1000円で腹パンパンになる方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
現金1000円でできるだけ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
水道水がぶ飲み


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
炭酸水のペットボトル


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
増えるワカメ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あのさぁ…


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
たこ焼き2人前食ったらお腹いっぱいならん?



15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>6
たこ焼きって1パック500円以上するじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
マジレスするとパスタ

200円の冷凍パスタ3個食えばよい

大食いでも5個食えば流石にパンパンやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>7
冷凍パスタありやね


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ビール500を2本



17:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>8
お腹いっぱいにはならないが飲みたい


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
100ローで千円分買う


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>9
100ローよりマイバス行くわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
うまい棒100本



24:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>10
消費税かかるんやで


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
小麦粉


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>12
作るのメンドイ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ハンバーガー買えるだけ



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>13
5個が限界やな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
スーパーでそばとかラーメンの袋麺を30円くらいで売ってるやつあるやろ

麺大量に買ってスープを別途買っても余裕でお釣りが来る


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>14
都会のスーパーにそんなんねーよ



18:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
1000円なら贅沢せんかったら大体満腹なれるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>18
その中で一番腹パンパンになるのは何か聞いてるんや


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
198円で7個入りのドーナツを5袋


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
感動の肉と米って店で1,000円以下のものを注文
ごはん食べ放題


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食パン


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ビッグボーイのランチ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家系ラーメンライス無料食ってきたけど、腹一杯すぎてレッドブル吐いた


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
吉野家のスタミナ超特盛丼


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
袋入りのラーメン10袋食えば流石に腹いっぱいになるやろという食えないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
昔は二郎系だったら1000円しなかったのに今軽く超えるよな


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>35
直営ならまだ950円のところあるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
業スーの袋ラーメン5個入188円(スープ付)を5セット


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
菓子パン5個でも食えばなるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
パスタの麺2kg


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ブラックサンダー大人買い🥺


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ラーメン二郎のマシマシマシマシとかにすればいいんじゃね?

あれってマシは無料なんやろ?


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
小麦粉なら5キロ食える


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
てか1000円で腹一杯とか余裕すぎるのにいちいち聞いてくんなよ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
つくしとかもう生えとるやろ
好きなだけ食え


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
かつやでカツ丼+ポテチ大袋



46:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
吉野家行って定食頼んでご飯を大盛りで2回以上おかわりしたらええやん


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
二郎大では腹いっぱいにならんのか?


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>47
1000円超える


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ごつ盛り値段分は食いきれんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
業スーのフラポテ高くなったけど2kgは買えるやろ
余りでキャノーラ油1kg買って揚げまくれ


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
水を流し込む


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
松屋まだ定食ごはんおかわりやってるやろ?


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
業スーの冷凍ホイップクリーム1Lを3本


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
流石に酒買ったら無理よな


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>54
9%のロング缶2本に1kgパスタ
ハチ食品のパスタソースならギリいけないか?



59:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>54
200円ぐらいのカップ焼きそば

500円ぐらいの冷凍からあげ

150円ぐらいのポテチ
120円ぐらいの缶チューハイ
余裕やな


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
やよい軒で定食無限おかわり


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
立川のワイの家まで来てワイに料理を振舞ってもらう


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
腹パンにはならないだろうがローソンの半額弁当と9パーの酒日本にするか


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
吉野家の定食で無限おかわり


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ここからが本当の夢芝居が


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
感動の肉と米じゃだめなの?


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>65
店がない


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
粉物食べて水分がぶ飲みやね


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ラーメン膨らませる



69:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
乾燥わかめを貪り食って、適当なところで水を大量摂取


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
スーパーならカップ焼きそば2個とおにぎり2個とから揚げまで行けるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
サラダ油ごくごく


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
チェーン店で800円で腹8分目になるとこどっかないの?


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ごつ盛りで9000cal取れる


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
カットキャベツを1000円分


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
肉のヤマ牛の500円焼肉弁当2つ食う


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
増えるワカメをそのままポリポリ1袋たべたあと、炭酸飲料飲むだけでいいよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
コーラ2L一気飲みした後すぐメントス飲み込む



79:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>77
順番逆やエアプ


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ごつ盛り


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイがよくやるのはカット野菜とヨーグルトとパックのゆで卵

500円以内に収まるし体調も良くなる


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自炊しろよ
パスタとか一食100円で済むぞ
足らんかったら2~3色食えばいい


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
蕎麦とかうどん3パック激安のヤツあるやんあれと麺つゆと薬味で余裕よ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
業務スーパーでペヤング超大盛りが税込み200円で買えるから5つ買えばええ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
半額弁当と半額ホットドックと濃いめハイボール2本買ってきたわ



85:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>84
それはよくないな
ハイボールは流しに捨ててホットドッグは明日食べよう



88:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>84
ええやん


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
コンビニの惣菜パン🥺


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
モヤシは安くていいよ


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食パンだけでも腹いっぱいになる


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
袋麺3袋で足りるやろ
イオンの5袋なら200円以下で腹パンパンや


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
プロテインがぶ飲みやろ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
しゃーないなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
1.5リットルのコーラで解決


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
マジな話、袋ラーメン買ってきてウインナーやら野菜いれて食うだけで満腹なるぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742991596
未分類