立浪監督「打線が点がとれないので、投手が2点とられるとかなり厳しい状況になってしまう」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/557bb148ba50b5c12d10d0064782fb74b5affe87


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
流石の分析力


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
かしこい


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
わかってんじゃん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
長年解説でならした分析力


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
サッカーの話か


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
それをなんとかするのかま監督の仕事だろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ドラゴンズは一試合平均三点取れないから仕方ないね


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ドイツといい勝負しそう


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方はなんとかなってんだから
打順組んでる奴が犯人やん


0213:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>12
ナンやぞ
投手は米オッケーやが、野手は米禁止や


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
頭いい


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
そんなのは見たらわかるんよ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
投手「ハァハァ…なんとか12回無失点に抑えられた…」
野手「…」


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
だから打撃にこだわらないで守備や投手力に力を入れるといいよ!


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まぁ1点でもきついんやけどな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
中日ファンレベルのコメント


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
それより19試合で62得点取れるんか?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
野球は一点も取られなければ負けない←確かに
野球は一点も取れなければ勝てない←確かに


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
実際貧打のチームで2点差付けられたら ああ、今日も負けか・・ って気持ちになるのは確か



0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
貧打のチームでも二点差で諦めるのはここくらいやと思う…


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まあ監督はどうしようもねえしなこのレベルやと


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
地味に深刻よな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
こいつ天才やな
次は打線が点取れる方法考えたらより名将に近づくんとちゃうか


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ドイツ代表かな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
得点力不足なんて今年始まった話じゃないし
それをどうにかするのが監督コーチの仕事じゃないんすかね?
しかも得点力は去年より下がる始末
守備走塁を犠牲にして


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方をなんとかすれば勝てるのでは?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>30
何とかしたら得点力が下がったんや


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪すげーじゃん
野球よく知らないウチの彼女と同意見だわ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
防御率2点台の先発2人
3点前半が1人
12球団ナンバーワンのクローザー
280で20本以上打つ4番バッター
これ最下位要素あるか?


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>33
しかも監督が打線は何とかしてくれる


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>33
今打低すぎて正直先発はヤクルト以外そんなもんじゃない?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
一番打ってた選手をトレードで出しちゃって何いってんののいう


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ベンチから最前線の解説を提供する男


0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>38
ベンチの阪神ファンのおじいちゃん←首位
ベンチの広島ファンのおじちゃん←2位
やっぱり最後はファンがチームを支えるんだよね


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
でも阿部も郡司も米抜かれてたら今のパフォーマンスは出せてなかったと思う


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
川越とか何の為に
東京ドーム右腕相手なら働いたやろ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
柳「どうすりゃいいんだ…」


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>41
自分で打てばいいよね



0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
素晴らしい解説


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まあここ5年以上ずっとそんな感じよな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
柳「一点とってから言えカス」


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
今日の日本代表と戦ったら4点取ったからチュニドラ負けてたな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
赤味噌が憑依したか?



0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>50
立浪に憑依した赤味噌「食事は楽しく!米は解禁!打線はホームラン狙え!」

和田「立浪はん!?どないしたんですか!?」


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
阿部がいなくなってアリエルに愛想尽かされたのは自分がやったんだよねぇ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
1失点なら勝てるん?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>53
なんでそんなひどい事言うの?


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
割とマジで解任5秒前という認識なんやけどあってる?


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>56
少なくとも来年まではやるだろ
今年で切るならとっくに休養入ってそう


0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>56
近年で一番客入ってるから親会社は大喜びなんだが…


0256:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>56
大島派が小山派に全面降伏するならあり得る
つまりない


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
お前自分で打つ方は何とかしますいうたやんけ
何とかせえや


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
こいつ鈴木啓示並みの無能やろ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>59
名球会入りした監督で名将と呼べるのってノムさんくらいやないか?


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ホームランとか長打狙えんってのはまあしゃーなしやが足使うとかせんの?


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
すごい分析力だな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
解説かな?



0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ひょっとして得点をもっと取れば勝てる・・・ってこと?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
まあドイツだって日本に負けることもあるんやし
そういう日もあるでしょ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ちょっと見ない間に巨人まで対チュニドラ防御率2点台突入してんじゃん


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
この1点は絶対取られたくない!だったらいきなり勝ちパ級投入して火消しすれば良いのに何でマシンガンなんだろな
あれはまともな中継ぎが足りないチームのやることだろう


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
涌井&小笠原&高橋「はよ10敗しようぜwww」
柳「」


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
1点でも厳しいだろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
菅野ののはセカンド周平なら取ってたな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
必死になって継投した結果…高橋の出したランナーはみんな返ってきました


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ここまで負けると普通やめたがるのにメンタル強いよな
監督の資質や


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
中日フロントって冗談抜きに安く客集めるのスタイルだもんな
立浪は理想の監督しとる


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ゴミ浪クビにしろや
二度とあのアホ面見せんな


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
聞いてるか?1点も取られなかったら負けないんやで


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>89
これを実現したのが2日前の試合と思うと草


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打線はなんとかするとか言ってませんでしたっけ?


