【悲報】「ブルーピリオド」に憧れて美大に入ったワイの末路wwywwywwywwywwy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

・学生も教師もコミュ障でサボりたがりのゴミしかいない
・学費は異常に高い割に何も教えてくれない
・学科の授業は中学生レベル
・ファインアートでは食っていけない
・就職先がない

わりぃ、おれ死んだ



3:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

ブルーピリオドに描かれてるような青春とか美術に対する情熱、感動みたいなものは美大では体験できない

あとあんな美男美女は美大にはいない


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:g/sBqyQ70

>>3
これは嘘やわあんなもん育ちええボンボンお嬢しかおらんのやから必然顔は良くなるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:kgeWYSK90

その辺に石置くだけで金を産むやつもおるんや
自信を持つことが成功の第一歩や


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

世捨て人の陰キャか金持ちの子供が道楽で絵描いてるだけの世界や


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:JaP/z0eb0

入ってから胸糞なんじゃあ
ウンコ作ってる講師達が「君の作品はウンコッw」とか言ってた


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:gzvq1I1s0

ずっとこれがブルーロックだと思ってた



69:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:FVKCBef/0

>>8
ワイも🙋


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Pmjh/DXfd

入れたのか😅


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

ワイと同じ失敗をする奴が現れないように忠告する

美大は、やめとけ


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:r3Yi0szT0

美大ってコネ作るとこでしょ


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

>>11
美大にコネなんかないぞ
美大の教師なんて画家になれなかった奴らが日銭を稼ぐためになんとなくやってるだけ
そんな奴らに人脈なんかあるわけがない


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:yCh258KX0

東京芸大にしとけ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:LyYCUBw10

人生にピリオド打っちゃったってかw


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:+qm3v9RNd

>>13
ワイは好きやで


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

卒業生のほとんどは「自称作家」のフリーターか中小企業の営業マンや
絵で食っていける奴なんていない



16:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:3a4N8Vuq0

美大出たやつってデザインで使い倒されて病むイメージ


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

ブルーピリオドのまんまやんけ
大学いったら思ってたんと違う的な


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:jPfOTGxrp

>>17
ロジハラすぎて草


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:ZBK4J93gd

美大ってそんな感じなんか
もっと楽しいと思ってたわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

>>19
小学生の頃クラスに友達ろくすっぽおらんくてずっと隅っこで絵描いてる奴おったやろ?
あれを集めたのが美大や


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

あとデザインとかグラフィック、アニメーターとか完全に「やりがい搾取」の職種だからな
好きなことを仕事にできてると自分に言い聞かせて低待遇である現実から目を背けてる


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:ZBK4J93gd

>>20
リアルで草


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:fBwlSO8ba

>>20
いかに自分をマーケティングするかやろ
最低限の才能無いなら知らんけど


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:NblrxfzDH

てか作中でもそれ普通に言ってたやん
まともに就職出来ないって


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

ちなみどこ?
藝大?


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:2OlwkSwX0

そもそもブルーピリオドも大学で言うほど青春してるか?


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:CfW9zaIG0

田舎の公立美大とかってどうなん


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:dSHqZOTYp

底辺美大はそうやろな


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:scJJYbzS0

美大女って受験時点で専業主婦する気でおるんかな
散々遊んでるやろうし捕まる男からしたら地雷でしかないな


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:e574vxE1a

デザイナーは藝大以外を雇うメリット皆無やし



33:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:bOQVVSwwM

絵みせて


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

私立美大行くのが悪い
フワフワした理由で行けばそりゃそんな感じになるわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:y/t+Sge+a

東京藝術大学、最低でも金沢美術工芸大学あたりには入らないと…


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:MLc23Kkb0

女の子にモテそうでええやん


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:D6D8daRm0

美大ってどこだよ


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:rZxIQr5Ba

コネ作るところじゃなくてコネがある奴が入るところなんだよなあ…


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

とにかく美大は絶対やめとけ
絵なんて趣味でいくらでも描けるし副業イラストレーターとかなら美大なんかいかなくても独学でなれる
漫画描きたいなら絵より話作りの勉強をしろ
美大に通う唯一の利点は、学生証を提示すると美術館にタダで入れることだけや


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:pfyDUqHWa

藝大とかマジもんの天才だよな
あんなの努力とか意味ねぇ才能だけ


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:2Cn16//V0

クソガキの落書きが80万で売れたりするしよーわからんわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Q/cDREtba

