16ID:j+dyK5fW0

日本で財宝見つかった例あるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:24:25.91ID:mEX/N1eP0

>>51
銀座の道端で大貫さんが一億円発掘した


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:23:56.93ID:M7GvIf/G0

ロマノフの秘宝の方がまだありそう


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:25:14.55ID:eNPTTfKE0

帰雲城やろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 10:26:16.16ID:XqxnfJaM0

徳川家の没落は財政難という一面もあるよね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598316798/
未分類
なんJゴッド