車屋さん「日本人はセダン買えよ無くなるぞ?」←お前ら買えよ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダン乗れ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンなんてDQNしか乗ってないから避けられるわな


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
メーカーも売れないのわかっててセダンベースに派生させるんじゃなくてTNGAとかの基本プラットフォームを用意するようになったんよね


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンとか昭和のおっちゃんやん(・ω・)


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンほんまなくて悲しい


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
suvでいいじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
チー牛が好きな要素の塊だよねセダン


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>7
お前にピッタリやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
アメリカ人もセダン買っていないで
ビック3が売っているセダンは各社1つや2つ程度しかない


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
FIAT乗りワイ「セダン怖くて運転出来ひん」


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
手頃に買える楽しそうなセダンって今あるんか?
そんなに高いものは買えないぞ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>10
楽しいかわからないけどカローラなら200万円代で買える


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ウチいまだに98年式のSクラス乗ってるで
やっぱり箱型のクルマは感覚が掴みやすくて好きや


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>13
ええなあ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>13
親の車で草


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なんかダサいやん


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
プリウスは?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>16
あれトヨタのラインナップだとセダンやけどハッチバックじゃないんか


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
わいアコードかっこいい


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンがゴミすぎるだろ←まあわかる
だからワゴンよりSUV!w←わからない

これなんなん?


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>18
ワゴンよりはかっこいいからやろ



38:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>18
好みの問題なんだから分からないものは分からないでしょ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
交差点で頭出して邪魔するのやめて😡


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
頭出さないと左右見えねーんだよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
必死でSUV貶してたのにいつの間にかSUVよりセダンの方をばかにするようになってるの面白いな
日本人の考えなんてメーカーの思いのままなんやな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>21
別に特別なことじゃないのに面白いとか言ってるお前が面白いの


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ステーションワゴンでお願いします


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>22
トランクルームの容量やアクセス考えたらそっちの方がええんよな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
高速道路を走るならセダンかステーションワゴンだよな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
バックしにくいし後部座席と繋がってないので不便
唯一の利点の静音性も別になあ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
運転し辛いし荷物そんなに乗らん


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンがなくなって困るのはジジイだけだろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
レクサスの新しいのが出たせいでVIPの車すらセダンじゃなくなってきてる


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>39
タクシーでもジャパンタクシーじゃなくてクラウンきたらハズレ言われるからな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
運転する分にはセダンいいんだけどな
こうもSUVやミニバンだらけじゃ
視界が悪くてかなわんな


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>43
視点が高い方が運転しやすいやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンの時点でダサいからしゃーない


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
おじいちゃんかな?


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダン乗りってT字路で頭出してるとき何考えてんの?
お前らのほうが見えてるんだから気遣えよって感じ?


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>48
なんのゴミ乗ってるん?


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
すまん、セダンって何か一つでもメリットある?



52:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>49
ボディの剛性じゃね


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
プリウスとかいうトランクと座席が完全にセパレートされていない似非セダン


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
昔シーマセドグロ乗ったけど、やっぱり年取るとあんな低いところ乗りづらいから乗りたくないのよ
結局利便性でミニバンに勝てないんだよなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
マックが安い…?


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンだけの良いところってなんなん?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>63
本来のカテゴリー的には客室と荷室が完全に分離されているという点
だからプリウスはトヨタはなぜかセダンに分けてるけど実態は5ドアハッチバック


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>63
イキれる
クラウン、レクサスLS、日産フーガ、センチュリー
これ系のセダンは怖い人が乗ってると思われるから煽られないからいい


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワイもSUVはクソダセえと思ってるけど最近クラウンはカッコよく見えてきた
まぁポルシェのパクリなんだけども良い感じでパクってる


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
直進安定性も静音性も消音性もセダン最強やん


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>65
なーんもついてない原始的な車ならそうなんかもしれんけど
あらゆる部材が高性能化下現代ではそんな優位性感じるのは困難やろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>65
静粛性なら今やミニバンsuvもかなり静かになってるやん


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
センチュリーのSUVはどうかと思うよ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
中流層向けセダンって存在意義あるんやろか


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ベンツとかセダンのイメージ強いやん


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
車何かおっかなって悩んでる
ハリアーにするかボクシーにするか


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンみつお


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
要らんやん
ダサいし


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンは疲れない
50キロじゃわからんけど1日で500キロ走れば疲労度に大きな差が出る


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>83
500キロ走ることないよ…


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
一つ前のセンチュリーはすごく良かった
同年代のSUVと比べたら段違いだったか
現行センチュリーが現行のSUVと比べてどうかってとこやね



92:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
着畝位加医火世鵜


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
何がやばいのパトカーなくなるとか?


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>95
実際やばいやろ
高速とか乗らんのか?


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ダセェからいらねえ
クーペかSUVだけでいい


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
単に視界が悪いのがね
昔は箱型で下手くそポールやフェンダーミラーで視界が良かったんだけど
今は痩せ我慢するだけよ


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
20年前のセルシオに勝てる車が今の国産車でどんだけあるかって話よ
もちろん装備は抜きでな


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>103
装備抜くなら戦車とでも戦ってろよ


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンとかホットハッチとかクーペとかハッチバックとか種類訳過ぎやろ
犬種か何か?


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ステーションワゴン乗っとるけどこっちやな


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
てかセダンがダサいって感性が理解できんわ
車好きな奴でセダン車嫌いなやつおらんやろ


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>107
本当にそうならもっと売れてるぞ現実見ろよガイジ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>107
ダサいわ…


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>107
型落ちのレクサスクラウンのイメージやろ
あいつらは実際ダサい


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ハッチバックすこ


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
クーペに変わるって話か?


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ワイはセルシオ30後期乗っとるで
ほんまカッコいいわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダンでドリフトするのはカッコいい


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
車高落としたい民は買うやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
セダン乗ってた人はSUV乗ってるよ


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
プリウスにモデリスタが至高


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
今の働き盛りの平成キッズにしてみたらセダンっておじいちゃんのセルシオとかそんなイメージやろうしな
セダン=やさしいのりものって感覚やろ


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
結構走ってるやん


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
そもそも売ってないな
各メーカー1つ2つちゃうか


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ミニバンとかSUVみたいな車は法律で禁止すべきだよね


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
令和キッズにしてみたらセレブが乗るのはセダンじゃなくてワンボックスやろ?アルファードとか


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ホビットだからSUVの後席に子供乗せられん

セダン一択や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739585744
未分類