男性「町内会脱退」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男性「訴えます」裁判所「男性の負け」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2288722


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ出しに金払わされて草


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
判決理由で加藤裁判長は、使用料を町内会費と同等程度とすることは、町内会への加入を強制することになりかねないと指摘した。
一方で、ごみステーションを使用するには、管理主体の町内会の存続が不可欠と説明。
町内会の区域に住む人は、会員に限らず町内会活動の公共的利益を受けており、ごみステーションの管理費用では足りず、町内会活動を存続・維持するための費用も考慮する必要があるとした。
金額については、会員ではない住民にも負担を求めるのが相当な町内会の活動経費を約186万 円と算定。
市の補助金約29万 円を除いた約157万 円を世帯数106で割った年1万5千 円が相当とした。


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎こわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
1.5万くらい大金でもないんやから出してやれよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
家の前にゴミ置いてたら業者が持って行ってくれるだろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちょっとした金で町内会の面倒逃れられるならそれでええやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ当番とかも面倒だしもう国で管理してくれよ
市役所とか暇そうなの多いし行けるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
個別でええやろもう


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
半額までさげられてよかったやん


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自分で捨てに行けば良くね


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>11
うちの清掃局持ち込みお断りらしいわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそも町内会費はいくらなん?


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会ぐらいこなせよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
年1万5千円ならええね


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会くらい入っとけよ
大した手間もないんやし


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ほんとクソめんどくせえよ世の中って


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これは残当


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
民間の業者に頼んだら年1万5千円どころやないしそれで堂々ゴミ出せるならええやん


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
当たり前やな
誰が維持管理してるって話よ



21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイんとこの町内会費年2000円で草


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
金なら払うが班長やらされそうで断るわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
本来役所の仕事やろが


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ出しキャンセル界隈「うおおおおお」


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎やろうに町内会抜けるとか相当変な奴なんやな


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
民間の団体に加入しないと行政サービス受けられないってダメちゃう?


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>27
掃除するのは町内会の人やからな


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
こういうやりたい放題するのが自由やと勘違いしてる奴らってクルド人やグエンとなんも変わらんけどな


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎の土地に引っ越したけど会費月2000円やから断ったわ
ゴミ集積所は清掃には参加するから使わせてってお願いしたらええでって言われた


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
わりと大岡裁きじゃん
コミュニティの提供するサービスへのフリーライドは褒められたもんじゃないしな


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミは個別だから入ってないわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円

空き家でも町内会費ってとられるんです?


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ回収って行政の仕事でゴミ出し場所も行政の指定やろ?
町内会って行政でも企業でもないなんなら管理してるかさえ怪しい所が使用権握ってるのはおかしくね?


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
会費は払ってもいいから当番はやりたくない
班長とか吐き気がする


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>39
無法地帯になってから自治のありがたみが分かるんやろなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>39
わいも


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これは正しい判決


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ関連で集積所だけ法律で規定されてないからこういうことになる


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これ相手がまだ日本人やからええけど外国人が流入してる地域はどうしてるんやろ



222:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>42
外人のほうがむしろ近所との交流積極的なイメージあるわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎で生活する罰や


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>43
ゴミ集積所の問題って田舎に限らず各地で昔から多発してるのにようそんな馬鹿なこと言えるな
馬鹿だから仕方ないか


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
男性使用認められてるのに負けなんか?


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会の加盟してるだけならええけど
イベントやら回覧板回しやら掃除当番やらあるからな


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイはもう町内会長やったから無敵や


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
このちんさんもどうせ維新やトランプ支持者やろ
公共精神が無いやつって義務教育やゴミ出しとかが
「無から発生」してると思ってる節がある


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
むしろ1.5万払うだけでごみステーション利用できて他の雑務から解放されるなら大勝利やろ


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
当番だけはだるいな


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
近代化というのは家族とか地域の役割を国家が代行していく過程やでな
介護も教育もごみ処理もすべて行政の仕事と錯覚するのもしゃあないで


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
個人の尊重を意識しすぎて人としての最低限度のコミュニティーすら否定するやつはアホや


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そしたらゴミはどこに捨てるんや?


