“うな重の食べ方”を知らない人が急増中 貧困化が原因か・・・

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うな重を食べるときは、重箱の左下からうなぎとご飯がセットになるように、一緒に持ち上げて口にします。
うなぎを食べるときには左から右に向かって食べる、と覚えておくといいです。
重箱の半分ほどまで食べたら、180度回転させて左下から食べるとご飯やうなぎを崩さずに美味しく食べることが出来るということです。
美味しいうなぎを味わうためにもマナーは守ろう!


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ええ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うなぎ絶滅の危機と聞いてからもう10年くらい食べてない


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>3
わいも


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ハッタショマナー講師


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
関西風は固いから大変そう
関東風はふわふわだから箸で切れる


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>5
でも関西は鰻の旨味があって美味いけど
関東は旨味が抜け落ちて味が薄い
ほぼタレの味だけになってるぞ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
お重は持ってええん?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
バババッてかき込むことが至高


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
頭おかしい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
普通うなぎを先に全部食べてからご飯に行くよね


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
箱を回転させると相手に食い終わった断面をホラ見ろよ見ろよしちゃうだろ
やり直し


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
そのマナーは皇族もやってんの?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うるせえ
好きに食わせろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
崩さないように食べたら自然とそうなるやつやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ネギと刻み海苔とワサビ乗せて出汁かけて食べるのがマナー



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>16
ひつまぶしのまぶしは鰻飯の事なのに
鰻の入ってないひつまぶしを売ってる意味不明な飲食店もある


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
自由に自由にと叫ぶ人に限って、他者の不快感を惹起させるような真似をするものです
咀嚼音を出して平然としていたり、いい加減な箸の持ち方で飯粒を残していて平気だったり。
まあその程度の育ち、というだけですね。


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナー講師が絶滅すればいいのに


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左利きへの差別やんこれ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左利き?論外ですね
直しましょう


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
出汁茶漬けにするよね?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左から右へ食べない奴なんていないだろ



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
このマナー知らん事で人生損するシチュエーションがわからん


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
1匹丸ごとは途中で胸焼けする
うな丼がちょうどいい


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
お重を置いたまま犬みたいに食べてるほうが気になる


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>27
持ち上げて食べてんの想像したら草


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
実際にこれやったら絶対変な目で見られる


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左利きとかマナー違反やん
矯正しろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
へうげもののマナー解釈はわかりやすかったわ

「知らない奴は下」って階級をつけるためのもの


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
グルメ漫画の影響受けたような食べ方披露する馬鹿嫌い


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
誰がみても汚い食い方じゃなきゃ美味そうに食べてくれれば何でもええよ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
匙で食う方がきれいに食えそう


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ラズウェルが毎回うなぎ食う漫画描いてたよな?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
寿司ステーキと並んで高級食材というかご褒美食扱いされてるけど格落ちだよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>39
寿司ステーキより上だろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
また新しいウソマナー作成かw


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>44
https://www.unagimanmaru.com/2022/10/24/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%82%92%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B/


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
関東は蒸すから脂や旨味が抜けて水っぽい鰻になってる
タレの味だけで鰻を食ってる感じで不味い


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
箱くるくる回しと同じようなことはカレーでもやる

単に食べやすさの問題😋🍛


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
近所の鰻屋うな重4000円超えて気軽に食えなくなったよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>47
最近は2600円くらいで食えるとこも増えとるらしいな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
すまん丼でよくね?
なんでお重なん


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
運ばれてきたうな重を直ぐ食べるのは卑しい人物と思われるので冷めるまで待つのがマナーやぞ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
食べログ百名店に入ってるような鰻屋で食ったら鰻の認識変わるわ
下処理とタレと焼き方だけでここまで変わるんかと不思議なレベル



56:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>54
蒸すと不味くなるからな
店選びは重要


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>54
食べログwwwwww


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
美味いけど腹一杯にならないよね


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
回転はねーわ
途中真ん中に食い残しが残るの汚い


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
そんなマナーはない


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ちょっと待って
アンタニキたち重箱に入ったうな重食ったことあるのですか?


