1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
意味分からん
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いやわかるわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
わかる
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
あんま変わんない
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
話と人物は魅力的
MSデザインマジ卍
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ミオリネさんがいない😢
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
毛色が全然違うな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
つまんないなら見なきゃいいのに
226:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>9
やす子さんは来ないでください
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水性はワイはあんま面白くなかった
ジークアクスはすげえワクワクする
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダム初心者ワイは正直今のところ何が何だかよく分からん
マチュが可愛いから見てる
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
名前からしてふざけてるしエバだし
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
2話まで見たけど公式で二次創作やってるだけやな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>16
そら2話は庵野やし
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
2話て爆笑したのでジークアクスの勝ち
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星ちゃんはあと1クールあったらよかったのに 最後駆け足過ぎる
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
熱血はなんJ込みならおもろかった
単体で見るのは拷問やぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
エモさはジークアクスのほうがあるな
演出面が段違い
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マチュかわいい
コモリ少尉かわいい
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
個人の好みだけどジークアクスはMSのデザインが受け付けないわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
2話を2話目に持ってきたのがダメだったのでは
これのせいで1話2話と話の連続性がなく、最序盤の掴みに失敗した
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>27
Vガンの真似や
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>27
1時間にすべきやったな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
GのEDアニメみたいなのを水星でやれば良かったのに
ギスギス百合とか誰が見たいんだよ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
宣伝部隊の防衛ラインが下がっていくのは悲しいね
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスは警察のザクのほうがいいわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ザクの腰回りの球関節がキモい
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ザクとは違うのだよザクとは
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
AGEより面白いなら見たるわ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスには不快になるキャラが居ないから良い
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
こっからどうしてガンダムファイトになるんや
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まだ二話
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は尺の関係で時間飛びまくってて常にミオリネの生理シーンだけ見せられてるような感じ
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
あとおっさんガノタがキレてるのが良い
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムファイトとビルドやめろ!
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
劇場版を3話も使うの正直普通にダレる
beginningあたりを上手く端折って
せめて2話に纏められなかったのかねと思う
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>49
端折ったら意味ないだろ
何のためにオマージュパロやりまくってんねん
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイは戦争が見たいんや、ヤクザの小競り合いとか試合見せられても……
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
1話に続くは草
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星はキャラデザがゴミだったのが滑った理由かな?
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は萌🐷がブーブーさわいでただけだからな
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスは庵野とその仲間達やからな
最終回を綺麗に終わらせれば評価するわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ビギニングが良すぎたからテレビのはイマイチ感ある
なんとか2時間くらい枠取ってビギニング地上波にできんかったんか
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
似たようなもんやで
あえて言うならキャラデザは水星の方がいい
ジークはポケモンみたい
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>60
ポケモンの人やしな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークは庵野オタチー牛が持ち上げてるだけだし
普通にパクリノ駄作
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムって名前のついたもんが動いてればアホは喜ぶんやからチョロいよな
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>69
喜ばないから女の子キャラにしてんねやろ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダム見に行ってガンダム始まったから嬉しい
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ワイは水星からガンダムデビューしたけど楽しめたからおkやで
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いうてエヴァがガンダムとウルトラマンやからな
あいつらがガンダムデザインしたらそりゃウルトラマン要素抜いたエヴァになるわ
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダム見たことないけど萌え豚向けになってきてるよな
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
鉄血は1期まで
2期は脚本がクソ
1期の救われない子供たちが掴み取りたい未来っていう構図を全部台無しにした話やからな
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マチュを狂犬とかいうノリきしょい
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星って何?
赤い彗星?
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マチュがわからないって言ってるやつがわからないのはある
日常に退屈してるから冒険したいってだけやんけ
あんなにわかりやすいキャラガンダムにはおらんでな
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今回のやつって深夜アニメの時点であんまり期待されてへんのとちゃうの知らんけど
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダム好きな庵野がファーストを使って二次創作してるのにガノタは怒るんやな
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>91
ワイニッコニコ
だってガノタほど繋がらない外伝に飽き飽きしてるからな
ぶっ壊せー
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星や鉄血の方が遥かに面白い
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
JKがキャッキャするアニメ見てたのに2話みたいなガンオタアニメ見せられると萎えるわ
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
おもんないアナザー作るよりもっとガンダム本編グッチャグッチャにする要素入れて壊して欲しい
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は戦闘が面白く無かった
エアリアルって叫んだらファンネルが全部解決してるだけやん
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>98
水星のスタッフって別にガンダムやりたいわけやなかったんやろな
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちゃんとバエル強くて求心力あれば話変わったよ
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戦闘に関しては富野が天才的すぎて他作品が見劣りすんのよな
省コストで迫力ある構図に魅せるスキルが高すぎる
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
とりあえずラスタルに肩入れしすぎの脚本が2期はクソオブクソ
ジュリエッタもクソオブクソ
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
鉄血に比べれば水星のほうがマシ
マリーはやっぱりクソだと再認識できた
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
鉄血1期の最終決戦はかなり良かったのに
2期はなんでああなったんや……
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>112
宇宙つまようじがさいつよの世界だからしゃーない
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マリーのせいでガエリオ上げまくって
マクギリスとかを無能にするとかいう采配
なろう系アニメかよ
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>115
ほんこれ
ガエリオの出世が一番納得できんかったわ
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
こっちの爪楊枝はカスって傷つくだけ
向こうの爪楊枝は補正かかってるため爆発します
なめとんのか?
