議員「パンダの延長打診しよか?」白浜町長「必要ない」中国パンダ街「提携する?」町長「しない」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
強すぎて草


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
頼みは台湾」和歌山県白浜町長は日中議連訪中団に「パンダの契約延長」懇願せず
https://www.sankei.com/article/20250510-KITLUGDWRZDQJGZXGVYKXLFTTI/


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
──超党派の日中友好議員連盟(会長・森山裕自民党幹事長)は4月27日~29日に訪中し、中国共産党幹部らに新たなパンダの貸与を打診した
「実はパンダが戻るというニュースが流れた24日夜、友人の国会議員から『連休中に森山幹事長や小渕優子組織運動本部長が中国に行く。その際に契約延長をお願いしてもらおうか』と電話があった。こちらの事情をおもんぱかってくれたわけだが、『それはいい』と遠慮した」

「今年4月に成華区から共産党の方が来て、姉妹都市を目指していこうと言われたが『なかなか難しい問題がある』と答えておいた。姉妹都市までのめり込む考えはない」
「頼みは台湾だと思っている。台湾は自由、民主、人権と日本と同じ国家の基本を持つ。そうした価値観を持っている国(地域)と向き合っていきたい」


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
日中友好議員やのになんでちょうど良い落とし所見つけないで ぜんぶイラン!!ってやるの?
ヘタなんか


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>4
向こうから姉妹都市持ちかけられてんだからそこは断るとこじゃないよな


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
たかが白いクマやしな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
二階ブチギレ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
でも白浜ってパンダ来たのそう昔じゃないだろ?
それ以前もなんかで成り立ってたんだからいいだろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>7
その前は新婚旅行の行き先やで
昭和ならともかく令和で新婚旅行に白浜行くか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
損失埋められんの?何も考えてなさそうだけど


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>8
いずれこういう時が来ることは想定済みなんやろ、無能なお前と違って


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
個人のしょうもない信条で町全体の経済を破壊した男
白浜町民からは殺されても文句言えないやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
白浜終わったな
ただでさえ目玉なくて廃れてるのに


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
薄汚れたパンダは要らんやろ
台湾のパンダには人権感覚あるからな


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
和歌山終わりだな
関西人ですら和歌山なんて滅多に行かないのに


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
調べたらコイツそもそも二階派じゃん
何派閥の長の顔に泥塗ってるんよ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>18
反二階陣営のスパイだったんだろう


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
石原慎太郎は反中だったが東京五輪誘致のために自ら北京に行ってオリンピックに協力した
こいつはただの我儘なザコ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
パンダってそんなに魅力的か?
上野とかめっちゃ並んでたけど、何がそんなに魅力的なのか理解できない


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
こういう時こそ経済効果ってやつ計算してほしいよな
関西大だか関西学院だかの教授がいっつもやってるやつ



29:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>25
出てたぞ
31年間で1257億円とのこと
年40億を溝に捨てる男


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
何が嬉しくてシナカスと仲良くせなあかんねやって感じなんやろ
実際気持ち悪い人種やし


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>26
そら金が嬉しくてやるんやろ
なんの産業もない田舎町で金ドブに捨てるとかアホやん


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
こいつの思想のために唯一の観光資源捨てたのかよ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
パンダいなきゃ和歌山なんて誰も行かないやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
白浜って今でも結構寂れてるからな


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
高速道路引いてきたのも二階くんなんよな
和歌山の救世主やで


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
台湾と結び付きを強くしても台湾人は和歌山には行かんよw


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
レンタル料高すぎや


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
パンダって動かないおっさんやん
レッサーパンダのほうが10倍かわいい


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>46
パンダに名前強奪された雑魚やん


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ン拒否するゥの精神


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
そんないらんやろ🐼


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
台湾人が一番困惑してそう


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
代わりにペンキ買えばええやん


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
パンダで左右されたら終わり


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>58
東京ならパンダなんかいてもいなくても大した影響はないが終わってる町なんだから生き残るための名物が必要なんだよなあ


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
観光の経済効果なんて意味あるんか
ゼロサムゲームやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
前町長が進めてた友好都市提携を勝手にやめて父さんキレさせたんやっけ
普通にやばいやろ



65:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
町民置いてきぼりやん


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
良ければパンダの代わりにワイを展示してくれてもいいで
動物園の名物くらいにはなれるやろ


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>66
館網走監獄なら受け入れてくれるんやないか


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
これって町長がカッコいい感じなの?ガイジな感じなの?