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ゴミ浪は痴呆なん?


0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
福永の守備で失点したの可哀想
あんなの上手いセカンドなら取れるし普通のセカンドなら前で止める


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
自ら辞任を願い出る系は大体がクビよな
監督批判からフロント批判に逸らすための進退伺いケースもあるが


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
投手のやる気のなさ
こいつらいつも先制点取られて、打席与えてるのにHRすら打てない
そりゃ勝てないよしゃーない


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
血の入れ替えはまだ道半ば
来年まで監督やり切るんでないの?



0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>97
一番古く腐った血が立浪なのに
それを入れ替えないでどうするんや?


0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
おはD「3点とられたら負け確定だぎゃ!ガトリング継投は名将だがね!」
こいつらにはどこから話をしたらええんやろな


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
素晴らしい指摘


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
マスター今年は閉店だと思ってたのによくあそこから戻したな


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
でもこんな中日でも広島には勝てる
不思議


0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
どんでんに言われた事を言い換えられて偉い


0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪辞めろがTwitterトレンドに入るレベルやからなあ


0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
誰や 打つ方はなんとかしますとか言ってた奴は?
そいつに責任があるやろ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪は無能だけど監督が変わればどうにかなるってチームでもないよな


0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>109
まあそこは前提やから


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
9回無失点 1打点 勝つためには当然
9回無失点 勝ったら野手陣に感謝
以下論外


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
監督変われば白米食えるやろが


0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ドイツ代表はまだ1点は取ったのでセーフ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
もしかして勝つには3点取らなきゃいけないのか?


0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪は自身の成績の責任をとるだけの話
強くするとか次の監督なんてのは全くの別の話
なんでそれを一緒くたにするんや?
立浪なんてチームを歴史的な弱体化しかやってないんだし
続投する理由なんて何一つ無いんよ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
サッカーの一点ってデカいよな
野球って割と点取りやすい競技だよな


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
QS 6回3失点以内
HQS 7回2失点以内
DQS 8回0失点1打点以内


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
毎試合味方ピッチャーを苦しめる打線やぞ凄くない?


0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
この状況でゴミ浪養護しとるやつおるん?



0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪がどうとかいうけどこいつら個人事業主なんだから自分等でどうにかしたら?
それすらしないで文句ばかり垂れて野球舐めてるだろ
糞ルトと一緒につぶれちまえよ


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
試合結果見りゃ分かるようなことを言うのが監督の仕事か?
解説者じゃねえんだから


0128:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
淡々と負けてる、無策


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
流石に何とかしてあげないと投手のメンタルが持たないからなあ


0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
稀代の名将は鋭いなあ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ランナー溜めて細川石川山川に回せばええだけやん


0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
どうにもならんくてずっと干してたカリステスタメンで使うとか脳の代わりにうんち詰まってるやろ


0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
中日の試合って相手が中日より1点でも多く取ったら勝ちだよな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打てないのはわかった
フォアボール選べ
これだけの話で阪神は大成功したのになあ


0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>138
タツナミ「岡林は四球が少ない」
これから岡林がボロボロになってるんやけど


0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>138
阪神は得意技のチンパが猛威奮ってるだけやん
横田追悼試合で初回の大山のガッツリスイング三振を四球にしてもらってるの見たら今年派手にやり過ぎやろチンパ岡田


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
やめろやめろ言わんでも3年後には勇退やろ
矢野先生と一緒や


0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
日本対ドイツ
4-1


0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>140
なんだお前調子乗んな


0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
クソ雑魚チームにありがちな時々大量得点で勝つ試合すらなくなったのがヤバイ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
でも大野がいれば5位にはなれてると思うわ


0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
メンタル崩壊してるこのチーム建て直せるの矢野先生しかおらんやろ


0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
とりあえず米食え


0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪「四球選べよ」
岡田「四球の査定増やしていたから」
これしか違わないのに



0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
二点差巻き返せないチームって地味に欠陥やと思うの
打つほうは難と化します


0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
与田様がなんやかんやで下地は整備したのに素人のおっさんがいきなり除草剤まき始めてるからな


0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方は何とかすると公言することで打撃コーチに非難が向かないようにしてくれる素晴らしい監督


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪をクビにすればよいのでは?