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
鉄マンが令和で最強よな
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
お互い好きなことを言い合うのも良いことなんだ
どうせ分かり合えない
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今のところ水星の方が面白い
ジークは原作ありきのパロディで薄っぺらい
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそもジークアクスをガンダムでやる必要あった?
エヴァベースでええやん
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>129
これ以上ないぐらいガンダムでないとダメな理由がある作品だろ草
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>129
見てないなら見なさい
162:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>129
エヴァの世界でいつ一年戦争があったんや
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
サツドカ救うためにカッシュ死んだとこは泣けたよな
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスは来週次第や
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムでほんまにクソなのはなんGで全く話題にもならんAGE
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
鉄血は?
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスはゴミ
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
また生産性のないバトルやろうとしてて草
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムな時点で8割はゴミ作品だし喧嘩するなよ
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスのペラペラ喋るシャアなんなん
もしかしてアイツはシャアじゃないんか
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>151
むしろ池田秀一に寄せようとしすぎて棒読みになってるのなんとかならんかと思う
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
何だかんだ鉄血の方が見所あるな
154:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
サーベル2本持ってるのになんの脈絡もなく1本放り投げてガエリオに突っ込んでいく馬鹿っぷり
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスの逆立ちのシーンでこいつらSFやろうとしてるんやなってなったわ
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
すまんそんな擁護しても鉄血ゴミやぞ
仮にマクギリスのキャラクターはそういう意図があったとしても主役がそれに乗っかって破滅とかバカで不快な話おもろくないねん
161:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムってどれも最初は面白いだろ
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスって2話目が1番面白いんじゃないの、ここを超えれるのか?
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
3話はいつだよ はよ
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
SEEDのラスボスの人だっけ?ああいうシャアの替わりの声優的な
あの人じゃダメなのか?若いシャア
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>167
あっちも還暦やろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>167
そもそも誰のことなのか
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
劇場版ってなんかちゃうんか?一緒?
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は主人公が受け付けなくて見れなかった
1話しか見てないけどジークアクスも主人公が受け付けないのではないのかとの懸念がある
174:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なんG民「ジークアクスの曲は水星のおぉん聞いてぇ!に並ぶ出来」
まだ見てないけとこれマジ?
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
クオリティ高いえち絵がいっぱいうpされたら面白いんやろなって見てみることにする
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
1話みたけど結構カットされてるよな?
映画だとマチュの日常パートもっと多かった記憶
184:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星はちょっと何がやりたいのかわからなかったわ
グエルが主人公だっけ?と途中からなるのもダメ
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスはAGEと同じ匂いがする
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は一期の匂わせが全部匂わせなだけで終わってらのがあかんわ
そんで本筋に関係ないキャラを二期からいきなりたくさん出して肝心の本筋を雑にしたのとか
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
カラーアニメは掘り返す楽しさが一番おもろいんや
消費しとるだけには何も分からん
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
最後の男主人公からもう10年近く経ってるし女主人公はもうええやろ
198:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスも尺が少ないのに扱い切れないほどのキャラ入れたら扱い切れないほどの問題を入れなきゃ水星みたいに途中でおかしなことにはならないやろ
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星はママンの復讐劇だけにすればいいのにスペアシ問題を入れたのはかなりのアホやと思う
204:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
必要無かったからカットしたのかもしれないけどソロモンの戦いカットしたからシャアがいきなり爆発して行方不明になったみたいやん
205:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>204
今はその程度の情報あればええやろ
206:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
シャア行方不明ってなってるけどあれは完全にアクシズと同じで死亡やろ
221:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>206
ロボか人間にシャアの念が憑依してるとかはありそう
UCとNTでもあったけど
208:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムもギアスも女主人公になったからマクロスも女主人公やろな
もう男は添え物でいい時代になったんや
209:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
男主人公でやることやり尽くしたのもあるやろ
女装までやってんだから
210:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まだ2話で1話が丸々過去の回想だから実質1話だけじゃん
211:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星みたいにプロローグだけWebでやれば良かったんちゃうか?
213:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
シャアが異世界転移した話とかできそうだよな
217:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>213
アムロかシャアがアクシズショックで異世界転移の二次創作とか山程あるしなぁ
公式でやろうとすればやれんこともないやろな
222:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星はシャディク脳破壊あたりまでは面白かった
あとは脚本家がライブ感で考えたクソストーリー
231:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>222
水性はああなると予言されてたな
そういう脚本家らしい
223:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
水星は世界観の設定すら固まってなかったのがやばい
225:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ジークアクスは今のところ視聴者のヘイト集めるようなキャラいないから安心してみれてる
その点水星はほぼ全キャラヘイト集める要素あってキツい
230:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>225
ただ虚無なだけやろ
236:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
だって水星は2ndシーズンはネットバズ意識ばかりして肝心のストーリーを投げまくってるから
240:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンダムに面倒なオタクが集まってくるのか
ガンダムが1部のオタクを面倒なオタクにさせてしまうのか
244:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
みんな不幸になって鬱展開するのがリアル
246:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
シャディクといいあの青インナーの女キャラといいスペアシ問題やったのキャパオーバーすぎるわ
スペアシ関連でやるのは地球魔女の女2人だけにしとけ
249:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
親世代の軋轢を子世代で断ち切って
学園立てこもりバトルみたいな話なるかと期待しとったら
なんかポット出のコロニーレーザーがラスボスになって草やった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745116850