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダ外交ほんときらい
屈しないストロングスタイルすき


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ジャイアントよりもレッサーの方が100万倍可愛い


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
またすぐ返せって言うやん
町長応援するわ


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
もうパンダって時代じゃない


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダよりウォンバットのがかわいいからウォンバット飼育しろよ


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
別に可愛いくはないからな
ぬいぐるみは可愛いと思うが


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
これが男というものだ
和歌山県民は誇りに思ってええで


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダは悪くないがコストに見合わなすぎる
全部返せ
そのあと育成ノウハウ世界中に売れ


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダ外交とかパンダ観光とか昭和かよw


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
そもそも外交の舞台に熊畜生なんかがいるのがおかしいやろ


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
台湾チャーター便の方が利権になるんやろな
パンダのおらん白浜に来るか知らんけど


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
親台湾派どころじゃなくて、
こいつを町長にするために、
台湾が直接かなり金をつかってるまでありえる


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
関空近いから台湾人めっちゃ和歌山に多いぞ
近場で短期旅行やとあんま移動したがらへんねん
釜山近辺にいる日本人が福岡とか九州の人ばっかりなんと同じや


95:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
白浜は市じゃない西牟婁郡や


97:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダの電車とか昔あった気がするけどどうなるんや



98:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
選挙で選んだんやろ
白浜町民はほんま何考えてんやろ


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
マリーナシティと合体したら人入ってくるやろ


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
2階のバカ息子よりパンダの方が頭良さそうだよな


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
何でこんなとこにパンダ寄越してたんかな
手懐けて上陸拠点にするつもりだったんだろうか


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
空港の名前も熊野古道空港とかに変わったやろ
もう完全に爆買い層ではなく日本よく来てて熊野の山奥まで行くようなディープ層取り込む作戦なんやろう


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
どのくらい観光客減るのかガチで気になるわこれ


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダ育成マニュアル売ったらええねん


110:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダおったところでやろ
海水浴しに行くとこや


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダの経済効果毎年40億らしいやん
上の思想で捨てられるにはあまりに惜しい


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
渡り鳥で幸福実現党にも在籍していたことがある馬鹿右翼なんかに票をいれるから


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
1頭300億やっけ


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
他の自治体がパンダほしい!って手あげたらうまくまとまるんだろか?


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
リトル台湾作ればいい


118:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ちゃんと補填というか後先考えてるならええんやけどな
そういう情報がマジでてて来ないわ


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
まぁパンダレンタル赤字やしな


123:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダ外交って他の国でも成功してんの?
よくよく考えるとアホみたいよな


126:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
そもそも侵略者の分際でチベット産を我が物顔で扱うのが腹立つわな


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダパワーを舐めてるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダって過剰評価されてへん?って思ってたけど結構人気なんやな


132:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダ借りるのって年間何億円とか払わなあかんのやろそんな無駄金払うくらいならさっさと返したほうが確実に良いだろ


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
こんな小さな町で税金で何億賄うのなんか無理やろ正解や
石破とか岩屋みたいな売国奴が代わりに払ってやれ


134:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダレンタル代を引いても利益になっていたならパンダは返さんほうがよかったと思う


135:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
パンダのレンタル料金と町の利益が釣り合わんならしゃーないやろ
そもそも誰がレンタル料払っとるんや?


137:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>135
動物園が払っていたみたいやな
上野動物園の場合は10年契約の年間95万ドル


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
レンタル料金エグいしな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751205016
未分類