食生活ゴミワイ、糖尿病じゃなかった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
毎日モンスター2本
週に2回二郎
毎日カロリー2500~4000摂取
30歳

これで糖尿じゃないの奇跡やろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
こういう「才能」ってあるんやね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
遺伝に感謝するんやで
インスリン分泌量クソザコナメクジはすぐ2型糖尿病になる


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>3
さんがつ
親と神に感謝や


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
30歳ならまだ壊れないやろ
そのうち入院するハメになるだろうけど


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>4
これから節制していこうと思った
結果出るまで怖かったから


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マツコデラックスも糖尿じゃないらしいからな
選ばれしものや


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
糖尿病になるのは才能が必要


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
たくさん食べられる才能
野球とか相撲とかスポーツをやっていたら大成したかも



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>11
悔しい


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
モンスター2本は凄いな
うまいけど2本飲むと気持ち悪くなるわ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>12
わいは全然3本飲めるけど健康を考えて耐えてるわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
大事なのは予防やで


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ある日ガクッと来そうだな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
その程度なら全然や
ワイが糖尿ワイの食生活は
月お米最低50キロは買うとった


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
アメリカ人も糖尿病ならんしな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>21
なるぞ、なんだったら割合で日本人より多いぞ
そのデマなんで広がったんやろな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
30ならまだ大丈夫やろ
40超えて同じような生活してたら危ないやろうけど


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
妙な動悸が起きたりとか過呼吸になったりとか兆候があるから大丈夫やで


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ちな水3lはのむ
これがええのかもしれんな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>26
糖尿病の症状で草


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
全然数値下がらんから薬増やされたわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
2型糖尿病は男は40代から
30代でなるやつはほとんどいない
膵臓がまだフレッシュだから


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
保って数年やな
ちょっとした怪我からバイキン入って壊疽起こすで


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
おしっこめっちゃ泡立つから検査言ったら全然セーフやったじゃあなんでこんな泡立つねん


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>35
みんなたつやろ
時間経っても消えんのがあかん



39:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>35
性病やろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイも週5でラーメン食ってるけど、健康診断は問題なしだったわ

体重は重いけど


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
健康診断受けて 数値の意味を知っとけばええよ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
これからなるだけやんけ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイも30くらいの時は大丈夫やったよ
指先がピリピリし始めたら気を付けろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイも30くらいまでは何食っても太らんかったし検査引っかからんかったで今のうちだけや
50歳に超えたらイッキに”来る”から覚悟しとけよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
袋菓子とジュースは1日ひとつまでやろ☝


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
水3リットルくらいは飲むだろ
俺は2リットルは飲んでるぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
運動はしとったんけ?


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
30とかふざけてんのか?
50から本番やぞ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
いやa1c終わってるだろ
測ってないって現実逃避しとるだけやん


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイも毎朝モンエナのデカいやつ(国産)飲んでるけど毎回悪玉コレステロール低い言われる以外超健康やで



60:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>56
才能なんよなあやっぱ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
水分を携帯してないと不安になるのは100%糖尿の症状だぞ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>57
若い頃からそうやったけどなあ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
30超えたら一気に太るぞ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
20代まではええけど30越えたら気を付けろよ
すぐ病気になるから


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
35超えると「来る」で


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>61
こわい


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
二郎って半分は野菜やからヘルシーやろ
野菜食ってからの麵だから血糖値も上がりづらいんやない?


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
内臓が頑張って働いてるから表面化してないだけで、インスリンタンクが空っぽになった瞬間どん底に行くで


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
遺伝が大きいらしいからな
デブでもならないやつもいるし


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
さすがに健康考えようと思ってるわ
モンスター1本に減らして毎日30分は歩こう


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
血液検査してないやん
ヘモグロビンa1cの値を調べないと糖尿病の判別は出来ないぞ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイもこの前糖尿検査したら全部マイナスってやつで健康クソデブって言われたわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>73
今だけや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718849433
未分類
なんJゴッド