0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>161
谷繁氏みたく来年に結果出さなければクビかも…


0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>161
橋上「誰がやっても成果は得られない」


0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
これでも守備捨てて打撃重視にしてるという


0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
じゃあなんとか3点以上取れるようにしようや


0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>163
守備と走塁を捨てて攻撃特化にしたのに無理だったんや・・・
逆に得点力も下がっちまった


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
スタメンの打率だけ見ると去年より強そうやけどね


0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
小笠原 10敗7勝
高橋 10敗5勝
涌井 12敗4勝
柳 9敗4勝
今日の柳次第で夢の10カルテット爆誕やぞ


0167:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方はなんとかする言うてたやつおったやろ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
藤本と交換して欲しいわ
立浪でヒイヒイ言っとる中日ファンに本物を見せたい


0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
こんなこと言ってるプロ野球監督初めて見たわ


0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
自分が辞めるときも絶対にネチネチと他責コメントするなこいつ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
初回に4点取って勝てるぞ!となったのに負けたような…


0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
宇佐見岡林の魔法がとけてるのがね


0175:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ヒットは出るんだけど足と長打力が弱いんよ


0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪解説員はショーンKみたいな説明をしてくれるね



0177:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
川越君は元気?


0178:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
兵糧責めして弱体化させてる奴がおるからな


0179:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
延命の為にコーチや選手になすりつけようとして必死やな
くたばれマジで


0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
DQSは9回1失点か?


0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>180
炎上しとるやん…


0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>180
なぜ失点してるんだい?


0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>180
9回無失点打点1以上な


0187:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
どうせ得点圏で打てないんなら細川以外にはスクイズさせたらエエんじゃないか?
そっちの方が点取れるやろ?


0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>187
スクイズなんて失敗するぞ


0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
小泉進次郎みたいなコメントしてんなこいつ


0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方は何とかしたのでは


0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打てないどころか守備もクソなのがチュニドラ野手陣


0197:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
単打路線に原因があるとは気付けない模様


0198:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
でも昨年もそうやがwarは最下位やないんよな
やはり首脳陣に原因かあるわ
辛いなら最下位にはしてない


0199:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
立浪政権5年説はマジっぽいな


0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
でも客入りは順調なんだよね


0210:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>201
チームの空気を悪くする選手全員追い出したからな
中日ファンが求めてたのはアットホームな職場なんや


0205:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
投手が0で抑えればいい話では?


0208:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>205
12回0で抑えたんだが?



0211:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>205
福さんはマウンドで笑顔見せたからな懲罰やw


0206:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
1球で交代はなにがあったんだ…


0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
改めてみるとコーチ陣も名選手だらけやな
これだけ頭数揃ってりゃ有能な人材もいそうなもんやが


0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
投手が0に抑えて投手がホームラン打てばええやん
こんな簡単なことなんでせえへんのや?


0214:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
赤味噌の投稿でも見たのか?
立浪が1試合3点取れてないことに気づくわけないし


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
中日は独立リーグとかに行って見たらどうやろ


0219:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打てるAマルを雑に扱い
打てる阿部を放出
そして「点が取れない」
京田を放出し31歳のダメ助っ人カリステを遊撃で起用する始末
おいおいこの監督・・・


0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
コロナが終息したことになったから観客が戻っただけやぞ
オッチのときより動員は減ってる


0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
12球団一のクローザーが1番勝たないチームにいる悲劇


0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
福田の引退が辻にバラされてたけど堂上はまだやる気なんか?


0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
岡林細川宇佐美石川がいてなんでこんな点取れへんのや


0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
阿部京田放出擁護派の言い分だったいたら使っちゃうから論に
カリステを使うことで自ら水をぶっかける立浪監督すき


0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打てないなら阪神みたいに四球狙いでもしたらええんやけどそれを教えられるコーチがおらんのやろな
守備走塁も雑やしコーチ陣はマジで何を教えとるんやろ


0232:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
サッカーより点入らないのはおかしいよ


0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
素晴らしい分析


0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
東京ドームでお茶濁しのソロホームランすらないのやばいよ


0240:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
打つ方はなんと!貸します!(他のチームに)


0241:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
昨日あった面白い事
元西武監督辻に福田の引退を暴露される
昨日あった面白くない事
何度目かの完封敗戦を食らう


0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>241
アンチ乙、ドラフト候補の東松は小笠原の先発試合見てワクワクしてるから


0244:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
長打力ないからしゃーない


0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
3点取ればいいのでは🤔?


0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
マジで総得点400切りそうやけどどうすんの


0248:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
あれだけ立浪に忠誠心持ってた龍空が使われなくなってて草


0249:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
石川とかいう周平の生まれ変わり
野球脳皆無のチンパンジー岡林
こいつらでポジらないといけないの草


0250:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
2点入ったら厳しいって分かってるのに2点ビハインドで1イニングに4人もつぎ込んだ模様


0252:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
Dragons Quality Startが必要やな


0253:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
一年通して試合に出たことがない選手がクリンナップに並ぶって凄いよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694294798
未分類
なんJゴッド