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
天皇家がやってるマナー以外は信じないわ
まあ見る機会もないけど


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナー講師によって言ってるマナーが違うのも笑う所な


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
どうでもいい


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
東京や関東の蒸したうなぎ不味いよね


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>67
まるで東京は関東じゃないみたいな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
丼のほうがいいよ
角あると食いづらいねん


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
普通うな丼やろ気取ってんじゃねーよ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナー押し付けて不快感持たせるのがマナー違反やわ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナー講師同士で会食させてみたい


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>71
宮内庁とかでマナーの蘊蓄たれて欲しい


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
小倉で食べたウナギは微妙やった

川越とかのはうまかった


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
スマホ触りーのパスタ啜りながら

犬喰いやってるのも増えてきてんのに鰻とか100年早いですよ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
肝焼きとうなぎでビールと日本酒飲んで下のご飯はダシ茶漬けにして食うんや


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
回転させるのきもいわ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
180°回転は下品すぎる


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>80
器の向きとかあるやろうにな



82:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
そもそも器や皿ガチャガチャ動かすのがマナー違反や


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
食事マナーだと肘ついて飯食うのに厳しいやついるよな別にええやん


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>83
よく会う仲間内だけの場なら全然気にせんけど知らん人もいるようなかしこまった場ならさすがにそれとなく注意するわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
まあ左利きは論外やね


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>84
英国王室は揃って左利きなんやが


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
自閉症かな?


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
せいろむし大好き


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
関東はタレもイマイチ
醤油と砂糖の味が殆ど


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
白焼きが一番美味しいよな


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
白焼きとか馬鹿にしてたんやけど、一回食べてみたらタレより美味かったわ


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
山岡君が何も言ってなかったからガセやで


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うなぎのタレは飽きるねよなあ


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
鰻重食べたことないな
やっぱせいろ蒸しよ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
てか何食べる時も左から順番じゃね?


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
穴子のほうが美味いよな
脂がパンチあって下品でいいわ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
木製のスプーンで食べたい


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
わいはウナギ全部食べてからご飯食べるけど毎回驚かれるわ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>105
ワイも読みながら驚いたで


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
またマナー講師が思いついたマイルールをあたかも決まりごとのように触れ回ってるの?


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
チョーゼバ、イターキマス(重箱クルン)


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
鰻うまいよね


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
関西の鰻は美味い 関東は蒸してるから不味い



114:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナーじゃなくておいしい食べ方やんけ!


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
鰻の脂が嫌なヤツは鰻食うなよと思うわ
関東おまえらだぞ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
誰かに教えられた訳でもないのになんとなくお重の左から食べてた
でもお重を回転させるのはやったことない


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>118
普通は器や皿クルクルなんて下品でせんから正常やで


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
高い金出してうな重食うなら、スーパーの割引きされたうな丼で我慢するわ


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>121
ワイもチェーン店とかの安い鰻食うわ
なお安くない模様


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
マナーやりたいなら勝手にすればいい
人にマナーを強要させる時点でマナー違反やろ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
くるりんぱ🤗


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
食べたことないわ


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
なんや由緒正しい食い方でもあるんかと思ったらハッタリ出まかせマナー講師の話かよ


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
その内食事を完食するのは他所の国ではマナー違反なので半分ぐらいは手をつけずに残しましょうとか言い出しそうやな


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
関東風だとあれウナギである必要ないよな
ウナギの味ほとんど捨ててるやん


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
回転させるのはお行儀悪いやろ
誰だよこんなマナー提唱してんの


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
歴史的経緯の説明を要求するとええで


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左下から食うけど回転とかしたことないわ
牛丼と同じやろ



142:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ここで高い鰻なら小骨気になんないよって教えてくれた奴いるか?金返してくれへん?


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うなぎや穴子とか食わんわ
ヘビやん
同じ様な味付けでも豚丼なら好き



146:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
は?お茶漬けにして食うんやぞ


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイ左利き、無事死亡


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
スプーンください


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
うなぎは確かに美味いけど4000円とかで食うもんやない1980円くらいが限界や


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
タレと煙でくっさい下衆な食い物やんけ


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
皿回すの見苦しいやろ


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
人の食い方にケチつけるのが一番マナー悪いやろ


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
寿司天ぷら鰻
下賤の食いもんやったのに
戦後急に偉そうにしとるよな
何なんこいつら


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
左下から食うってのは右利きのほとんどの人なら理解できるやろ
でも途中でくるりんぱテメーはだめだ


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
いいかいなんG民さん、うな重をな、うな重を好きなように食べられるようになりなよ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
何がマナーじゃぼけ
好きに食うのが1番うまいわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718850341
未分類
なんJゴッド