大学1年で基本情報の勉強してるけど範囲広いなこれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:02:38.64ID:ISvUVyjw0

文系の知識も要求されるしはっきり言ってなめてた


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:03:10.29ID:apcKPjt+0

どんなこと勉強するん?


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:03:57.99ID:ISvUVyjw0

>>2
IT周りのこと全般から経営戦略とか文系まで知識がいる


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:03:14.53ID:zrVhu/81r

落ちたらガイジだぞ


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:03:24.90ID:McZR3Lxm0

あんなん一発やん


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:03:39.47ID:I/UpZP6zp

範囲広いだけやから


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:04:23.33ID:YOkSy8eC0

3ヶ月で取れる


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:04:52.68ID:ISvUVyjw0

>>7
一応10月合格目指して最近勉強始めた


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:04:32.29ID:ISvUVyjw0

広いだけで個々の難易度はさほどか?
国立ワイには向いてるな


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:04:50.87ID:McZR3Lxm0

ワイがとったの2004年くらいやけど


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:05:18.02ID:ISvUVyjw0

>>9
だいぶ内容変わったらしいで
Python追加とか


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:05:01.36ID:wvKMQBhp0

ストラテジが文系?


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:05:25.56ID:ISvUVyjw0

>>12
そう


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:05:49.27ID:Wcv/P7Kj0

今から10月のやついける?


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:06:12.88ID:ZCk0Kz9KD

真面目にやるなら同じ範囲の知識で応用取ったほうが良い
基本情報合格したいだけなら過去問やるだけでいい


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:06:15.74ID:XIfUI5Bq0

今秋はFEやるんか?



21:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:06:40.45ID:wvKMQBhp0

11月に延期やなかったっけ
支援士受けるかな


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:07:41.26ID:ISvUVyjw0

>>21
秋に春の分が流れ込んできて
秋の分を冬くらいにやるって聞いたで


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:07:14.07ID:McZR3Lxm0

ちなソフトウェア開発技術者も1発やった。年1のときな。
今は応用技術者?


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:09:22.92ID:ISvUVyjw0

>>22
昔は簡単そう


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:07:20.68ID:kr8+Xplm0

就職決めたところが基本情報必須なのにとってないってフレが絶望してたンゴ
4月が痛かったらしい


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:07:26.95ID:zrVhu/81r

あれ、今年ってFEとAPは秋試験無いんじゃなかったか


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:08:05.89ID:gzuinm2m0

ワイ非情報系の工学部出ただけで無弁で取れたぞ
まあパソコンの大先生ではあったが


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:09:45.39ID:wvKMQBhp0

過去問道場で余裕やけど、浅く広いから内容理解してて損ないわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:09:50.57ID:+pXnWZZM0

午後のプログラミング言語なにやるん?


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:11:48.36ID:ISvUVyjw0

>>29
Python


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:12:45.14ID:g383cHXg0

>>29
漢ならアセンブラよ


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:11:04.96ID:+2LtcaD70

上司「資料のココ埋めといてくれ」
部下「はい。で、この数字ってどうやって出すのですか?」
上司「??情報処理の試験に出たろ?」
何処かでおこなわれる会話


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:11:48.46ID:u5hCx6eq0

今の時代、UCLAの英文科でもシェークスピアを読まないとか。


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:13:09.31ID:Z8BEqsrT0

ITパスポートからどんくらい難易度と量上がるの?
あれはマジで1週間で受かったけど基礎情報は1ヶ月くらい?


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:14:56.18ID:lEzvhsfFd

>>37
真面目にやったら2、3ヶ月くらい
応用も基本の知識あれば2ヶ月でいける



38:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:13:17.67ID:y0NH2O2Wd

SES企業「資格持ちウェルカム(単価高く売れるンゴ」
本物のIT企業「アウトプット見せてや」


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:14:19.97ID:kEpRmFs60

>>38
マネジメントできる?
ジャップだとこれだぞ


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:16:15.50ID:+2LtcaD70

>>38
Java一筋なんですねー(営業を睨む)


