鷹=====-公-鴎==檻鷲===-猫

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ほな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
鷹さんが強すぎる


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もう終わりだよこのリーグ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
なんかどんどん中央だけ圧縮されていってんな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
中位で足引っ張りあってるな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ハムが3タテとか予想通り
打線の格が違うわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
言うて5.5G差とかあっという間やろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>8
まあそれこそ今回ハム3タテはで開いたからな
流石にこのペースで勝ち続けるのはありえんし
落ちてきたところに逆に3タテとかで一気に詰まるわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
これバンク以外交流戦で殺されそう


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
明後日のハムロッテで2位が入れ替わるかな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ロッテはハムを潰しに来るで
朗希メルセ小島やしな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
またハッサンが湧きそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
小久保は髭に比べて運持ってるな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
んほー
西川龍馬はちょっと鯉に戻って滝登りから修行してこいと言いたい
アイツ使うくらいなら来田のほうが兆倍マシだわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ソフトバンクと西武独走やね
さすが強豪球団同士
格が違うなちな猫


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
森福「西川には悪いけど山川のような移籍する際に優勝したい、頑張りたい気持ちが全然ないってのが成績があらわしている」

こいつがそれいうか?


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ほんま、ほんまどうすんねんこのりーぐ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今日も勝ててよかった


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
小久保自体は特段進歩してないし
2015のプレミア12や2017のWBCより
2024バンクが強いってだけや


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
西川を舞洲にどうやって送るか考えようか



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
西武は今日負けなかったからな
明日も絶対に負けないしポジしかないな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
楽天が最下位独走予想してたけど粘りのある試合してるのは意外や


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
謎に先発が全員毎試合大爆発とかでなくたまに5回1失点とかしてくるからそれで生き延びてる感じ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
西川四球選ぶタイプじゃないからあそこまで冷えると本当キツいな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
マーは200勝今年中にできるのか


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>30
そもそも一軍で投げられるコンディションになるのか


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>30
投げれるか次第じゃね
今年の打低環境なら3勝拾うのくらいは全然あり得るし


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ここからは混戦の中団争いからどこが脱落していくか、になるのかねえ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
マーは200勝する以前に3登板できるかどうかすら怪しいやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダルに先越されるのは確定的


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
楽天って過小評価されてただけでそこそこ戦力あるよな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>39
逆にオリが過大評価され過ぎた


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
むしろダルが異常やねん


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
何だかんだ投げられてるダルはほんま化け物


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダルは日米通算200勝でレジェンド入りやね


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
楽天は大して打てない守備ボロのベテラン見切ろうとしないからなあ
過程が悪すぎて見る気起きんわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>48
西武は大して打てない守備ボロの若手一軍で使ってるぞ!😤


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>48
今日も大地に2回チャンスで回ったけど打点1も上げられない(満塁の時は打点にならない打球、1,2塁で打点にならない単打)なのは笑った
最後に打点挙げたのが4月20日という


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
アンチ乙
マーはダルが持ってないオリンピックの金メダルがあるから



55:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダルがここまで長生きするとは思わんかった


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ニコ動で「ファイターズが負ける度に吹っ飛ばされる茜ちゃん」ていう動画が投稿され始めたんやけど
そのシリーズ始まってから日ハム1勝4敗らしい


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ダルは松坂みたいに30代になって全然勝てないルートもありえたんかな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もうソフトバンク以外で試合してよくね?


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
鷹はセリーグ最後の壁として毎年10月末頃に降臨する別枠でもうええよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
鷹公猫檻鷲鴎って懐かしい並びや


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>69
2016か2017を思い出すな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
パの灯火が消えそう


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
しかしソフトバンクは監督コーチで此処までチームが変わるとは思わなんだ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まだ逆転される可能性あるから気をつけないと


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
3年連続優勝逃してたんやから今年くらいエエ思いさせてくれてもええやん…


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>76
オリ以外の全球団が思ってる定期


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
打てないなら早打ちで早く試合終えたい!って考えたことあるやろ?


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今年の宮城ホンマにかわいそう


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
田中が怪我したのってメジャー1年目に全力で投げすぎてたから
それ止めた後もそれなりのパフォーマンスは残してるんだしTJ云々は関係ないわ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
山川強奪して優勝したとて何がおもろいんかマジで分からん


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>82
山川追い出した時無茶苦茶煽ってたのに結果出し始めたら強奪は流石にダサい


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>82
実は有原とモイネロもね…


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>82
正直山川より柳田や近藤の方が貢献度高いぞ
満塁で山川に回りまくるから打点荒稼ぎしてるだけで



85:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
一時期ウマ娘関連の蔑称で呼ばれてた記憶


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
金かけてる球団が勝つのはプロスポーツとして健全だと思うわ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
強奪は今に始まったことないけどな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もし楽天が最終的に3位以内なら今江のコスパ最高やろ


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>96
楽天って実はオリに負けすぎてるだけで上位とは5分らしいな


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>96
今江に求められてるのは結果じゃないねん
世代交代なんよ


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>96
でも3位だと遠征費増える&楽天には1銭も入らない点考慮したら4位以下がお金的には良さそう


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
FA獲得で強奪とそうでない事の差ってなに?


