車の「N(ニュートラル)」と「2(セカンド)」使わんやつwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ずっと使ってなかったんやけど使ったことないの恥ずかしいって最近知った
もうこれから使うわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ギア!セカンド!


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>2
ドン!(エンスト)


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
セカンドは使うけどニュートラルって言うほど使うか?
ニュートラルでギアの嵌脱しまくってたら確かに部品は痛める気はする


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>6
ワイが学科教本で読んだんやけど
オートマで信号待ちするときに長く停まる時は
ニュートラルにしたほうがええらしい
でも危ないやんってちょっと思う


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
セカンドは雪国の坂道下るときに使うわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>7
ワイ坂道でもどこでもセカンドなんて使ったことなかったんや
最近勉強する機会があって
セカンドって坂道で使うんやなって知った


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
これATの話?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>9
そうや
ワイはマニュアルは持ってへんで


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイガイジ、勝手にMTの話だと思って「2速だけ使わんって何やねん」と暫しフリーズ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>10
マニュアル持ってないで


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>10
かわいい


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ニュートラルとパーキングの違いが分からん


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>16
ニュートラルは例えば坂道下るときにニュートラルにしたら
アクセル踏まなくても下っていくんや
パーキングはパーキングするからそのままパーキングやで


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Nも信号待ちで使わんのか?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>18
使ったことなかったんや
そしたら最近学科教本を読んだら
長く信号待ちで停まる時にニュートラルしたほうがええんや
そんなん知らんかったし


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
今の車って長く停まるときにニュートラルにしとくと
車が文句言ってくるな
ドライブで長い時間ホールドにしてるときも文句言ってくるし


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
免許とって初めて車乗ったときBが教習車にはなかったから意味不明やった
なんかめっちゃ減速するやん!


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
坂多い地域じゃなきゃLなんかほとんど使わんのでは


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>22
そうかもやけど
ワイは存在感すら忘れてたから自分でやばいと思う
もう車運転し始めてから10年ぐらいなる


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
旅行以外で使うとこある?



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイはセカンド発進する


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>27
ATでやる意味あんの


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>27
マニュアルならワイもやる


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>27
これええんか?


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
セカンドは坂道降るときに使う
ブレーキパッドの節約になる


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>32
これをマジで知らんかった
なんならセカンドとかにして坂道を下らないと
なんかカタカナのヤバイ現象が起きて
ブレーキ最悪効かなくなることかあるから
とにかく辞めた方がええんやと


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
トラックとかいうセカンド発進がデフォな車


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
カージナルス現象みたいのあるよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ペーパーロック現象や
あとフェード現象やっけ
ブレーキ突然効かなくなるときがあるねん😠


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ベーパーロックやった


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Nって何に使うんや?


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>46
ATは知らんけどMTならクラッチ切るだけよりエンジンの負荷落とせるとか聞くな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>46
寒冷地での駐車とあとは牽引される時


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>46
動かなくなったの牽引する時くらいちゃうか


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
使わん


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
エンブレ効かせたいときに使う2というか1やけど


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
PとDだけで10年間ずっと運転してきてた


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
PとDとRだけで10年間運転してきてた


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Nは使わんやろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Nは基本緊急時用ちゃう



58:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
NはNTRの可能性ないか?


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ニュートラルにして車のタイヤ手で回して証拠隠滅するんや


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
セカンドって上り坂でも使う?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
s→燃費悪くなるだけのボタン 大した効果なし


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
やっぱ車は下手に電子制御モリモリのATより
ちょっと古いMTの方が頑丈よね


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
寒冷地だとパーキングが凍って解除できなくなることがあるらしいので
ニュートラルにして車止めを使うらしい


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Bがなんの略か覚えられない


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>73
バ…


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
オートアイドリングストップ?あれいいんか??
いちいちエンジンがスリープモードになるから
発進のときちょっとびびる


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>76
ガチのゴミ


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイよくサイドブレーキかけたまま運転してる
高速乗ってから気付いた時はちょっと焦った


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイは信号待ちでN入れてサイド引いてる


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>84
なんかちょっと「できる奴」に見えるなそれ


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
サイドブレーキとかもう無い


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>86
サイドブレーキやぞ
2020年式ライズ


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
2もlもない


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Lめっちゃ使うやん😳


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>97
Lじゃない、セカンドや


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
発進するときは再度、サイドを切るんやな

さいどだけに、、


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>99
何でみんな反応してあげないの


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ニュートラルでサイド切るとかバカのする事やろP入れろや


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>102
それこそ馬鹿の極みやんけ草


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ニュートラルがあるんやからロウとカオスがあってもええと思うんやけど


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>109
ローはあるな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717480178
未分類
なんJゴッド