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:16:26.05ID:McZR3Lxm0

>>38
まあこれやけど
ピンハネされまくってワイにはなんの得にもならん


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:13:33.54ID:Fu0Petjr0

なめてた


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:14:05.12ID:bKiENPUE0

半分くらいは過去問から出るから過去問だけやってりゃ余裕よ


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:14:34.99ID:ISvUVyjw0

>>40
そうらしいな
基礎さらったら過去問回すわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:15:27.16ID:+P6WU7PXd

ワイのとこはオフィスソフトの使い方しかやらんで


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:18:13.69ID:7lYRVH000

過去問やっとけば取れる
ソースは中卒ワイ


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:21:59.39ID:3vlYux6Qr

合格率もクソも毎回合格者同じくらいに調整しとるだけやであれ
回によっては下駄履かされることもあるんやと


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:23:33.95ID:McZR3Lxm0

>>56
配点がきまっとらんもんな
合格したいなら子ども1万人に受験させて平均下げればいい


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:25:36.41ID:S4abp/rir

基本ノー勉で応用からやっても合格いけるか?


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:27:13.48ID:BceTomQpr

今大学で情報処理概論とかいう教科書使ってるけど
難しくて復習しないとついて行けないわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:28:18.12ID:kxu3CVGw0

これ難しいと思うんだがそれだともう才能ないんか?
プログラミングは好きなんやが


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:29:37.29ID:T0sz7VI0p

>>73
ネット民は基本盛るから気にするだけ無駄やで
自分のペースで勉強するのが一番いい



81:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:30:02.71ID:3vlYux6Qr

>>73
プログラミング好きな人は逆に午前のが難しい言うな
午後はアルゴと言語で満点取ってあと選択で適当に点取ればええが午前は日本語読むのがダルいとか


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:30:46.79ID:kEpRmFs60

>>73
マーチ3ヶ月と同じノリなとこは多少あると思う


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:31:55.13ID:3qtitSpSM

>>73
まじめにやれば3月ありゃうかるけど
ある意味「パソコンの大先生」レベルの知識に枝葉ちゃんとつけていくのが重要
応用まではそれでいける


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:32:25.55ID:tWIv5uGbM

>>73
言うほどプログラミングと基本情報って関係あるか?


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:28:27.91ID:+2LtcaD70

学生「システムはこうやって作られるやなー」

客「理屈は良いから早く動くもん持ってこい」


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:28:53.13ID:suX3jFASM

アルゴリズムとか論理的思考が絶望的に苦手な人っているから
そういう人は午後問題がめちゃくちゃ鬼門


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:29:13.85ID:b7zlmah90

基本と応用はキタミ式って本がええで
ワイが砕けた本が好きってのもあるが


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:30:07.18ID:ISvUVyjw0

>>77
それ使っとるで


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:30:24.92ID:3qtitSpSM

>>77
なんでもええよ
それより一通り読んだら道場集会
これだけで楽に通る


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:29:24.09ID:3qtitSpSM

天才ワイ「いきなり応用からとる方が楽だぞ」


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:31:00.22ID:DL10xaP60

ギリ健のワイでも1発で合格した資格


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:32:38.95ID:4Sgo1zd70

解答が択一か記述か以外APとほとんど変わらんのに敢えてFE受ける意味あるんか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:34:06.11ID:vMqRK2ex0

エアプ多そう
基本と応用でどっちが格上とか別に無いし
その辺の奴に受けさせたらほとんど問題が何言ってるか分からんと思うで
解説見ても分からんと思う
IT系の中でもweb系だとサッパリな分野
情報系の高専、専門学校卒業レベルなら1ヶ月真面目に過去問やれば受かるし
情報系学科の三年生なら3ヶ月真面目に過去問やれば余裕ってレベルの問題


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:35:11.07ID:8b5vCMq5M

>>95
一応午前I免除になるんやから
応用が上ではあるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:34:45.67ID:McZR3Lxm0

午前は解説読んで理解できれば余裕
中3、高1レベルの頭あればいける



102:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:36:20.59ID:vMqRK2ex0

>>96
難易度的にはそうやな
ちゃんと時間かけて勉強すれば誰でも受かる種類の問題ではあると思うが
中々ジャンル広いし大変だと思うけどな


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:35:01.93ID:qIYI8SKf0

マジで煽りとかじゃなくて
発達は受からんよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:36:16.88ID:8b5vCMq5M