美大もピンキリやろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

>>44
どこの美大も同じやで


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Y4SZdC970

イッチが入った大学に依るやろ
左利きのエレン見てたほうがまだ役に立ったやろうに


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:jPfOTGxrp

どうでもいいがなんJ民って藝大に夢見すぎやろ
入れたらすごいのはそうやけど逆に言えばその程度や


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:gtZGfiKbd

あの作品殆どの奴が恋愛してないピュアな世界になってるけど現実ってやっぱヤりまくりなんやろ?
作者は腐ってるからヨタスケ君と絡ませたがってるけど


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

>>48
親が金持ちの奴らはヤリチンヤリマンばっかだし絵しか描けない底辺の奴らはみんな恋愛経験ない
二分されてる



49:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PMuY8sz70

おまえのはいった美大が底辺なだけじゃん


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Ij9qPJHPd

>>49
いうて大半が芸術関係の仕事に付けないっていうのはどこも同じだろうなって思う


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

大阪芸術大学は漫画家多いよな
庵野もそうだし


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

藝大生の半分以上が行方不明になっているという現実から目を背け盲目的に藝大を信奉してる奴らはカルト宗教とか引っかかるタイプやから気をつけろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:VapjoS8A0

今思うと左利きのエレンの主人公って相当なエリートちゃうか?


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

大阪芸術大学か京都芸術大学行ってそう


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:rkjlkNVwM

ブルーピリオド面白いよな
最新刊のクソ親父最高やわ


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:e0Q4PPSla

それっぽい絵描いてnftとして売れよ
バブルやから売れるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:qo6LbtYs0

ブルピに美大は就職有利な話とか有ったか?


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:ELzN6MwEa

底辺なら簡単にトップに立ててええやん


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:bBOYexrc0

よく知らないけれど
日本じゃ美術大学って藝大しか価値ないんでしょ
それ以外の底辺に入ったアホがなに言っても仕方ないんじゃない?


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PMuY8sz70

学生も教師もゴミカスっていうならすくなくともそのなかではトップクラスなんやろなおまえ
多摩美武蔵美東京芸大あたりの大学でトップクラスの実力あれば普通に大企業の美大芸大枠はいれるぞ
ファインなら特待生で留学できたり支援金もらえるようになる


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:j0XFRO6p0

ブルーピリオドの作品自体だってそんなに楽しそうじゃないのに何を言っているんだか
エアプか?


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:kdvQrHFja

人任せな時点で向いてないやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:m7hoYddr0

やっぱ美大は金持ちばっかなんやね
金持ち女と専業主婦希望の女が入ってそう



74:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:p1ZN/LiWd

言うほどあの漫画読んでアートに憧れる要素あるか?


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PKo+5X5o0

美大言うても地方の美大とかはくっそレベル低い上に学費もバカ高いから行くだけ無駄やぞ


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:q16W7qWW0

努力では絶対に入れない
就職抜きなら東大より藝大のが上だよな


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:kOBaD+D7M

美大デザイナーはゴミ
実務で鍛えろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:HT0+z1sc0

どうせ私立やろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:bv5zLBzbM

むしろよう入ったな


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:I1Fq4C7Ca

ブルーピリオドって女人気だけよな
そんな面白くない


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

>>83
ワイはすきやがなぁ
女作者って気づかんかったし
時折腐要素入ってるんがんっ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:scJJYbzS0

最新話でいきなり美大批判し始めて草生えた
作者どういう路線で進めたいんやろか


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

>>84
大学の祭りまでしか読んどらんからアレやけど、受験で評価される絵画と現実で求められる作品のギャップを書きたいんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:pfyDUqHWa

ブルーピリオドは入試までは面白かったのになぁ


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:HttC6fwk0

努力しなくても大卒になれるための美大やろ?


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:aw9+dfJJM

実際美大みたいな就職クソ悪い学校って女の割合高いんだよな
就職できなければ死ぬしかない男と違って最悪女は結婚して専業主婦っていうルートがあるから
人文系の院とかもそう
文学部自体女が多いけど修士になると男がごっそりいなくなる


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:aceueJlN0

龍二の声コレジャナイ感凄かった
あれじゃまじの男女やん


93:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

大体ここにおる奴らの中で藝大や五美大の展覧会見に行ったことあるやつおるんか?

