子供を高学歴にする方法「ゲームスマホ禁止」「寄り道したら懲罰」「友達は許可制」他になんかある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

教えてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

来年から息子は小学校に入る
どうしても高学歴にしたいんだ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

「ゲームギャハハスマホカメラで友達すっぽんぽんにしていじめギャハハ」「寄り道して汚い菌ひっつけて病気しました」「友達がヤンキー」
こんなDQNには育ってほしくない


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

遊びはちゃんと管理した中でやらせたい
親の目の外で許可したこと以外遊ばせたらいつ何をしでかすかわからん


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:bFd2IJA8d

>>5
これが嫌なら適度なゲームは許さなトッモの家に入り浸るぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:AawPx85v0

SAPIXに入れる


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:MGrw6dQc0

才能かな?


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:tN7ZQM9h0

親がなんjやってる時点で底が知れてる


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:bOcoiQz80

イッチの子供やと無理や


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:IY1dH1RT0

シャッ


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:C2ZXworIa

親がなんJ民
-100億点


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:49EVIEiC0

あの目を強制的に開かせるやつ付けて教育ビデオ見せる


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:+wAGZVSOd

手遅れ


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

職業は公務員とか銀行員にさせたいと思ってる
まぁ今流行りのYouTuberとかはナシだないくら大金持ちでもアホにしか見えん
金で幸せは買えんよ


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:eUb31B1ja

>>18
なんで今の状況見て金融業に就かせたいと思ったんや


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:8E3kyw6jd

>>18
それはもう本人次第や親が強いることではないで



19:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:2lCLOu0R0

一方的に縛ってるだけやと無理や
教育ですらない


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:AKCs6GuFa

ウマ娘を遊ばせる



22:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

勉強に金は必要ない
学校にかかる金に塾代テキスト代は全て出す予定だよ
あとは息子が人生をかけて勉強する覚悟があるかどうかだろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

俺自身の話は無意味だよ
俺は勉強なんて中学で半分脱落したアホだし大学は名前書けばいけるようなアホ大出身
子供にはこんな惨めな思いはさせたくない
勉強なら誰にも負けない素晴らしい子になってほしいと思ってる。


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:c+XDQFP90

俗っぽいものから隔離やろ
漫画アニメゲームは見せたら終わりや


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

>>25
これは絶対する予定
幼稚園児の頃は最後のモラトリアムって感じで戦隊モノとかは見せてるわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

真面目な話なんだが
話するんじゃなかったわ、くそ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:cXgWpZRoa

親が高学歴
親が金持ち
都会に住んでる


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:hJiYtmox0

親が高学歴


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:bGVQK/5hd

高学歴の子供を養子にするのが一番確実だぞ


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:C5ohRt3v0

あのさぁ・・・北風と太陽って童話知ってる?
君がやろうとしてるのは北風なんよ
まぁ自分の子供壊そうが、ワイはしったこっちゃないからいいけどね


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7VHlQuYbd

>>33
童謡を現実に当てはめるガイジ
アリもキリギリスも実在しません


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:iPYu4cZOM

スマホゲーム禁止は子供から恨まれるからNG


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:ExNdYL+Wd

コロコロコミック禁止


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:F6tTHQWvp

ゲームスマホってなんや?ゲーム、スマホか?



46:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:fVmRwkLW0

親が高学歴になれよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:yPFuxsbs0

いうて親を見て育つもんよな子供って


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:CQvNqg9Yd

お前が脱落して惨めなのは
お前の気持ちやろ
子供のためではないぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:rUP4+ndGM

マジレスすると環境が全て
お前が高級住宅街に住んでて保育園や小学校に何百万も払えばそれなりの奴が育つ


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:x/I9iQakd

>>56
ここまでしないと生まれたくなかったなんてほざく無気力ガイジになるかもしれんから子供って贅沢品やな


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:VEao2Udp0

養子に出せばワンチャン……


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:hvW8A4Qx0

ガチガチに締め付けて子供に恨まれたら中学生とかでかくなったときにお前に復讐するわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:CL7L+W4f0

小さい頃から絵本の読み聞かせをする
百科事典を目のつくところに置く
欲しい本は何でも与える
どこでも良いので早期教育系の習い事を一つさせる
親はたっぷりの愛情を与える
親も常にリビングで本を読む
親もあまりテレビ見ない
いろいろな話題を団欒で提供する


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:alu/YSkS0

そうやって禁止を増やすのは頭悪いやり方


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:YGidfFeXM

生まれた時点でステータス振り分けは終わってるで
金や努力で伸ばせるのはせいぜい偏差値5くらい
子供育ててみたらわかる


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:9d7OQ8sFa

塾に行かせて勉強に躓かないようにするだけでいいと思うけどな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:rUP4+ndGM