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
転勤で田舎行った時町内会費払わなかったら
家は放火されるし車は壊されるし子供は用水路に沈められる
もう終わりだよこの国


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これまじでよく分からんのだけどなんで税金で賄われないわけ?自治体の責任範囲じゃないのか


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>67
好き勝手に家建てられる代償


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
行政に掛け合ってれば個別収集はしてくれるからな
東京とか町内会なくなってる所多いし戸館はもうほぼこれやろ


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戸別収集にして収集経費もゴミ袋に乗っけるのが一番手っ取り早いんだけど
そんな金払うならゴミステーション制度のほうがマシって住人の方が多いと思うで


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
元記事読んだら
この男は年間270円で済まそうとしてて草


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会でめちゃくちゃバカにされてそう、アイツ金だけ払わされてるらしいっすよwって



85:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>77
町内会費より安いしそれ以外の付き合いもなくなるとすれば金だけ払うほうがええやろ


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まあダサいわね


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自治会も老害の世代ってそんなおらんくない?
必要な機能だけ残して効率よくやろうって頑張ってるよ


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会馬鹿にしとるやつおるけどないと無法者が越してきた時に困るで


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
弱者男性って異常なほど町内会嫌うけど何でなんやろか
日本が嫌いとか言ってる人達なんかな


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
この判決に納得せんなら原告の味方やめるわ


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自分の敷地にゴミ回収の設置して役所に申請すれば回収してくれるようになるんじゃなかったっけ


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アパート済みワイ町内会費払わないことに無事成功


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
すごい残当な判決やな
>>98
いうてアパートの家賃って管理費も含まれるからそれがそうやろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本人の面倒くさがりは異常
面倒臭いという言葉自体使いすぎる


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
結局金払うことになってて草


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
裁判起こす金あるなら大人しく町内会費払っておけば良くね?
月数百円だろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>110
【悲報】算数のできないガイジが現れる


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
個人で回収業者雇えよ


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会に金だけ払ってゴミ捨て場提供してくれるならええけど飲み会とかいらん付き合いを強制されるから入りたくないんやろ
そういう昭和の悪習無くせば解決するやろ


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>114
飲み会は時代遅れかも知らんけどある程度付き合いは必要やろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これ、男性が上訴したら、使用料増える判決出そうだな


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
引っ越してきたのがクルドやグェンやったら無料で使わせそうやな


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自治会費なら月200円ですんだのに



134:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>127
町内会費が月に一万円を超える所もあるんやで…


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なんG見てるとまともに近所付き合い出来てない人そこそこいるんやなってのが分かる
こういう人は社会生活ちゃんとおくれてるのは不安になる


138:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>128
消防団に入ってるけど毎回飲み会開かれてクソめんどくさいんや
誰もがそういう付き合い好きやと思うなよ


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
年15000円でゴミ捨て場提供してくれてそれ以外の町内会の付き合いをしなくてええなら払うわ
町内会入りたくない人でもこういう人は多いやろ


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミ収集って税金じゃないの?何に使われてんだ税金って


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
福井県
総合評価2.0
自治会費
21,507円/年(平均)
当番とか面倒事巻き込まれないで1.5万円でゴミ出し出来るなら勝ちやろこれ🙄


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイの町内には町内会にも入ってないくせにゴミ捨て場使っとる猛者おるぞ


139:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゆうて町内会の活動なんて班長以上の役職でもない限りなにも無いよな


148:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>139
田舎やと清掃とかもあるのがな


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎の自治会費ってなんで高いんや


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>140
田舎は金かかるから


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>140
交流費とか入ってそう


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
うちは年1回の総会と輪番制ゴミ場掃除、ゴミ拾いくらいだ
面倒臭いところもあるんだろうね


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
年1.5万で自治会の仕事や回覧板や寄付と手が切れるならまあ有りか


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
っぱ都会でマンションよ


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>149
それはそれで理事会やーやーなのが発生したりするんやけどな


161:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>149
実際、金があるならそこそこ以上都会で、駅近の賃貸マンションが一番生活が楽やと思う


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
うちの地元は町内会の金取られないんだけどどうなってるんやろ
回覧板とかはちゃんと回しあってるし普通に町内の催しとかもあるのに


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎なら草刈りだの祭りだの消防団だので雑務や寄付金もいるだろうし金で解決できるなら楽だわな



165:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイとこは年取りすぎたら脱退認められるわ


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
事業ゴミを一般のゴミ捨て場に捨ててるやつってどこに通報すればええんや
ルール違反はいかんでしょ


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
これ男性の負けと言えるんか?


174:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
神社あるところは面倒臭いから引っ越し気をつけろよ


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
お金払ったら中抜きするしなぁ
嫌な国だよ


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
家賃に組み込まれてるけど気にしたこと無いわ
多分月500円くらい
サブスクみたいなもんや


179:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
都会は税金でやってくれる


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>179
つまり中抜き


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
全員が15000円払ったら誰も町内会雑務やらない済むようにはなるやろか
業者雇ってやってもらうぐらいの金にはなるかな


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
都会はともかく田舎ももう互助の精神ないんかな


187:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
うちも会費年4000円ぐらい取られるけど地域清掃のゴミ袋買うぐらいで
自治体からの補助金等々で年間100万近く余る金はジジイが飲み食いして終わりや


188:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本人は親切で謙虚とか言われるけどそんな事ねぇだろってのが町内会の話題一つでも分かるよな…


190:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なんで行政がやってるごみ収集に金がいるん?


193:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マンションのゴミ捨て場に関係ない個人がゴミ捨てたら違法なの?


198:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>193
当たり前やろ


200:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>193
優しく考えても不法投棄と不法侵入だわな


204:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>193
住人専用って書いてあるけど近所のババア達も普通にそこに捨てるしグレーやろ


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ほならね?
マンションでゴミ捨て管理してもらってるところに住んで管理費払えば良いよね?


201:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>194
住まなくても地域の住人なら捨ててもいいようにしたほうがみんな幸せやろ



199:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
何がめんどいって会費や寄付をいまだに現金で取りに行かなきゃいけないっていう
ワイが子供の頃から数十年見知った相手だけどそれでもめんどくさすぎる


203:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
23区やけど集金だけはほんまやりたくない


208:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マンションの施設って地域住民は使えないんか


214:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>208
お前んちの庭とか玄関前に自分ち用のゴミ箱とか屑入れとかバケツとかがあるとして勝手に住民が使うの許容できるん?


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>208
マンション住民用においてあるものを何故勝手に使っていいと思うのか😕


209:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
友達の家にもゴミ捨てられなくなるやんけ


212:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>209
たとえ友達でも無断でゴミ捨てるなよ


210:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
クソデカ住宅街なんやが集めた町内会費だけで自前の軽トラックを2台も買ってるんやが
軽トラックの維持費ガソリン代も全部会費で賄ってるって怖ない


215:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>210
町内会費って老人達の娯楽のために費用やからな
お前の地域の老人達はお前の金で畑でもやりたかったんやろ


216:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
へー流行りそう
金銭システムいいな


217:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自分の親がこんな感じで裁判やってたらどう思う?


220:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
異物入れてたりルール守れてるかはゴミチェックするからな


225:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
個別で出したらあかんのか


228:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
除雪も似たような感じで払わん家の前だけ除雪されてないことがある


229:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
普通自宅前に出しとけば回収してもらえるよね


233:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自分で持ち込めよ


234:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
つーか石破って今まで増税以外なにかやったか?
SNSを始めとしたネット上の言論統制までマスコミに叩かれるのを抑えるために始めそうやけど


235:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会費って絶対使い切れの精神あるよな


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ゴミなんかだれかがただで処理してくれるとか思ってるガイジタイプか


239:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
最初から設備の使用料にすればいいんだよ
何に使ってるか不明瞭だから疑われる


242:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
その内ゴミ捨てで切れて無敵の人が暴れる事件起きてもおかしくない


245:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
貴重な休日でくだらないレスバしてアホばっかりだなここ


247:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
分別してる風にして出せば持っていってくれるから外側に燃えないゴミ入れて核をその他のゴミにして出してるわ
いうてもペットボトルとか缶やけど


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
町内会が場所提供して管理もしとるのに部外者がタダ乗りすんなってことよな?
まあわからんでもないけど


250:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
残当


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745123944
未分類