>>97
逆にアスペやから
応用の午後三問目とかの経営戦略は得意やったわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:36:42.67ID:IZzdfPKaa

>>97
手帳持ちやけど受かったで


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:36:57.87ID:n2Jmw5oT0

基本て英検で言えば4級やで
持ってても意味無いから応用から受けろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:38:08.33ID:vMqRK2ex0

>>108
持ってて意味ないはガチ
ただ無知識なら英語素人から英検三級受けるくらいの難易度はあるやろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:40:52.24ID:ISvUVyjw0

>>108
まぁ、とりあえず基本受けるわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:37:19.03ID:OHlKqjrbd

ワイガイジ、基数変換で積む


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:37:52.30ID:8b5vCMq5M

>>109
2で割って下から並べるだけやろ…


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:38:05.41ID:ISvUVyjw0

>>109
数学の基礎からやり直した方がええやろ…


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:39:23.99ID:9acJv0P60

第二種の頃にとったオッサンやけど、反復で問題やりまくるんや


119:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:39:59.84ID:3vlYux6Qr

午前は免許センターの筆記試験をレベルアップさせたようなもんや
異論はあるかもしれんが


124:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:41:59.48ID:vMqRK2ex0

>>119
異論しかない
こんなん知ってて当たり前だろって思うのは古いパソコンオタクか情報系の学生やろ
世の中の大半はメモリとストレージの区別すら付かないんだぞ
二進数16進数の変換なんかも出来ない奴多そう


121:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:41:37.95ID:kxu3CVGw0

基本情報意味ないって中途採用にあまり有利ならないってことやろ?
仕事してる最中では役に立ちそう


128:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:43:14.11ID:McZR3Lxm0

>>121
中途採用には必要ないな



132:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:43:37.58ID:kEpRmFs60

>>121
若手求めてるようなとこだと資格に情報処理資格優遇みたいなの見たことあるな


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:43:52.64ID:YF3UD2NBd

>>121
学部卒の新卒が持ってたらまあ安心するその程度の資格や
aws認定とか持ってた方が助かる


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:45:50.50ID:wvKMQBhp0

>>121
正規化も知らない派遣にselect文書かせなきゃいけないときに本当に苦労した


127:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:42:55.44ID:wvKMQBhp0

資格取るだけなら過去問を答えまで覚えるつもりで回す、あとは日本語の問題でいけるの正解すれば受かる
試験の前の日に答えだけ覚えて行ったら受かった


130:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:43:20.78ID:Mg9xVrHJ0

ワイは高校生の時に一夜漬けで合格したわ
会場が遠すぎて20分遅刻したけど


135:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:44:16.87ID:jLrH622r0

参考書一通りやってから過去問道場で1000問クリアすれば余裕やぞ
1ヶ月あれば終わる
ワイは最後の1週間で過去問500問解いたわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:44:59.05ID:8b5vCMq5M

>>135
ほんまこれ


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:45:20.63ID:3vlYux6Qr

>>135
まあこれでええな


136:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:44:25.95ID:8b5vCMq5M

免許でMUSASI回せば受かると同じや
道場回せば受かるってのは


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:44:48.19ID:96UKsCJg0

ワイ文系
NW,DB,SC,AP持ってる


141:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:45:52.65ID:8b5vCMq5M

過去問道場はスマホでできるんやから
やらない理由は無いんやで
無料なんやし


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:46:00.94ID:McZR3Lxm0

ぶっちゃけLPICやCCNAとかのほうが重宝されると思う


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:46:38.62ID:kEpRmFs60

>>142
ベンダーは高いから会社の補助ないと受けれんのがね


146:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:47:23.97ID:3vlYux6Qr

基本情報て他にまともな国家資格なくて一番簡単な部類やから重宝されとるんやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:47:39.64ID:MWKa/oON0

言うて情報系の大学いるなら2.3回生あたりまでちゃんと勉強してたら6-7割習うぞ



151:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:48:52.31ID:vMqRK2ex0

>>147
うちの研究室やと就活の時期には基本応用は大体持ってたな


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:48:42.61ID:ZhwjgV9G0

応用受けたいけど午後が受かる気せん


176:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:55:56.08ID:pPqnVKG10

>>149
応用の午後はマジで国語だぞ(ある程度の知識はいるけど


150:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:48:50.03ID:XK1DA+qir

応用も過去問まわしたらいける?
それとも別に基本の知識は必要か?


