【悲報】自民党、過半数割れの危機

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

自民減で単独過半数の攻防、読売衆院選序盤情勢…立民は議席上積み・維新も躍進の公算大
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211020-OYT1T50200/


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:0QgwXXBF0

いいとおもう


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Ze5Av1UN0

岸田政権、議席マイナス50で早々にオワコン化あるな


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

>>3
勝敗ラインは与党で過半数やぞ


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:51VAST670

>>3
参院選前にある程度テコ入れしないとこれだと厳しいかもな


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:5esS9nEc0

今日投票してきた
小選挙区は自民比例は国民民主党にしたわ
てか立民と国民の略称どっちも民主党なんだな


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

>>4
民民は東海以外死票になるぞ
維新の比例が思ったより高そう


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:IjQ5RgTBd

さいきん自民党も自民党を支持するやつもガイジにしか見えなくなったわ


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:++SYsDFM0

野党は負けても精神的勝利するから実質自民の負けや


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:xVLZF7wLM

比例をどこにするかで悩むわ
少しでも死に票にしたくないし、もう少し判断材料ほしいわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BwRBoyHwr

頼む…国民民主躍進してくれ…


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rtNsiadH0

おっさん達まじで維新好きやからな
橋下とか吉村にシンパシー感じてる


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:/+vey81I0

岸田爆死で維新がちゃっかり増化
結局新自由主義じゃないとアカンやんっていう絵に描いたようなシナリオまで見えるな


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:jt9gll56r

>>13
維新?たった7名の泡沫政党ですが


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:51VAST670

>>13
分配は悪くないのに…
ただ会議メンバーがゴミなのは納得出来んわ
もうちょい人いなかったんかな


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:jt9gll56r

自民は1/3割れや
こんだけやらかしてまだまだやらかす気の集団が勝ったら二年後死ぬわ子供達もろとも



19:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

でも自民で落選するのは岸田派より安倍チルドレンなんだよね


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:KLWlgUCJ0

マジで割れろや
20年くらい下野しとけ


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

>>20
公明がいるからそれはあり得んぞ


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:xVLZF7wLM

これガースーのままやったらもっと悲惨な結果になってたんやろなぁ……


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:51VAST670

>>21
ぶっちゃけガースーの方が良かったかもしれんぞ
総裁選で期待値上げたのにって展開やし
菅のままならある程度感染下げた今ならむしろ上がった可能性あるし


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:IjQ5RgTBd

維新て足立とか馬場とかキチガイ行動しかしてないやんけ


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rtNsiadH0

>>22
維新とか傍から見るとネガ要素しかないけどそんなに大阪は良くなってるんかね


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:T5FcpQH70

流石に割れんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:6O/4vHgc0

維新そんな躍進するんか


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:CLGrS6PTp

わい横須賀市民、進次郎とよくわからん共産党議員の2択を迫られる


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:T5FcpQH70

>>29
進次郎より発言力の弱い共産党候補にしとけ


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:/+vey81I0

安倍チルが落選しまくっても宏池会も減らしましたじゃ岸田の立つ瀬ないやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BwRBoyHwr

>>31
これで岸田に責任取らせて本命を総理大臣にするキングメーカーがいそう


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:51VAST670

>>31
清和会が壊滅さえすればまぁ…


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rLLVgqH9a

>>31
宏池会の本体の町村派は中堅以上の選挙強いor名簿順位高い奴らだから減らないと思うぞ
むしろ安倍チル減った方分だけ宏池会の結束固まるやろ



32:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:f12fLXfJ0

総裁選の最中、自民党の支持率アップしたやん?
あれで自民党議員は
「誰が総裁でも選挙に勝てる」と思ってしもて
それで結果岸田に投票する議員が増えたんやが
実はあれは河野太郎が総裁になるという期待を込めての数字だったんやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Y4FuEl0W0

単独過半数落ちなら岸田政権はすぐ終わるな


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tKraCay40

過半数割れしたら面倒になるらしいからなってほしい


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:qq4zZn4id

荒れたほうが期待も大きい


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:7QffM9oo0

岸田はんの下りっぷりがすごい


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:IMs0fwyS0

さすがに割らないやろ…ギリ残す


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:6O/4vHgc0

ワイは旭区で孔明選挙区なんや
ここも維新取るのかなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Ze5Av1UN0

もちろん自公過半数あれば政権運営に支障はないけど
議席を大きく減らしたら世論の支持や期待がさらに下がる
党内の求心力も弱まる
だから最初の選挙が重要なのに
岸田も甘利も全然わかってねーんだもん


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:xVLZF7wLM

>>40
完全に人事失敗してる感がパない
ご祝儀とはいえ、岸田の考えを高市と甘利が汲み取ってないし


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:wAh2zyLq0

もし過半数割ったらやっぱ自公維の連立政権になるの?維新との連立だと公明が嫌がりそうだけど


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QNvKbpq40

>>42
自公で過半数割れはないぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:+xE4o5Ye0

普通に立憲に投票するわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:+JRYbm/La

自民の機関紙読売でこんな感じなら実際はもっと厳しい状況なんだろうな


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:eW1SD5q+0

岸田はマジで具体的に説明せんのが怖い
いつのまにか分配欲しけりゃ成長しろ路線になってるし


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:J4+g17R7d

野党で困ったら共産党でええで
ガチで



49:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:2VKBX4M30

自民党は痛い目見るべきや


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:y2mJ/Pob0

自民がそこまで減らす気がせん


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Edx/j0oea

理想はねじれ国会


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:9bq99Hpe0

選挙敗戦の責任を甘利におっかぶせるならアリ


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:IMs0fwyS0

比例はノータイムで共産やけど今回も選挙区は自民と立憲と共産や😭


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Nk9Lx+d4M

辻元のところ維新自民で票割れるの本当にクソ


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Xbyv0e/c0

岸田が日和ってクソ化したから自民には入れん


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BwRBoyHwr

日経新聞読んでるワイですら岸田がどんな政策なのかよく知らんのだから大抵のやつはなんとなくでしか投票せんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:wAh2zyLq0

岸田はまともにハキハキ発言できるだけで党首討論とかみてても具体性なんもないし総裁選と言ってることが割と違うしやっぱ信頼はできんわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:15V9BLER0

今の時期は不安モードのがええやろ
楽勝やと気が緩む


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:n2SumA9Ba

枝野内閣とかハトヤマ以上に何も決められない政治になりそう


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:8Jweg5Zu0

割と期待してたけど自民の公約ゴミだったから減るのはええんやけど
岸田に土付いてネトウヨ勢が高市連呼するのはだるいわ


230:なんJゴッドがお送りします2021/10/21(木)  ID:TnexLLYka

安倍なら北朝鮮のミサイルに乗じて国難煽ってたやろなあ
岸田もなんか言えや


249:なんJゴッドがお送りします2021/10/21(木)  ID:WqSBakOMa

甘利なんか使って支持されるかよ


283:なんJゴッドがお送りします2021/10/21(木)  ID:A9A+6cSS0

甘利はド汚いけどゴリゴリの経産族やからな
コロナの雇調金やらで経産省には恩義感じてる経営者多いからな
そういう意味じゃ麻生よりマシというのはわかるねんけどな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634741115/
未分類
なんJゴッド