花をよく買うんやが最近値上がったよ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ちょっと買うだけで2000円や😞


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
紳士かよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>2
感傷用や
誰かに上げたりとかはせんて


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
どんな生活してるの


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花屋のお姉さんに恋してそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>5
ワイの所はおばさんや😭


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
鑑賞用な


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
飾るの?買って?花瓶とかにかざって?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
今通ってて面白い


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>9
意味


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花って想像以上に高いらしいな


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
感傷用の観賞用なのか


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
尿道カテーテルで花


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
今日新しく買ってきたから今水揚げ作業中や
終わったらうpしたい


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
わいダリア好きなんやけど売ってんの?


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花瓶に入れるやつ?植木鉢?


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>17
花瓶に入れてるで


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ワイ生まれてこの方花なんて買ったことないというのに


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
素敵やん


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花はマジでおすすめ
部屋が明るくなるし良い匂いもちょっとする
育て方も毎日の水換えだけや


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
一軒家で花たくさん植えてるところはqol高そうでいいなと思う


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>24
植える方がワイ的には難しかった
花瓶の方が楽やし始めやすいで


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花とか金持ちかよ😡


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ようかんに見えた


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ん~そういう生活もええかもな今すぐに始めようとは思わんが


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
贅沢な趣味やね
生活に彩りがありそう



31:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
虫が湧きそう


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>31
あんまり湧かないで
観葉植物の方が湧く



32:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
正直、部屋に花を飾るのってちょっと素敵やんって思ってる
わりと高いからやってみるまでには至らんけど


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>32
花のある生活はマジでええで


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
好評すぎて草
別に普通の趣味やでみんな始めようや


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
毎日果物が出て来る家庭じゃないと無理やろこんなん


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
造花の方がいいぞ水やりしなくて良いし


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
植物って愛着湧かなくない?
置いたからなんやって感じやわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
可哀想


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ワイもお父さんが死んだときにたくさん花貰って
花のある生活したけど
とても良かった
お父さん死んだの冬やったから虫は出なかった


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>41
ワイもきっかけはそんな感じや
いただき物で大量に花貰ってからハマった


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>41
次はお母さん死んだときに楽しめるな( ́・ω・)


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ワイの家 日中暑い暑いだから夏にしたらお花さんしんじゃいそう


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花とか植物って途中で飽きて枯らしちゃうからやめたわ


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
部屋で花を見ながらお酒を飲むのも悪くなさそうやなとか考えちゃうわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
彩り、わけてくれや
(写真クレ)


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>48
1時間くらい作業必要なんやすまん
それやらないとすぐ枯れてしまう


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
今度卓上のミニ桜買う
それ見ながら晩酌したい


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>49
ええな
ワイは3年くらい育てた梅盆栽枯らしちゃったよ



52:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
サツキ咲いてるから取ってこれば?


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>52
勝手に切るなー💦


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
お花は大変らしいからね


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>56
割りとすぐ枯れることもあるで…
これだけは前作業でもどうにもならん
ダメな個体なんやと割り切る


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
今は紫陽花じゃね?


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
素敵な趣味だわね


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
切り花でも水替え怠ると藻が発生したり小バエがなあ


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
花を眺めながら酒を飲んで漢詩を読むような教養人に憧れる


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748931847
未分類