藤浪「最強チームの中継ぎ一角です」大谷「雑魚チームで靭帯ボロボロです」←これwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
格付け終わったね


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
チャンピオンリング藤浪の勝ちやね


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
5、6年メジャーいてPO出たことないの草


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
しかも今日は藤浪の投球内容がチームNo.1だったもよう


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
入るチームが何より大事なのを2人は教えてくれている


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
軽微じゃなかった?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
阪神が祝福されすぎている


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
藤浪は主人公、大谷は噛ませ
もうこの図式がワイの脳内の世間で定着しちゃったねえ…w


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
大阪桐蔭と花巻東の差やね


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
雑魚チーム選んだのは大谷やから言い訳できないわね


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
大谷 抑えてホームラン打たなきゃ楽しめない
藤浪 抑えても打たれても楽しい
どっちが本物のエンターテイナーか一目瞭然よ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
主人公が無双しすぎてつまらないと思ってたら真の主人公は藤浪だったとかこれもう叙述トリックやろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ほーんで防御率と勝ち数奪三振数は?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>14
千賀は防御率3.06 10勝 181奪三振やね
全て大谷より上


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
もうほんまサクッと藤浪がワールドシリーズ行きそうで草生える


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
上で待ってるで


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
藤浪が活躍する→面白い
藤浪が炎上する→面白い
大谷が活躍する→面白い
大谷が活躍しない→面白くない
藤浪の勝ちやね


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
煽り抜きに藤浪が復調しだしてるの本当に草
やっぱメジャーやな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まさかこんな逆転劇があるとはね…
人生何があるか分からんわ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
やっぱりチームが勝たないとな
松井>>>>>>イチロー




0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ウサギと亀


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
エンゼルスを雑魚チームにしたのも大谷やしな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
やっぱリリーフ藤浪なんだよな
でもNPB時代からずっとリリーフしてたら、劣化してここまで辿り着かんかった可能性もあるし
先発希望で通し続けてた甲斐あったな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
結局のとこプロて頑丈じゃないと安定しない


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
オリオールズからトレード打診来てたのに蹴られたからな
ほんまのほんまにGMはアホだし大谷は可哀想
いやオレをトレードに出せとちゃんと直談判しなかった大谷が悪いな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
無事是名馬


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>31
大谷が怪我しなかったらエンゼルスもプレーオフくらい行けた…のか?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
しかも来シーズンエンゼルスに必要なのって大谷より藤浪だよや


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
大谷ほどの能力あったならメジャーいくならやっぱり流れにしたがってキャリアアップせんとな
向こうは移籍前提で作られてるリーグなんやし情け無用で強いチームいかなあかんのよ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
160kmと160球を両方投げた160-160clubに入れたのは藤浪だけ
これ豆な


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
藤浪7勝してるやん


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
実力あるのはわかってたけど
藤浪のよくわからんのはメンタル強いのか弱いのかお前どっちやねん


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>39
紺色の服着て「誰がノーコンやねん」って言うくらいやしメンタル強いやろ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>39
メンタルと投球内容は関係なかったってことちゃうか


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
漫画化したら藤浪のが面白い
ほとんど谷のない物語の何が面白いのか


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>41
いやいや大谷のいない藤浪なんて面白くないぞ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まさか大谷とFujiの立場が逆転するとはなぁ
周りから馬鹿にされ叩かれ続けても諦めず挑戦し続けた甲斐があったな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
大谷が喉から手が出るほど欲しい優勝を藤浪はアッサリ1年目で手にするんやね


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>45
あっさりWS優勝は難しいでしょ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
最近大谷の名前全然聞かんけどどうなん?
相変わらず負け越しとんのけ?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
地区優勝からのシャンパンファイトまではとりあえずできそう
そこからは運も大きく絡むからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694334980
未分類
なんJゴッド