関西から行くオススメの旅行先ある?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
関西住み 幼稚園児2人
車持ち


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
美味しいものがあると嬉しい


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ママかパパと一緒に行きな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
幼稚園児2人いるなら遠出は無理やな


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>10
宿泊もあり


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>10
車乗れんやろ…


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
園児に遠出の旅行は贅沢やわ
どうせ覚えとらんし近場でええ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>12
近くの公園でも喜ぶからでかい公園とかでもいいかも


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
釣りとかしたいけど子ども見ながら安全にできるかな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>13
子供にスマホを持たせる


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
白浜


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>14
いいね
何回か行ったけど毎回楽しい


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
USJのニンテンドーワールド


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>20
4歳6歳でも楽しめるんかな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
岡山市の四手網小屋か牡蠣小屋

4つで網は子供もりあがる


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>28
しらすでもとるんかいな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>28
岡山は関西だった…?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>28
これいいな
わいの趣味的には海、川大好きだからなぁ
ガサガサとか子どもとしたいけど危険だからなかなかできん


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
幼稚園児ならまじで記憶に残らんから近場でええ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>32
確かに覚えてないけど、3歳くらいでした釣りやごかいほり、昆虫採集とか覚えてるから体験がいいかも


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
天王寺公園とか長居の植物園とかでええやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
イッチと幼稚園児の関係性は?
回答によっては通報します💢



43:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
水場が好きならスーパー銭湯がええんちゃうか
男湯は幼女大歓迎やで


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>43
良く行くけど子ども嫁と入るからわいはさみしい


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>43
目のやり場に困るから幼女来ないでほしい


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
城崎の水族館に釣り堀あったはず
釣ったアジを唐揚げにしてくれるとこ



50:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
キッザニア甲子園


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>50
ご近所だけど行ったことないな
平日狙っていってみるか


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
西成区の三角公園やね


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>52
子ども連れて西成はいこうとおもわないな


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
関西で子供2人ってことは米農家イッチ?


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>56
全然違うけど?だれ?


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
和歌山のホテル浦島の洞窟温泉
ちな串本駅近くの水族館は今赤ちゃんのウミガメ触れる


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>58
めちゃくちゃいいけど関西かなレベルで遠いな
三連休くらいで狙うかな


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
道頓堀釣り堀は外国人客あんま行かないみたいで空いてた


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>60
釣れても食べたくないし触りたくない名前の釣り堀やな


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
大阪のカップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードル作るべ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>66
夫婦ではいったけど、子ども連れていってないな
また行こう


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
子供預かろか?


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
鳥羽水族館行ってラッコ見とけよ
お前の子供がオトナになる頃にはもう見れないぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>70
もう鳥羽水族館にしかジュゴンとラッコおらんのよな


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>70
ラッコいなくなるのはさみしいな


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ラッコとか珍しくなかったのにな
勝手になんか規制された



74:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
幼稚園とかまだ自我無いやろし思い出を作るには早いな


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
関西からなら四国辺り巡ってみるのも良さそうやな
桂浜辺りに水族館あったやろ


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>75
新しくできたとこ?香川でうどんもたべたいな



77:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
高速道路で聞く鏡の中のアクトレスは格別



79:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>77
最悪定期


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
福岡たわ


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
パパ〜!おしっこ〜!


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>80
パパはおしっこじゃありません定期


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
大阪万博


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>81
万博は様子見て行くつもり


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
嫁はどこ行きたいって?


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>86
特にないっぽい
子どもが喜ぶならってかんじ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
香川県の東のしろとり動物園は園内ほぼ全ての動物に餌あげられるで


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>87
そういう体験はいいね
思いでになるし生き物とのふれあいはさせときたい


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
奈良公園だっつーのw


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>89
シカなら広島いくかな


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
大きな公園ないかな


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
南紀白浜


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>99
普通の白浜となんか違う?


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
紀の川SA→印南SA→イノブータン→潮岬→樫野崎灯台→ホテル浦島


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>101
大分長旅になりそう
参考にするよ


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
東京たわー😤


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>102
東京行くなら大阪行く


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740649447
未分類