貧の者「女性焼肉半額は男性差別」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
世間「いや食べる量少ないんやから安くてええやろ!(お肉パクパク)」

これで良かったんちゃうの?


2:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
じゃあ逆やる?


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>2
どういう事や?
男性たくさん食べるから倍ってこと?


3:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
うんかすBBQ😊


4:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
性別で食べる量が違うから~って言うなら飲食業界では常に男女で料金別にしたほうがいいんじゃないかね


7:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>4
食べ放題やしな今回
あと飲食店最近はハーフとか普通にあるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>4
実際食べる料理の量多かったら料金多くなるやん



10:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
それなら女の給料もさ〜….


12:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
俺は昨日ステーキたべたから満足😀


13:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
誘う女もおらん弱男のことなんか相手にしたくないやろなあ


15:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
まだ言うてんのか


16:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
食べる量が多ければ費用が嵩む、と
男女で食べる量が違うがごちゃごちゃになってるからややこしい気はしてきた

量を決めてそこまでは半額ってセールにすれば誰も困らないんじゃないか?


18:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>16
まぁそれが良いと思うけど
それじゃあ食べ放題じゃないし
管理もプログラムも面倒じゃね


17:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
女が食う量少ない?
それって男より劣ってるってこと?女性差別や!
でPart2に行こう


21:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
飲食業界「食べ放題やで!(嘘や!wホントはバカスカ食べられるとあんまり儲からんのや!wそこんとこお前らわかってるよなおん?w)」


22:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
ワイ男やけど少食やから安くしてくれんか?


24:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
?「心は女だって言い張ればいいんだ!!️」←こうはなりたくない


25:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
まぁこの感覚わからん人もおるようやね


26:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
たん50人前炎上とか意味分からんかったな


27:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
食べる量が少ないから安くするのはわかるけど半額はやりすぎ
半分しか食わないわけないやろ



28:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
食べ放題ってお前だけのものやないしな


30:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
なんか女って飯男より食わねーよなって同じ理由で、生活保護の女性は半額やったけどそれって差別じゃね?っつって同額になったらしいぞ


32:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>30
それは差別というか普通に少なすぎやろしね


34:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>30
生活保護は飯代だけに使うわけではないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
たかだか食べ放題というコンテンツを日本人の陰湿さがどうだの察しろって〜がどうだの
そこまで深読みできるのは凄いと思うけど
日常の全てそんなふうに斜に構えて生きていたら苦しそうや



33:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
てかこれ突き詰めたら普段男と女で食べ放題の金額一緒なのもおかしいよね
最初から女だけ2割くらい安くないと普段は女が割食ってることになる


35:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>33
子ども料金は設定されてる事多いと思うけどね
本来はあってもいいよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
女は男ほど食べない
これがきめつけってやつになるんちゃうか


39:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>36
確かに。。。感覚でそうだろう思ってたけど
統計データってあるんかな
もちろん食う女もおれば食わん男もおるけどな
平均でどれぐらい違うんやろか


37:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
男より食う女も居るし、全然食えん男も居るやろに


38:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
普段の料金が男性基準の女性無視やし
期間限定だけお得でもねえ
そもそも食い放題とか店との戦いみたいに食うのは嫌やろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>38
そもそもそういう層はアラカルトで好きなもん好きな量食うやろ
普通そうじゃね
子連れとか若いのぐらいや食べ放題は


43:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
あきらかに性差別なんだから叩くべきだろ
頭牛角かよ


46:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
これマジ?すたみな太郎のファンになります!


47:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
それとももう多様化は恥ずかしい時代になったんやろか


48:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
女が半額なら合計金額安くなるんだし男にも得やん
何にキレてるんや


53:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>48
こういうの叩く層はそもそも外食もせんだろうし
女連れてどこか食べにいくってこともないんやろ
せやから女が食べないとかいう想像も出来ないんとちゃう?


49:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
食べる量で区別したいなら食べ放題なんかやめろって話だよ

「性で差別するのは性差別」
こんな簡単なことがどうしてわからねえのか


51:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
>>49
シルバー割引は若者差別
子供料金は大人差別
学割は社会人差別
になるんか?馬鹿じゃないの


52:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
性別で男性を差別する牛角のような企業は本当に最低の企業だね


71:なんJゴッドがお送りします2024/09/05(木)
牛角がやるべきことは
食い放題頼んだやつと普通に注文するやつを同じテーブルで会話できるようにすることや
そしたら大食い男子と女子が牛角デート楽しめるようになるんや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725486488
未分類