1:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
あまりうまくいかなかった模様
工場が空襲受けたりしたし
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
今でも実用性ない効率なんやろ
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>2
せやな
戦後北海道にあった工場も潰れたからな
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
そら石油がジャブジャブ出てくる国と戦っても勝てんわな
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
ワンチャンどっかに石油眠ってないのか?
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>5
秋田油田は戦前から稼働してる
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>5
新潟には今も油井があるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
どうやって作るんだ?
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>6
動物の死骸を3億年くらい熟成させるんやないか?
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>6
ハーバーボッシュ法やぞ
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
ドイツから技術を輸入してまで頑張ったのにな
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
もう石油安いからやる価値ないんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>11
これ
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
満州の油田が日米開戦前に発見されてればなあ
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>14
架空戦記だとよく出てくるね
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>14
でも精製出来ないから意味が無い
123:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>14
あそこは当時じゃ見つけられないぞ
湿地帯の油田だから吸い上げれない
15:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
20年前に「石油は後40年で枯渇する」って見た
今見たらあと50年って書いてあったわ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>15
掘削技術も進化しとるからな
101:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>15
30年前も同じこと言ってたぞ
135:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>15
枯渇するって要するに掘削の採算が合わなくなるってことらしいで
掘削技術は向上し続けるから当面枯渇の心配はないんやて
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石炭を溶かしたらいいんじゃないのか
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
北は樺太から南は九州まで工場あったみたいだけどな
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
ドイツみたいな精密な機材が作れなかったらしい
戦前の日本の限界
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
作れるのは作れるんか?
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>29
金かかるんやろ
輸入した方が早いってなる
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
滝川の人造石油工場はめちゃでかかったらしい
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
日本軍「せや!松から油を採るで!」
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石炭を蒸し焼きにするとか蒸留するとかややこしいな
金かかるわけや
37:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
相良油田が1億倍の規模なら…
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
とは言え中東並みに石油出たら外国から狙われそうで嫌やなあ
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石炭を砕いて粉にして油に混ぜれば石油の完成
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石油が無いならガソリンを使えばいいじゃない
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
鯨の油を使えば解決
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
🤓水素でいいじゃん
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石炭掘る時点で金かかるしな
日本は露天掘りやなく坑内掘りが多かったから
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
実際問題掘削技術が上がると今まで掘れない深さだったから調査もしてなかった油田が見つかってるんだよな
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
現代ではトウモロコシからガソリン作ってるのに
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石油なんて今でも地底でどんどんつくられてるやろ
動植物の死骸なんて毎年とんでもない数が埋もれていってるんだから
53:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
松の根っこから航空燃料つくったろ!
54:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
サツマイモから作ったバイオ燃料は純度が高くて現場から好評だった模様
66:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>54
人間専用やんけ
しかも人を選ぶ、ワイは嫌いや
55:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
人造石油作る工場は大体爆撃されてるし
米軍に情報筒抜けやったんやな
56:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
噴霧ガス式石炭発電だっけ今
58:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
日本軍は税金の無駄
59:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>58
戦争は金ばかりかかって虚しいもんだな
64:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
今は石炭から水素作るからまあ
68:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
アメリカってなんで日本を自分の国にしなかったんや?
70:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
戦後でもしばらくはエネルギーは石炭の時代やったしな
89:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>70
昭和30年代にエネルギー革命で
炭鉱にリストラの嵐が吹いて三池争議とか起きたね
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
日本が石油の出るボルネオを植民地にしてたらどうなってたんやろ
あそこは1880年頃まで空白地帯やったからやろうと思えば植民地化できそうやが
75:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>73
1880年当時の日本があんなでかい島植民地化できるか?
76:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>73
パレンバンの油田確保してたけど海上輸送ボロボロだったから運べなかったのにボルネオなんて取ったって変わらんぞ
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
そもそもロシアにとって北海道なんてそこまで重要な地点ではない
牽制は常にしとくけど
80:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>77
上陸しても第2&第7師団に勝てない故の酸っぱいぶどうじゃん
85:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
なんとか松の油で戦闘機飛ばへんかな・・・
88:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
Factorioにあったわ
石炭から石油作るテクノロジー
109:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
海軍が仮想敵国に勝てる艦隊用意しようと考えるのは当然のことやし
石油含めた資源確保する国家戦略考えるのは政府の仕事やからな
114:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
大日本帝国「国産の人造石油は高いので仮想敵国のアメリカから買ったほうが安いので8割をアメリカに依存します」
→アメリカに石油輸出全面禁止されて開戦
115:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
アメリカに勝てる艦隊用意しようと考えたのが間違いだったよな
ある程度の反撃が出来る戦力で向こうからは手出し辛いと思わせる程度で良かった
116:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>115
ルーズベルト「裏口参戦したいのでダメです」
117:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
今も北朝鮮とかやってるんやろ?
118:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
>>117
北朝鮮は木炭自動車が活躍している
119:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
アメリカは世界大戦に介入しだした辺りで
各国自重してた禁じ手を平気で使い出したからな
130:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
石油も南樺太にはなかったのが痛いな
大分試掘したらしいけど
137:なんJゴッドがお送りします2024/10/12(土)
五十六と軍令部でも意見対立しとるしなぁ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728726767