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>98
叩く都合の良さなだけ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>98
贔屓か贔屓以外かやろな


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>98
小久保みたいな出戻りは強奪扱いされない


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>98
札束ビンタしてるかどうかや

おハムもFA2年連続で取っとるが札束ビンタしとらんから叩かれとらんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
西武より近藤と有原がソフトバンクに行った時の方がダメージはエグそうよね
日ハムもなかなか辛い移籍が多い


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
贔屓がしっかり勝ってて楽しくない訳ないやろ
FAとドラフト組も含めて一つのチームよ


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
強奪で文句言っていいのは主力に生え抜きと自前助っ人しかおらんとこのファンだけやろ
そもそもFAなんやから強奪でもなんでもないんやけども


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
主砲や守護神同リーグから引っこ抜いても強奪じゃありませんなんて言ってもただの言葉遊びでしかないわな
言われてることの本質は変わらないもの


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
山川は打てなくなったらボロクソに叩かれるだけの存在
もはや永久に打ち続けるしかないだけの存在


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オリックスもしっかり補強して三連覇なのになんも言われんのはつまりそういうことか?


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>115
補強(戦力はダウンしてる)



116:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ドジャースとヤンキースなんて見たら泡吹いて倒れそう

実際この2球団は嫌われてはいるけども


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>116
ニューヨークメッツとかいうお笑い成金球団を見習わんと


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>116
大谷ドジャースとか日本のネット民が批判できるわけないぞ


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
嫌なら金出して残せば良いだけやからな


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
FAで強奪って言ってるけど選手が待遇いいとこ選んでるだけと思うのワイだけ?


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>118
そらそうよ
選手にも生活があるんやから仕事できるうちに少しでも待遇良いところ行くのは当たり前やね


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
西武はイメージが悪い山川を追い出せた
ソフトバンクは山川を獲得して戦力強化できた
WINWINなんだよなあ


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
淡々と取っていればいいもんをシルエットだの合格だの言いだすからアカンねん


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ホークスさんはFAより育成数撃ちゃ当たる戦法の方が悪質やと思うわ


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>127
これ
あれのせいでアマチュアへ人材が流れないし
結局捨てるんだからその選手たちのキャリアに係るから悪質


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>127
瀧本君は当たりそうですか?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
入る球団選べないわけだし補強自体はいいことだと思うけどな
FAまでに年数かかるだけあって出る頃には劣化してる可能性もあるギャンブルだし


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
そもそもバンクがいくら勝ったところで決して井上尚哉にはなれんし
クスリもせず体重制限も守るネリがいいとこ


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ソフバンはちゃんと集客してるからまあ金集まるよな
飯がうまいだけのドーム(笑)も移転すればええんやないか?


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>138
あそこは壁を作って冷暖房ちゃんとつけりゃあ万事解決やねん


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
楽天は去年ポランコを育成し
今年はセデーニョを育成してる


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>139
楽天っていつも無策で同じやつに挑んでるよな…


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>139
スコアラーかデータ班が仕事しなさすぎやね


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
🚽が印象悪いのはポスティング認めないで選手潰してることと外人札束ビンタしとることと育成でプロスペクトゴミにしとることだけやな



143:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
バンクの育成拒否して他球団からFAでバンクに移籍する奴出てくるかな


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
モラルの話をしてるのにシャバにいる限り合法の範囲だろって好きかってやってるヤクザみたいな話する奴っているよな


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>144
結果残せば「アンチを黙らせた」みたいに誇らしげに語るやつが多い今のネット社会やぞ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ポス認めないのがなにが悪いか分からん
アメリカ様にひれふしなさいってか?


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ハム3タテでオリがグロい負け方したせいかクッソ荒れてるな


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
別に好きなように言っていいとは思うけど言うなら逆に言われる覚悟しとけよとは思う


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ解説(主に南海の連中)のナチュラルに相手を見下す漢字は苦手やな
坊西とか浜名とかなんでこいつらが上から目線でおかわり君とか批判する年と思う事はある


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
高くない提示をして、あとは精神論的なもので残留要請をしておいて、待遇良いところに行かれたらその選手だけを批判するのはどうかと思う


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>154
アメリカとの年俸格差考えても普通にnpbがケチりすぎな側面もあるよな


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
よそから見て、西川龍馬ってどうおもう
逆の立場ならスタメンで使う?使わない?


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>157
交流戦まで我慢


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>157
ちょっと此処まで打てないとは思わなんだ
一度2軍で調整させて上げた方がええような気もするけどどうなんやろね?


