1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関東民って戦後みたいなもの食わされて育ったんだな
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
お前何かの病気か?
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
以下、関東民対関西民
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
甘食ってなんやねん
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>4
まんが道読んでねえのかよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関東にはわれわれ日本人がドン引きする食べ物をありがたがる風潮があるのか
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
上顎にくっつくアレ?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関東って赤く染めたゆでダコ売ってるんやろ
なんか気持ち悪いわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
関西人はひやしあめというクソ不味いの飲んでるやん
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
子供の頃ひやしあめを飲まされて吐いた思い出がある
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
甘食は美味いやろ
牛乳と相性最高や
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
甘い食べ物に「あま」ってつけるってよっぽど何もないんやな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
石坂浩二「ダイナマイトはすあまの味」
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
貧相なものをありがたがる関東人さん草
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
マッマの実家が関東だわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
戦後やぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
昔砂糖はほとんど畿内にしか入ってこなかったから関東では甘いものが珍しかったんや
だから甘いものが貴重すぎて名前にまでつけたんや
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ツッネータンイの後戦けだここ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
すあまもわからない
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
麩菓子というのもあるらしい
麩のお菓子ってなんかね…
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744130274