くっそレベル低いで
Twitter絵師の方が上手いレベル



117:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PMuY8sz70

>>93
レベル低いっていうけどその美大藝大のなかでおまえはどのレベルなん?頂点にいんの?


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:/n/WwOJWM

便器にサインすればええんやろ?
あんなん教えてどうなるもんでもないやろ


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:qo6LbtYs0

専攻だけで食えるのは一握りやけど企業のデザイン部門とかって美大卒採ってるんちゃうんか


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:q16W7qWW0

>>95
任天堂とかだな
狭き門だろうけど


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:9/DV7oEud

ブルーピリオドの大学に行ってからモノを言えば?


97:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID://oVF4jB0

ブルーピリオドってなにが面白い?
全く面白いと思えないんだけど


98:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:HGqUxEqJ0

正直今はsnsに第一線のメイキングやら考え方やらの情報溢れてるしいい書籍もめっちゃ出てるし美大行く意味あるんか?


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:OqCCdcxwr

>>98
まず美大で絵の描き方は教えて貰えない
絵の描き方を学びたかったら高校生の時点で高い金払って予備校に通うしかない
美大というのは高い金払って狭いアトリエ貸してもらうだけの場所や


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:geCglbXNp

ヒプマイの同人描いてたよね作者


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:6z3nu7rG0

アニメ作画崩壊しそうか?
知らん制作なんだが


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:pfyDUqHWa

>>102
もう予兆出てるな
サッカーのとことかやばかったし


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H2OIVX15d

美人おるやろ友沢こたおとか


106:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

?って思ったけど


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:L8olHRq2d

美大芸大は中退こそサクセスロードみたいな話ドラマで見たんやが今もそうなんか?


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:efbeHGOU0

でもみんな絵上手いんやろ



112:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:scJJYbzS0

散々叩かれてるハチクロ読んで美大に少し憧れたことはあるけどブルーピリオドはないわ

「はえー大変なンゴねぇ…」としか思わん


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:rfiRugaV0

どうせランウェイで笑ってみたいな微妙なアニメになるんやろ



118:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:HvIy0fTpd

漫画に人生影響される便利な脳ミソ持ってるなら医療漫画読みまくって医学部入れば良かったのに


120:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:ew0/mPBDd

有名所の美大ならそんなことないだろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:6BA1as6Q0

これずっとサッカーの漫画だと思ってたら全然違ってて草


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:e0Q4PPSla

漫画はめちゃくちゃ面白い
最新刊かなり良かったわ
なろうとは全然思わんけど


124:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:g58lhNgja

檻の中でアルフォート食おうぜ



125:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:vdpdL+P30

ワイアニメで食っとるけど月拘束として結構もらっとるわ
いま実力あれば金くれるしクリエイターええぞ


127:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:z7TkeCgta

美大ってやたら入るの大変なイメージあるけどそんな漫画専門学校みたいな授業なんか


137:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H2OIVX15d

>>127
習うということなら座学だけで
あとはテーマ出されてやってみようや


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:XbpNo2Pk0

知り合いが美大の実技入試で野菜の絵を自由に描け言われて野菜炒めの絵を描いたら受かった


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:pfyDUqHWa

>>128
すげーな柔軟やなぁ


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:usTgfIkQ0

作者が女ってすぐ分かる絵やな


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H2OIVX15d

世界くん出しておくだけで面白くなるんだからもっと出せよ
主人公交代しろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:p1ZN/LiWd

登場人物全員漏れなく苦しみながら芸術に向き合ってる漫画だよな
どこに憧れる要素があるのかまるでわからん



133:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:/k+6EM4P0

美大女は磨けば可愛くなるぞ


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PvyEGJ/a0

講評にきてた女かわいいからもっと出して欲しい


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:wSSxjm4qM

ブルピって八虎くんが毎回これじゃアカン!ってずっとやってるだけだよな
天才なんだからもっと学べや


183:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:0mXlrgcy0

>>138
絵そのものの天才ってわけじゃないからな
効率よく学ぶ能力だけじゃ芸術分野は難しいんや


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:z6xjF4HDd

藝大以外は金払えば才能とか関係なく誰でも入れるイメージ


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H2OIVX15d

>>139
多摩美そんな簡単に入れねーよ


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:AO9OUNqad

>>139
ワイもそんなイメージ


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PKo+5X5o0

五美大五芸大か近畿でも大阪や京都でレベル高いとこやったら熱意のある連中多いし
実技試験も高いレベルが要求されるし入れた連中はみんな才能の塊やそういう同世代と切磋琢磨できる環境があるのがええわけやね