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>157
まあ新規戦力だしまだまだ我慢の時期じゃね
見切るには流石に早いわ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
里崎が監督したらどんな野球するんやろな


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
毎年のように同リーグから主力抜きまくる球団って他にあるの?


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>159
毎年のように強奪はないやろ
毎年のように強奪されてる球団ならあるけど


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オリの負けはまぁいつもの事やろ
宮城はほんま可哀相やけど今はそんな時期や

ハムが三タテ食らってパの灯火が消えそうなのは辛いが


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
あんだけ強奪しといてスター一人もおらんからな


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>163
スターとは?
タイトルホルダーはスターじゃないの?



166:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ポスティング認めない風潮悪みたいにするのほんと浅はか
球団の権利だしそもそもスター選手を生で見る機会が激減するんぞ


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>166
NPBとかいう雑魚リーグで無双するやつがスターとか笑うわ


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>166
レベルの高い投手が抜けると言うことは相手打者もそれだけ成長できる機会を損失しているわけやしな
ホイホイ出す球団が正義に思われるのはおかしい


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
欲しい欲しい病時代の巨人は江藤を取ったのは広島を弱体化させるためだと当時はっきり言ってたな
最悪ずっと2軍で幽閉でもいいtp


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オリックスって森も西川も強奪したのにどっちも活躍してないから許されてる感あるよな


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>175
森は去年大活躍したゾ!


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>175
良くも悪くも地味な印象だから攻撃対象になりにくい


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オリックスは森と近藤両取り狙ってたやろ


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>178
ペルドモとオスナも狙ってたぞ


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>178
西川も良い打者やけど西川取るより絶対強かったんよなこれの方が


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>178
森友哉と近藤とって始めて正尚の穴を埋めれたんだぞ


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
福岡はヤクザの街やからな


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
新規外国人打者はマジで当たらんくなったよなぁ


193:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
千賀も2017年くらいにポスティングできてりゃスターやったのにな


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
二億の地蔵は草
どこの寺の本尊かな?


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
逆にソトも角中も暴れてる割には勝ててない


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
モラルって有罪執行猶予二年の犯罪者佐藤龍世さんを一軍スタメンレギュラーで使ってる球団の話だよな?
まさか不起訴無罪の選手に言ってる筈ないし


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ロッテはこれでいい

どうせ勝てないんだからロッテなんだよ


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
去年も今年も2位から5位までの順位争いは勝率5割前後で最後までもつれるやろな



203:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
てか正当化の擁護ばかりでこんなやり方で贔屓が勝っても複雑なんて奴がおらんのは終わってるな
そう言うやつがファンになる球団なんやなと


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オリックスの西川って経緯は違うけど不良債権っぶりを見ればレンドンと良い勝負じゃん


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>208
流石に失礼


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
???「西武2連敗でしょ?俺VALORANT7連敗だから」


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
山川に関しては残したかったらそれなりの待遇出すべきやった
あと推定無罪の原則を考えると試合に出ないままなのはおかしい
出羽守の人たちはヨーロッパではーみたいに言うけど、フランスではあのサッカー選手が試合に出ているらしいやん


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>212
スポンサー的に「推定有罪」でないとアカンかったんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
セカンドリーグ産はもう使い物にならんな


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>214
岡本とかあのレベルかなぁ
やっぱハードスイング常に掛けれるのがマストだわ
腰が入ってはいヤツはダメだわ


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
もし鷹がこのペースで勝ち続けると
二位以下全部勝率5割未満になりそうか?


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>216
このまま行くことは絶対無いわ


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>216
さすがに7割維持するのは無理かな
打線が最強だから先発の確変期間終わってもそれなりに勝ち続けそうだが


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
全ての貯金を吸い上げるソフトバンク


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
不倫野郎普通に獲得するあたり流石球団が脱税野郎監督にするだけあるわ


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
山川とおかわりは隔年で全盛期入れ替わってたからな


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
柳田悠岐の1000安打とか1500安打の達成年数は金本知憲とあまり変わらんかったはず

2000安打は38~39あたりで達成できそうに思う


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今江はガチでようやっとる

あんだけゴミしかおらんのに


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
3年前楽天が24勝6敗から最終勝率5割を切った事実


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
楽天って中継ぎ負担はどうなっとるんや


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>237
上手いことやっとるが今日藤平が逝ったくさい


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>237
直近はマシになったけど先発がイニング食えないせいでRAPは変わらず高い


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあぶっちゃけFA短縮認めなきゃええだけの話やろ西武云々は
あれ認めて減俸してるんだし


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ポスティング認めたらドラ1権利増えるとかした方がええな


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
山田哲人(45)←ありそうなことは何?



248:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>243
体型真中


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
というかまたソフトバンク本家出禁食らっとるやん


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
2勝1敗ペースで勝率6割5分くらいが理想やな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715170927
未分類
なんJゴッド