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:50:01.05ID:McZR3Lxm0

>>150
今は知らんが記述やったから暗記だけじゃきついんちゃう


155:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:50:05.04ID:wvKMQBhp0

>>150
午後がきついわ
午後はむしろそれ系で働いてりゃ無勉でいける


161:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:52:18.11ID:4Sgo1zd70

>>150
たぶん過去問ひたすら解けば単語拾うだけで答え書けるようになるだろうけどちゃんと知識つけたほうが早い


152:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:48:59.09ID:McZR3Lxm0

逆に情報処理系で基本情報すらとってないやつは面接で「勉強しなかったんですか?」ってつっこまれそう


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:50:12.35ID:ZhwjgV9G0

応用の午後試験て何勉強すればええんや


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:51:11.30ID:96UKsCJg0

>>156
重点対策おすすめやで
分野別やし


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:50:18.80ID:96UKsCJg0

応用より上は記述あるし文量が長いから別の力がいる
特に国語


159:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:51:35.63ID:YwJo1D3V0

言うて合格率20%くらいなんやろ?
なんJ民が揃いも揃って簡単言うのはマーチ3ヶ月だの平均で早慶地底とかの虚言癖の類いでしょ


165:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:53:07.58ID:t7kLiQN90

>>159
ワイが受験したときはそもそも出席率が8割切ってたと思うわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:53:24.67ID:3vlYux6Qr

>>159
全員が全員受けるわけやないんやで
20%ってのは応募者全数のうち合格した割合や


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:53:59.82ID:McZR3Lxm0

>>159
運転免許に例えとるやつおるがなめて無勉で受けに来るやつも結構おるで
ちゃんとやってれば50%はあるんちゃうか



162:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:52:45.82ID:XK1DA+qir

ワイはアルゴ全くできないガイジやから基本は絶望的や


163:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:52:59.16ID:qYbbsdbN0

簿記2級と変わらんか?


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:53:33.71ID:eDjBGFae0

第一種やらソフ開やら応用やら
技術が進歩するにつれて学ぶ範囲が広まってると思うと大変ンゴねぇ


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:55:15.68ID:vMqRK2ex0

>>167
しばらくしたらipv4とnaptとか消えるやろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:53:35.71ID:lEzvhsfFd

午後は得意分野3つ作って、あとは読んだら解ける大問が2つくらいあるから、それを短時間で見極めれたら勝てる


171:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:55:04.98ID:Nm3Q2Frl0

会場来るやつのざっくり半分が受かる試験や


173:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:55:28.72ID:ZhwjgV9G0

午前は確かに無勉で60%超えるからちゃんと勉強したSE経験者なら簡単なんやろうな


174:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:55:42.50ID:wvKMQBhp0

鍵系の出題がマジで頻出するイメージ


178:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:58:16.28ID:jLrH622r0

でも短期間で詰め込んだせいか勉強したことあんま覚えてないんよね
基本も応用も取ったけど多分今受けたら午前50点取れない気がするわw
今後の知識として勉強するなら長いスパンでじっくり定着させたほうがええ


179:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:58:48.59ID:ddc4xXFnd

経営戦略が文系の知識ってガイジすぎやろ


182:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 04:59:15.54ID:McZR3Lxm0

うろ覚えやけどシリンダーやらトラックの計算なんかあったな


185:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 05:01:40.69ID:4o9+MowKp

ワイガイジ午後のJavaがさっぱり


186:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 05:02:06.50ID:vJLajq5q0

こんなもんいつ使うねん
花形、金のなる木、問題児、負け犬


187:なんJゴッドがお送りします2020/06/28(日) 05:02:12.87ID:kz6R+JdW0

ベンダー試験高過ぎィ
私大受験並みの値段やんけ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593284558/
未分類