クズは感染するからな
腐ったミカンが一人いるだけで水の泡や


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:5I49Jvlk0

釣られるが
んなことしたら反動でゲームしまくり夜遊大好き性病かかりまくりワイが完成するで


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:PEE/v01p0

自主性に任せるのが一番だぞ


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:TiuzFb5i0

小遣いは渡さない金は持たさない
必要だと判断した物だけ買い与える



79:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:fMspDAORr

・学校の勉強には絶対に遅れないようにさせる
・子どものやりたいと言ったことには阻害しないがルールを設ける
こんなもんやろ、勉強遅れた瞬間やる気一気に失せるしな


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:DqOXwXh20

カエルの子はカエル


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:DRd8zWJr0

絶対変な奴が出来上がる


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:oqBYb2iS0

高嶋ちさ子が実践してそう


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:4OkGpr5R0

お父さんが当たり前のように勉強してる


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:7heO8V5XM

統計的に金と遺伝子でしょ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:KxBbX09md

宮廷医現役で入れるならガチらんといかんけど
早慶現役くらいなら、多少運動させたり遊ばせた方がええやろ
わいみたいな性格歪み糞なんJ民作るくらいなら
スポーツさせた方がマシ


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:INk5Zew90

テレビ禁止


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:lio5e5t0a

金あるなら塾行かせて慶應の中学でも入れればもう安泰な気がするけどどうなん?


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:YGidfFeXM

>>96
慶応の附属中は大学入るより難しいやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:xpNpwqiS0

中学受験→鉄緑会入会


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:OmXcGiyrd

ゲームをやるなら頑張って一番を取ってみろ→ウメハラルート
親が激甘でなんでも買い与えた→英一郎ルート
親が放任主義で半グレと付き合いだす→陽キャルート


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:LjaT0x1I0

マーチで構わないなら全部やってて塾入れてやればもどうとでもなる


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:lbmBWePWd

低学歴が考えそうなことやな


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:jY0+1Dqx0

人と会話しないと頭良くならないぞ
恋愛禁止とか言ってる奴は人を蹴落としたい自己愛性人格障害者



102:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:GzqCu3yK0

競争心やろ
スポーツとかやらせて負けたくないって植え付けるといい


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:Wm7EwcWbM

無駄に管理したがる親の子供って大概アホだよね


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:AwhS4pVe0

頭いい人ゲームは割とやってる気がする
あと小さい頃早く寝てる
気のせいかもしれんが


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:0iqzkWK3p

マジレスガイジ多すぎ


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:nNQV/YJb0

ガキの頭の出来は母親の学歴でほぼ決まるって
文科省のデータで出てるってゆってた


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:JByiWByxa

とりあえず慶応の幼稚舎にいれて金ちゃんと学校に貢ぐ
これが一番子どもへの負担が少なく済んで高学歴になれる方法やないか?


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:Wmkt/K/Ra

マジレスしてる奴らも無職やろうなあ
頭悪そうなレスだし


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:nAECbossM

友達許可制なんかグレるの待ったなしやんけ


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:nNQV/YJb0

>>124
変な友達できないようにって今中学受験が熱い訳で
これも友達規制の一種でしょう


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:nAECbossM

慶應の教授が寄稿してたけど偏差値60以上の高校生対象にデータ取ったら1日1時間までと決めてゲーム触ってるやつのが成績ええらしいな
それ超えるとアホ待ったなしやけど自己マネジメント能力備わってるんやと


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:nNQV/YJb0

>>125
時間内に結果を出すって癖が付くのかもね
無計画にダラダラは遊びも勉強もだめってことでしょう


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:zXl91C97d

親がなんJを見たことが無い


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:hUGgNvps0

私立入れろ
毎日習い事を入れろ
水泳、ピアノ、算盤、習字、英語、テニスやぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:YGidfFeXM

>>129
表情なくなりそう


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:jQU3DiSc0

>>129
習い事を大量にやらせるのは一番アカンやつやな


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:vVDrReXra

登下校は送り迎え
担任と学年主任と個別面談
家庭教師


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:ikmvcYi90

相手にすんなよこんなゴミ


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:awSFJiZh0

私立のいい小学校に行かせる
これはガチやで


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:MeSRf8SV0

当たり親になるしかない
イッチみたいなハズレは親にならないほうがいい


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:vCcCfoqm0

アリとキリギリスは童謡だった…?


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:qZBgeLheF

別に地頭良い子ならスマホ与えてもアニメ漫画見せても中堅大学くらいになら行けるぞ


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:qugp+DvE0

親が陽キャ


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:un+rR4JKd

小学生の時はスポーツさせた方がええっていうな
脳の発達を促すみたいやね小学生がピークらしいからそこからは勉強だけさせた方がええな


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:XlrdGAAFM

秋葉原加藤


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:xAQ9SsnI0

ひろゆきも言ってたけどどんな奴に育つかは環境が9割やぞ


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/19(月)  ID:HRUMtT9d0

アルバイトするのを禁止




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626646281/
未分類
なんJゴッド