1:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ズルすぎだろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
コーラが30円だった時代があるらしい
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
最安時期は80円だったやろ
ハンバーガーは59円な
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
安いがまずかった
たくさん食う気にはならなかった
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>4
昔は作り置きのを出してたからな 今は全部オーダー受けてからの提供やけど
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ファミマの角バーガー最強や
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ねーよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
バイト帰りの夜に単品買って食べてたわあ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
短いけどダブルチーズバーガーが期間限定値下げされてチーズバーガーよりも安くなったこともあった
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
安くし過ぎたせいでマクドナルド大赤字になり藤田田が退任した
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>9
藤田田の時代は59円バーガーがやり過ぎだったけど
引き継いだ原田泳幸も長らく100円マックやってたから
デフレ価格は継承されとったで
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ビッグマック200円セールとか二度となさそう…
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ハンバーガー単品買いまくってたわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
作り置き時代やな
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そんな時代あるわけないだろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
中学の頃、部活後に65円のハンバーガーと80円のチーズバーガーを山ほど買って皆で爆食いしてたなあ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ドリンクバー50円とかもあったしな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ジュースより安いガソリン
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
200円の牛丼屋
牛丼太郎を知ってる人いる?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>19
ゾマホンが無名時代に行き付けだったな
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>19
ドンタロやろ知ってるよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741496044