ドラゴンボールって作者の政治的主張とか社会風刺的なモンが一切ないの凄くね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ただひたすら面白い
こんな作品あるか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
別に


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アラレちゃん


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ある少年漫画の方が少なくね


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
まあ日本は古くから思想に頼るのは二流という風潮があるからな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>5
ねーよそんなもん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
死生観は作者の思想入ってそうだけど


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
未就学児向け作品って大体そうやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
逆に政治ゴリゴリのワンピースが政治的な話と受け取られないのが凄いよな


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
政治的思想を表にするのなんてウヨサヨにとって自分に都合いい神輿になってくれるか敵になるかみたいな踏み絵みたいなもんだからな



11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
逆で意識高かったり思想が強いとそこまで人気は出ない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
超サイヤ人は白人だの極右だので批判の投稿が載ったぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
犬が王様のダイバーシティ構想やぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
SAOの作者アレになっちゃったのが残念



23:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>16
竿は元々ゴミだから問題なし
悪い意味であれがなろう系の祖やしな
当時からステマと酷かった


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
だから滅びた


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ポンポン死んだキャラ復活するのに面白いのはすごいと思う


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブウ編はメッセージ性を感じるけどね


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>19
鳥山自身が悪い敵をぶちのめして終わる展開にウンザリしてたんやろな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
左翼的とか白人コンプだとか当時はまぁまぁ言われてたけどな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
オッス!オラ極右!


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716796998
未分類
なんJゴッド