実家の資産が10億円あるらしいんやけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんでそんなに持ってるのか謎や


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイの預けた金やで
返せ!この盗人めが!


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
イーッヒッヒヒ🤣🤣🤣


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
現預金で10億円らしいけどワイは口座の残高見たことない


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>4
担がれてるんやないかそれ
預金で10億あるなら不動産とか家財や車生活水準でピンと来るはずやで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パッパ「ワシが死んだら遺産は全て寄付する」


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
両親の職業が普通なら宝くじでも当てたんちゃうん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>6
農家や


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
嘘やで


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
庄屋の子孫か


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
十億あるから介護しろ(ほんまは数百万やが)


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
相続税とかめんどくさそうだな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイは15代目らしい


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
全ての情報がふんわりしてて草


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
15代目麻宮サキ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
遺産相続ってどんくらい税金取られるの
10億とかなら



49:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>34
控除したあとの資産額が6億超えてたら55%


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
一致はどのくらい相続する予定なん


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
5億円もらえるならそれを資産運用すれば普通にええ生活できるやん


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
親ガチャ大当たりやな
おめでとう


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
15代って言ったら鎌倉幕府位から続くのか?


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
誤字ぐらいでガタガタ抜かすな


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイも実家がマンション管理してる
車は130台


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
田畑に高速道路通ればあるいは


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
銀行の単なる預金ならどっから湧いたんだろうな


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイもいとこが24億賭け事ですってるわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
家系図でもあるんかね
初代はアウストラロピテクス様じゃ
とか


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
6億以上は相続税率55%なのかよ恐ろしいな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>66
うちもじいちゃんの遺産を子供ら全員相続放棄→ばあちゃんから設立した会社が買い取るって方式でやったけどそれでもエグい額いかれたで


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
家業何なん?


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
小さい頃は行政書士って何をする人か分からんかったけど
相続人になってから分かったわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイのおばあちゃんが毎年山菜取りが勝手に入らないように
この山はいるべからずって張り紙して回ってるからホラゲーのヤバい村みたいになってる


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
太い実家が欲しかった


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717516470
未分類
なんJゴッド