1:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
はい論破
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
無茶苦茶すぎるなぁ😃💚
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
議論はしてないんちゃう💢
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
中卒でも雇う仕事ってあるんか?力仕事ならよさそうやが💖
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
Fランvs高卒←世界一醜い争い💘
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
成人してないとなんかあった時責任取れないしなぁ…💛
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
実用的な資格取りまくりな高卒vs資格なしFなら高卒ちゃうか💜
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>10
一般的な高卒に取れる資格とかゴミ資格やし
一般的でない資格が取れる能力があるなら大学進学すべきやし💖
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
Fランで何もしないやつよりは高卒の方が高収入になるというだけで、Fランで努力している人は余裕で高卒を上回るよ💕
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
中卒ガイジか🤎
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
むしろ中卒で「もうここでええか」って見切り付けられる奴って頭ええやろ💙
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
高卒で就職した友達が幸せそうやったんやろな
どうせイッチは遊ぶような友達もおらんのやろ?🤎
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
1月になるんやが
Fラン工学部ではやっとこ中小企業なのに、工業高校で大企業現業には行けるってどういうからくりや?💘
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>25
一生ラインでええなら期間工でもやったら?
正社員登用もあるで💜
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
あまりバレてはいけないが工業高校のほうがFラン理系より就職しやすい
これが社会にばれたらFラン理系の存在意義がなくなる🧡
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>33
これはある💜
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>33
大卒者の求人倍率は1.75やけど中卒の求人倍率は3.55やから
中卒の方が大卒の方が就職しやすいし高校行くなら中卒でええやろ💝
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
まあニッコマすら受からないなら高卒で就職しろや💙
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>34
せやせや偏差値50以上の高校行けないなら中卒の方がマシやわ💗
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
倍率が高いんやったら就職しにくいんやないんか…?🧡
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>41
求人倍率は求人数÷求職者だから高いほうが就職しやすいで💔
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
高卒は受験の大変さを知らんからな
まあ高卒の奴が受験したところで大半はFランにも引っかからへんと思うで
高卒の方がコスパは良いかもしれんけどな💙
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
自称
進学校なら就職先もええところあるやろ?💓
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
中学受験するくらいなら小卒で奨励会入った方がええよな?💝
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
高卒やないと取れん資格があるししなぁ…💓
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
論破って言葉使うガイジ久しぶりに見たわ
ひろゆきキッズが多かった頃はめっちゃおったな🧡
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
人によるけど勉強サボってfランはマジでもうちょいだけ頑張ろうぜって思う
学力が単純に足りないならしゃーない🧡
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
Fランw高卒w💙
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
てか中卒で社会出れるやつって余程の天才か学歴関係ない職業なること決めきってる奴しかおらんやろ
マジで平凡なやつは高卒か大卒が丸い💚
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
パフォーマンスはコスト並みやろ
大学は出たほうがええ🧡
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
行けるなら大学出ておいた方がいい
大卒のデメリットってほぼないやろ💜
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
今現在中卒の割合は13%でめちゃくちゃ少ないんやが
その中でも中卒は高校中退とか不登校の人間が多いんよな
そんな奴を会社に入れたいと思うか?
高卒は大学に行く意味を持てなかった、金がなかった云々と言い訳できるが中卒は今時あり得ないからそうも行かない💝
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>66
>>67
今はもう専門とか短大とか除いたガチもんの高卒の割合ってめちゃくちゃ少ないで
高卒って時点で何か問題があるやつや💝
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739541819