1:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
新章突入で急に新キャラたくさん出す
あっやっちゃったって思うわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
第二部でアメリカ行く
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そりゃ出すやろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>3
いやいきなりたくさん出すなよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ヒロインがうんこする
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
差別された民族を出す
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>6
うすぎたねえクルタ族とやらの血を絶やしてやるぜ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
いきなりたくさん出てきた新キャラクターたちが身内ネタ全開で雑談とか始めるとほんまアカンわってなる
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>7
何がダメなん?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
主人公が悪に堕ちる
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
後付けで強力なキャラが出る
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ギャグ漫画なのにガチシリアス展開
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>10
スケットダンスの悪口はやめろ😠
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
後付けで魚臭いキャラが出る
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ラスボス戦後に反省会
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
突然の天下一武道会開催
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
新キャラいっぱいはハンターハンターを想定してるんだろうな
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
主人公が世界を滅ぼすって言ったのに最終的に滅ぼさない
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
最強キャラを雑に処理
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>18
呪術にサカモトデイズに
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
最強格のキャラがゴリラにボコられる
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>19
弱き者はゴリラが出た頃はゴリラと戦う前でもそこまで強いキャラ扱いではないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだけど
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
異世界転移する
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
人気キャラ封印とかいう逆張りガイジ行動ほんまくそ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>24
呪術とNARUTOの悪口はそこまでだ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
バスタードはOK
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ハンターハンターの王位継承戦編はわざと限界まで新キャラ出して実験してるように見える
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>28
そう言ってたね
キャプ翼を超えることが目的だとか
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
1話で主人公死亡
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>29
それも富樫やん
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
新しい戦い方が出てきて新キャラがドヤ顔で「お前はそんなことも知らないのか」とか言い出す展開
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
主人公がカタワになる
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
最強キャラは扱いに困るんだよ(ロゼ並感)
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>39
将棋の角みたいに後詰として配置して敵の動きに睨みを利かせれば味方も敵も格を落とさずに済む
角だけに
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
大量の新キャラ出すにしても頭脳戦じゃなければなんとかなるかもしれん
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>40
戦闘や事件で死なせて退場させるのが楽やからな
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
人気キャラ死亡やろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
新キャラ出てきたらちょっと萎えるのわかる、読み進めたら愛着湧くけど
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
後付け設定で過去の強敵を無能にする
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
終盤までついてくる中ボス枠の人選をミスる
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
知将キャラが戦場で地蔵
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
舞台が変わるだけで萎える
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
過去に戻る系の能力と未来視はマジでなんでもできるし「ほななんでこうせんかったん?」ってなるから入れたら大抵終わる
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>50
進撃でもあったなあ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
明らかに作者贔屓のキャラを活躍させるとかは結構痛い
ダイヤのAのアレとか
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739741625