【問題】100℃の水と0℃の水を同量混ぜると何℃になるでしょう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:52:11.84ID:0B3bmx1M0

理系のなんJラーなら余裕のよっちゃんよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:02.15ID:IsOn6puUa

うーん、50°C!


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:10.48ID:uR45yoaK0

ワイの体温は36°C


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:16.49ID:bS/OLoN/0

10000度?


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:33.77ID:gv2Ln96Y0

100度の水ってあるんか
ちな中卒


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:43.23ID:zQKZM5sj0

>>6
まさに沸騰してる水か圧力をかけて温めた水やな


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:40.63ID:Oc74rkPv0

(100+0)÷2で50や!


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:53:41.26ID:qVuw9suw0

混ぜてる間に冷めちゃうじゃん


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:03.63ID:+Zfr/3n90

0と100や


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:12.48ID:bG3vqyHs0

混ぜ合わせてら結婚するから三三九度


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:16.38ID:ch2vXiUH0

0+100で100°Cやぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:53.03ID:IsOn6puUa

>>11
これか!
頭ええな!


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:35.54ID:b3vl9nXkd

答えは室温


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:48.04ID:gpDHmkq4r

氷にせんとなんの引っ掛けにもならんぞ


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:49.47ID:np4C/fav0

答えは?




16:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:51.95ID:aRC4EQp70

1mlの100°Cに同僚の0°c足して50°Cなるか?


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:54:52.29ID:kIVH84j60

オラ比熱の問題じゃ
定義せい


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:55:28.92ID:CosWguZ0a

0をかけたら0
常識だぞ?


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:55:32.13ID:7zvUFfbI0

100度の水(気体)かもしれん


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:55:37.71ID:qVF+P9MN0

もしかしてツーシーム投げ猫?


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:56:50.61ID:o9UxB5pd0

>>21
正解!


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:55:42.13ID:aRC4EQp70

ん?〜


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:55:45.12ID:avUUwKsc0

答えはやけどです、なんちゃって


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:56:03.16ID:3cV+6Dy50

100°Cの水の方が強そうだから54°Cぐらいちゃうか


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:56:34.86ID:nytbmcvj0

絶対温度に直して平均取ればいいのでは?


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:56:38.22ID:sDb0+jID0

ボイル・シャルルの法則って知ってるか?
ワイはよく知らん


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:56:47.15ID:chgWnFjp0

溶かすのに熱量使うから30°Cくらいやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:11.43ID:2XIJ2/U30

0°の水なら50°やけど氷なら10°になるんよなあ


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:16.03ID:pjdvPyPwM

蒸発するから


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:30.41ID:Apk0fMLg0

温度によって容量違うやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:34.38ID:3cV+6Dy50

よく考えたら水が蒸発するときに熱奪われそうやから30°Cぐらいかもしれんな


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:35.58ID:mLgyZQZWd

アイスコーヒー考えれば50°Cにならんのはわかるやろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:58:02.02ID:/5Ix4cmn0

>>36
それ氷やん


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:38.43ID:u3MVFbkOa

熱≒運動エネルギーやから1/2mv^2の式とほぼ同じ振る舞いすると思えばええよ


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:41.30ID:tSrR02jz0

ただしどうしても熱すぎる場合は水を足して冷ましても良い


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:51.03ID:VKVAqSlH0

わかんない


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:57:51.15ID:zQKZM5sj0

同量やから絶対温度に直す必要ないぞ


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:58:36.45ID:RH816zVSa

100°Cはお湯でしょ


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/14(月) 00:58:41.37ID:3cV+6Dy50

混ぜる前は水やけど、混ぜた後は蒸発するよな?ワイ変なこと言っとるか?






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623599531/
未分類
なんJゴッド