絶対音感って生まれつきって言うじゃん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:50:52.16ID:N2OL3+4O0

ドレミ自体を生まれた後から知るのになんで?


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:51:18.93ID:N2OL3+4O0

順番おかしくない?


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:51:51.19ID:Iczepy/or

生まれつきではなくね


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:52:46.29ID:N2OL3+4O0

>>3
そうなん?努力では身につかないって聞いたで


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:51:53.72ID:WfKP0vn3H

ドレミという概念を知った瞬間にしべての音がそれと紐付くことなんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:53:43.25ID:N2OL3+4O0

>>4
じゃあ既存のドレミの概念以上の音があるかもしれないのに型にはめる事になるんじゃないの?って思うんやが


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:52:16.51ID:3066lOjZ0

後天性やぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:54:06.54ID:N2OL3+4O0

>>5
じゃあお前身につけてみろやってなるやん


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:52:16.94ID:N2OL3+4O0

おかしな話やで


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:52:41.45ID:koECOpWB0

幼少期の環境って話ちゃうんか


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:52:49.16ID:jGXsXpI8a

絶対音感持ってるやつはドレミを知った状態でママから出てくるんやで


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:54:34.24ID:N2OL3+4O0

>>9
そんなの音の化け物やん


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:53:15.39ID:dae1zMTad

生まれて二年くらいやろ
母語習得みたいなもんや


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:53:26.04ID:dIMbPJX50

訓練である程度絶対音感身についた友達いるし
小さい頃は音階がわかる程度だったけどギター始めてからヘルツ単位でわかるようになったって友達もいる
幼少時じゃないと身につかないってのは嘘だと思うわ
絶対音感イコール天才のイメージが独り歩きして出来た俗説やろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:55:27.89ID:N2OL3+4O0

>>11
「ある程度」の「絶対」音感って矛盾してるやろ
なんか根拠みたいな研究ないんやろか


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:00:22.98ID:SqYomgI7a

>>11
それは相対音感では



13:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:53:53.15ID:sTkmPlAOa

どんな感覚なんやろ
直感的にこの音はミやとか分かるんか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:56:06.98ID:N2OL3+4O0

>>13
そうらしい、あとなんかもっと細かいのまでわかるらしい
レのフラット?とかシャープとかなんかそういうの
どういう仕組やねんと思う


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:54:18.90ID:KGIYZQkRM

絶対音感あるけど音楽から離れてたら能力低下するしそういうものや


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:56:33.92ID:N2OL3+4O0

>>15
ええ・・・絶対じゃねえじゃん・・・


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:54:52.32ID:IP33eYFzM

音階という感覚要素、知覚にドレミという名前をつけてるだけや
温度という感覚要素から暑いという知覚が生まれることを最初から知ってるのと同じや


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:56:25.16ID:VxXrXyNR0

>>17
これやな


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:57:23.44ID:N2OL3+4O0

>>17
それじゃ温度計じゃん
温度計は人間が勝手に作ったものなのにそれが生まれつきっておかしいやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:55:28.71ID:MslQoCt/d

“感じる”んやで
持たざる者にはわからんだろうがな


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:57:48.53ID:N2OL3+4O0

>>20
お前友達おらんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:55:29.62ID:dae1zMTad

絶対音感を身に着ける素質みたいなものは遺伝子レベルであるんやろな


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:15.56ID:N2OL3+4O0

>>21
ややこしいな
てことは全然音楽に触れずに生きてきた50くらいのオッサンが音楽教室通って開花することもあるんけ?


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:57:10.93ID:t6oKvhdVM

後天性ですまんな


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:59:00.77ID:N2OL3+4O0

>>26
持ってんの?


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:57:45.86ID:MslQoCt/d

絶対音感は人が名前名乗っただけでドレミに変換されるからな


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:59:28.38ID:N2OL3+4O0

>>28
なんかその「自分じゃ制御できない」感もホントかな?と思う
中二病臭い



33:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:16.66ID:TBXgivzcM

絶対の意味勘違いしてて草


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:00:35.02ID:N2OL3+4O0

>>33
絶対は絶対だぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:17.91ID:YgCqxu3JM

中間の音はどうなるのか
基準のAは440Hzなのか


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:29.26ID:lGNe7XYKM

後天的なのは相対音感やで
幼少期にピアノやバイオリンやってれば半数近く身に付く
絶対音感は何もやってなくても身に付いてる
そこにドレミの概念を後付けしてるだけ


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:01:01.59ID:N2OL3+4O0

>>35
ということは絶対音感持っててもドレミの概念知らなかったら機能しないのか?


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:39.79ID:dVHtIEx80

イッチ頭悪そうやな


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:58:57.35ID:NFUth0i10

いまいちコイツ要領を得ねえな
なんやろこのちぐはぐ感


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:59:03.54ID:oupgBktVa

絶対音感は身につけようとすれば身につくぞ


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 15:59:30.04ID:3ghIZe4x0

凄いけど実際は邪魔な能力やろな


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:00:18.32ID:a2kB4SHu0

絶対音感ってそもそも必要なんか?


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:01:27.28ID:lGNe7XYKM

>>44
必要ない
作曲するときは頭のイメージをすぐ楽譜にできるから楽だけど絶対音感があるからいい曲作れるわけではない


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:00:32.53ID:/pPdMnF10

音聴いて分かったりはしないが、ドの音程を声で出せと言われれば出せる
大学から音楽始めた俺でもそのレベルにはなるんだから、ガキの頃から訓練すりゃ誰でも身に付きそうだが


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:01:09.21ID:MslQoCt/d

>>46
それは相対音感ね


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:01:54.17ID:N2OL3+4O0

>>46
声で出せるのはあんま関係ないような気がするんやが


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:01:23.31ID:pnEMjnAT0

お前絶対音感の意味がわかっとらんやろ
相対⇔絶対の「絶対」やぞ


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:02:18.77ID:N2OL3+4O0

>>51
絶対は絶対だろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:02:01.72ID:rroeruYa0

結局はワイらが「赤」とか「青」とか見分けられるんと同じやろ?
それの音バージョン


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 16:02:26.94ID:0ZMIBP4/0

相対音感あるけど飽きるほど聞いてる音や音楽だけは比較する楽器なくても音階わかる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596178252/

未分類