神戸が衰退してる理由なんなの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
人口流出も止まらないんですが


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
大阪から吸った人口を大阪から吸われ返してる


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
横浜の未来


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
塩高えだろうから


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
昭和時代に神戸空港の案を蹴ったから
素直に建てておけば関西どころか世界屈指の港町になれてたのに


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
清盛が遷都失敗した


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
震災


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
アジアの重要港の地位もシンガポールと釜山に取られた模様


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
観光客が来ない


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
東京ー大阪間じゃないから


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
前議員の誰かふれてたけど生活保護費


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
てゆうか日本自体がね


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
日本最古の港なのに


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ヤクザが弱くなったから


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
外国人には手厚いで


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
大阪に近すぎる


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
千葉以下の現実は流石に草


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
田舎すぎず都会すぎずで割と好きやで
ただ老人しかおらん


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
山がちな地形やから20年後は動けなくなった老人でクソまみれゴミ屋敷まみれになってるはずや


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
でも阪神淡路大震災で部落の気配一掃したのは凄いわ
特に長田や西北なんか余所者がみたらわからんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
神戸-大阪が在来線で45分か
東京なら許容範囲やけど地方では選択肢から外れる通勤距離やからなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>38
新快速で35分な


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
やめてください


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
西神北神が廃れているだけで灘の辺りは人が増えとるんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
衰退してるって日本全体が衰退してるのに何言ったんだ



47:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>44
神戸という有名都市の名に対してやろ
それどころか関西のしょぼい都市に人口奪われてる不甲斐なさも含めて


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
でもモトコーがあるから


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
新神戸で降りたことあるけど直結のモールですらシャッター並んどったな
あそこテナント入ったんかな今


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
のんびりしてて好きやけどな
食べ物美味しいし安いし
穴場なのよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
神戸牛


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
うん神戸


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
長崎よりマシやん


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>64
長崎も良い所だろ
神奈川の南側とかと同じで山、川、海が近い場所っていつかは住みたくなるだろ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ワイは神大生やけど後悔しとる
三ノ宮から西に行ったら地獄や


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
何かお洒落でやってきたのにそれも放棄してるやん
日本人も行かない


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
御影に住んでるが衰退はあまり感じないな
なぜか明石持ち上げられてるが明石なんか全然たいしたことない


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>74
こいつは阪神御影や


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>74
明石は子ども政策に成功して評価されてるから独り身には関係ないぞ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
六甲山のせい


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
イニエスタがいた


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
新幹線降りて海岸まで歩いたら1日潰れた


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
久しぶり大阪旅行行ったとき甲子園より西へ行く用事思いつかんかったわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
あと震災後に大阪のベッドタウンになる事拒否したのもデカいやろ
さっさと阪急西神に直通させてりゃ西神名谷ももう少しマシやったろに


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
もう地震しばらく来ないんじゃね


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
日本が終わってるから


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
芦屋市の100倍マシやろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>98
老害の巣窟


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
横浜も金沢区とか旭区とか栄区とかみたいな都心から遠い区は人口減っているし似たようなもん


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
貧乏な被災地神戸



105:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
西宮の上の方はプロ野球選手のOBがたくさんいる


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
最近持ち直してるやろ?


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
港の規格が時代遅れなんやなかった?


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
姫路市←こいつは?


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
道路もまともに引けないのにうさぎ小屋乱立させるのやめろ
もう一回地震で更地にしてくれや


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
やめちぇ~👶


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
震災で町工場が消滅して単なるベッドタウンに成り下がった
それがまだ尾を引いてる


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
仙台とか長崎もお金持ち多いから横浜や神戸みたいにベントレーの正規販売店で来ても良いのにな~


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
美味しい名物なんかあるといいね


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
須磨って神戸の一等地?
有名な薬剤師さんが住んでるみたいだけど


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
北区民ワイ、高みの見物


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
人口流出止まらないのってほとんどの地域でそうだから気にしたらあかんよ


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
神戸もさいたまも頑張ってるんやな
長崎も頑張ってるで


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
最低賃金も低いしマックも安い
取り残されてる感は否めない


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
須磨区はあきませんて👶


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
中心都市圏の際周りが衰退し始めてるってどういうことか分かる?
中心の大阪があかんようになってるってことやで


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>187
関東も中途半端に東京から遠いような横須賀とか平塚とか熊谷とかは衰退激しいぞ


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>187
自分の都市圏が死んでいってるのに大阪が神戸を馬鹿にしてるのほんま草なんよな
いずれ食い込んでくるで


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
三宮の東側もう少しどうにかならんのかね


193:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
兵庫みたいな土地ないとここそタワマン建てるべきと思うけどな
人減ってるだけあって需要ないのか


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
神戸の人でとんでもなく性格悪いのがいるがあれってどうやって生活出来とるんやろか
神戸だったらどうにかなるん?


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
くこわな


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
親戚が神戸の塩屋に住んでるけどいい場所だった


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
京都と違って外国人観光客少ないから住む分にはええぞ


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
泣いてもどうにもならないからやろ


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
上に西宮とか尼崎は人口増えまくってるとか言ってる奴大嘘やでどっちも人口は減少してるで


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
関空が神戸にあったらめちゃくちゃ便利やったろうな
三宮周辺に立ち寄る事も多くなったやろうし残念すぎるわ


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
港として栄えてきた街やったけど
国際港湾都市として釜山に負けたからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716199749
未分類
なんJゴッド