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

ファインアートは何も教えてくれない!言うとる時点で学科選び間違えとるし真面目に美大受験してきたと思えん


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:6LM7DAcXd

男キャラがやたらとベタベタする
全裸でスケッチしあう
やたらとほめあって頬を染める
2アウトってとこやな


161:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

>>142
全裸スケッチは男の娘だからええんちゃう


146:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:ZowbrfJLa

腐女子の漫画真に受けてどうすんねん


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:M2SWuXgC0

藝大の美術系はまだ良いけど音楽系は入試から面接から何まで全部コネやぞ


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:goEeJh+X0

よく知らんけど美大のレベル?にもよるんやないの
東京藝大みたいなとこには本物の生徒と講師が集まるんやないの?


151:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:QA1J2gg30

就職も藝大やったらいけるんやろ



152:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:wd3P85ttd

橋田ってめっちゃ腐さんが好きそうな男よな
作者こいつだけは絶対女とくっつけなさそう


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:BF6UxSQvd

>>152
主人公とくっつけるやろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7sSyy+XT0

>>152
幼女とフラグ立てたぞ


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:PKo+5X5o0

ただ地方の低レベル私立はぶっちゃけここにおる連中がちょっとデッサン勉強して金さえ払えば簡単に入れる
けどそんな場所になんの価値があるんやろかってことやね


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:WIi6aSgqp

かくかくしかじかだと教員ポシャってコールセンターで働かされてたな


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:blt7Sfs80

言うてタマムサクラスの美大で周囲の学生見下せるレベルの実力あるならイッチはかなり優秀やぞ


162:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:/zazgdjf0

藝大のコネエグいで
某百貨店とか個展してる奴の9割が藝大卒


171:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H2OIVX15d

>>162
多摩美も普通におるわにわか


164:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:aS2uAH6xd

藝大に行けよ


165:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:b/j0GyaL0

個展って買ってくれるやつおるん?


167:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:RtZshB780

一時期キャラが恵体化してたけど最新話で戻ってたな
進むの遅すぎて萎えるわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:xOWUbAGf0

主人公に天才キャラてんこ盛りでイライラするわ


173:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:0okAymiM0

芸術ってせめてもう少し実力の世界ならまだ日本もやれたんじゃねえかな
確か個展すらコネ&コネなんやろ?芸術家気取ってる人たちが一番リアリストな生活送ってるの草


195:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:VpDovTjn0

>>173
言うて日本の芸術家はサブカル系より世界的評価高いんやが
例えば村上隆と草間彌生あたりはトップ10にはいる
日本はアニメみたいなサブカル系強いといわれてるけど世界でトップ10にはいるようなレベルではない(例えば鬼滅の興行収入は400億円だけどピクサーやディズニーのアニメは1000億円超えてる)


175:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Ac/8EcHT0

日芸入れるとかすごいやん



177:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

藝大信仰もいうて謎やけどな
金沢愛知も十分難しいし東京育ちか地方育ちの違いみたいなもん
藝大対策は関東の予備校行かないと難しいし


178:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:glNt0fgur

ワイも美大で油彩画やってたけど本当にヤバかったで
まず教授が学校に来ないんだよ
1週間に1回顔見せに来たらいい方
アドバイスとか貰いたかったら運任せ


180:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:xOWUbAGf0

藝大がすごいすごいって言われてるのって結構前に東大は天才、奇人しか居ないって言われてたの変わらないよな
メディア露出してないだけ


182:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:pwXKDmRZ0

多摩美と武蔵美ってどっちが上なん?


199:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:7KrpHvYT0

>>182
社会に一度出たら大学名なんて関係ないけどデザインはタマの方がいい
サノケンもそう
ファインはムサだと思うけどそんな変わらん


184:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:tsZm4fwAd

作品を商業ルートに乗せるのがうまい奴ってやっぱおるんよな
それが出来ない奴は突飛なことやって話題になるのを待つイメージや
せや、ジャングルジムに電線伝わらせて木屑ちりばめたろ


198:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:LoGNylUWd

>>184
キモオタコンテンツやけど
だからみんなオリジナルやれって言うんやろうな
二次創作だけじゃたかが知れてるし
オリジナルもオリジナルでたわわとかタイツみたいな路線じゃないと


185:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:dGvtQhxA0

ブルーピリオドより惰性67%みたいな美大生活送りたいわ


187:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:G6YHZOyw0

デザイナーになれや


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:JglXEcWH0

芸大は受験がピークってのを自作でそのまま表現してるメタ作品


204:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:JaP/z0eb0

>>188
芸大は糞編があと3年もあるという事実


189:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:5ekKetx8M

イッチが雑魚美大行ったからダメなんやろ
藝大武蔵美多摩美以外は美大やなくて専門学校


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:zuWHzXez0

>>189
むさびとたまびは藝大からかなりランク落ちんか


217:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:lfgOocZtp

>>189
ワイ武蔵美やけど専門学校やと思うわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:eg706cexa

金持ちの子息に日本の美術界って支えられてるやろ
ぶっちゃけ
赤貧家庭出身の芸術家って聞いたことないわ
現代では



196:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:bDuppa020

>>190
ジャップランドの美術デザイン業界はほんまコネだけのうんこやね
コスプレと変わらん


197:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:eQSUKGyWd

>>190
親のコネで発注かけてもらうってのは当たり前やから…


193:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Cd5SBRjl0

猫屋敷教授に会えたか?


200:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:G6YHZOyw0

アフタヌーンが気づいたら全盛期の半分くらいのページ数になっとる


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Y44wR4YGd

美術のおばあちゃん先生ルート行けや!
筋肉予備校講師でもえぇわ!


203:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:qoJXUhOD0

藝大楽しそうだなと思ってたけど学祭がガチでダルそうだった
あれサボったらすごい目でみられそうだし


205:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:HZC1tf7pa

ワイの友達がブルーピリオドに憧れて元の大学中退して美大の通信に入いるとかいうね
これもうガイジやろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:G6YHZOyw0

>>205
いうほど憧れる要素あったか…?


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:2OlwkSwX0

ヨタスケくん死ぬほどめんどくせぇわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:leIlEVpu0

そら絵描いてるクラスの人間想像してみろよ
ゴミ陰キャしかおらんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:Ns9JcOnP0

ワイは社会人から美大行ったけどあそこは現役高校生が行くにはなかなかきついと思うで
必死に毎日受験のためのデッサンやってたのに大学入ったら基本放置やからな
言われるがままやった高校生がいきなり大学生になるって面ならかなり厳しい空間やとは思うわ
頑張る子は頑張れてたけど中退してったのは現役合格の子たちが多かったわ


234:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:LZJ5sOiA0

>>214
作中でも言われ取ったな
2浪3浪のほうが入ってから安定してるって


215:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:1uNeyI5Id

むさびくらい入ったんやろな?


219:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:hlE9JKAW0

どこの美大なんや?
五美大か?


221:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:yiiPi5tAp

美大で金になるのって陶芸くらいやろ
それでも当たる当たらないは激しいが



222:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:gyr+pZYX0

ブルーピリオドの大学つまんなそうやん


224:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:VK6dzd/N0

大阪芸大ってどうなん?
なんかめっちゃ僻地やけど


231:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:G6YHZOyw0

>>224
アオイホノオ見る限り楽しそう



252:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:LUsdHfCq0

>>224
全入りだからだからレベルは低い
でも人数多いから優秀なやつも探せばいる


226:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:lfgOocZtp

ちな入るなら多摩美ええぞ
多摩美の油とか出席無いから
ワイ大の武蔵美は出席あるからクソゴミや


227:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:CeTdv/Skp

藝大卒業したら完結なんかな
ユカちゃん水商売やり始めて闇落ちしとったけど入学できたんやろか


228:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:H5/pBoHux

主人公がチャラ男の皮被った女(作者)だよな
デートの一つくらいせーや


240:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:2OlwkSwX0

>>228
すぐ泣くのホンマ女やわ


230:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:2OlwkSwX0

主人公クソ天才だよな


233:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:1eMhefFr0

アオイホノオとブルーロック読了ワイ、美大進学を決意


239:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:1eMhefFr0

>>233
ブルーピリオドだったわ紛らわしいんじゃ


236:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:O7RBrEpA0

あんなん金持ちの道楽やろ


237:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:RyVj6prWr

美術なんて金持ちの道楽だし
働かなくても食っていけるやつじゃないと


238:なんJゴッドがお送りします2021/09/27(月)  ID:lfgOocZtp

学科の授業は確かにレベル低いわ
他大のレベル知らんから分からんが




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632702333/
未分類
なんJゴッド