0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
マジ?
0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
わからん
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ブリュブリュ言ってるイメージ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
汚いだろ
ジジイがタン吐く前みたいな声出しやがって
0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
très←テェ ゙スと発音します
0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
英語喋れば良くない?
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
フランス語のRは世界一汚いR
0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
フランスってイメージだけで生き延びてる後進国だよな
ぶっちゃけさぁ第二次世界大戦だって敗戦国だろなんで勝った顔してるんや
0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>9
そのフランスのイメージもほぼパリ限定という
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>9
パリ陥落したしな
世界大戦は勝ったけど国単位の戦争には負けた
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>9
ファッションと料理の国だけと思いきや
意外と数学研究が強くて基礎研究もしっかりやってる
くさっても欧州の中心である先進国だわ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
日本語やろエルフの言語やぞ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ケツクセ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
正直ヨーロッパの言語で一番気持ち悪いわ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
排水溝定期
0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
まあオランダ語やポルトガル語みたいに影薄いのよりマシなのは確かや
0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ウジュジュ、ウジュジュにしか聞こえん
同じわからないにせよラテン系の言葉の方が聞いてて楽しそう
0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ピュータンやぞ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>19
レスバに勝つために映画に登場した語彙の指折り数えた男
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
正直イタリア語の方が美しい
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
普通に英語の方がいい
0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
半母音のせいで甘ったるく聞こえるからやろ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ラテン語系扱いなのが気に食わん
イタリアスペイン語と違って魔改造しすぎやろ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
かわいい女の子が話してるフランス語はガチ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
日本語←こいつは?
0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>26
アニメのお陰でだいぶ人権得たやろ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>26
世界で13番目にメジャーな言語やぞ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
oiって変えてワって読むの意味不明すぎる
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ボソボソ気持ち悪いやろ
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
東北弁に近いんやろ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
日本語も美しいやろ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
フランス人「フランス語は世界一美しい」
イギリス人「草」
ドイツ人「せやな」
0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
youtubeでたまたま見たベオウルフの古英語の響きが一番好きやな
0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
カタカナにすると美しいけど実際の発音がね…
0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
数字の読み方なんやねんあれ
0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
発音だけの無能ってコト?
0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
あんなに気色悪い音の言語もないやろ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
普通にイギリス英語が一番ええやろ
0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
プリュプリュ言ってるのを美しいと言うのならそうなんだろう
0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
フランス人「フランス料理は世界一」
フランス人「フランス語の発音は世界一美しい」
日本人「和食は世界一」
日本人「日本語は世界一難しい」
0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
結局聞き慣れてるからどうかやろ
0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
メロディに載せると確かにフランス語はなかなかいいと思う
でも普通に喋ってる時は特に美しいとは思わん
0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>49
確かにシャンソンはええな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
言語としてはロシア語が一番好き
使いどころがないのが難点
0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>50
ウダール
ワロータ
ヴァロータ
パダーチャ
シトゥラフノーイ
これぐらいしかわからん
0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
中国語と同じ
0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ポルトガル語やろ
0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ドゥジョべ?👳🏿♂
0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
汚ねぇ言語とか言われてるけどドイツ語ってそんなに汚いか?
0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
中国語と同じくらい汚い
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689404638