サイゼリヤとかいう最強の飲み屋www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
勝てるチェーンあるか??


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
スシロー、くら寿司はいい線いってる



6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>2
そこで呑み会は出来んやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
日高屋



7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
微妙


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
チーズ牛丼のあるすき家やろ



10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>4
論外
>>5
そうなんよ。値段のわりに不味くないんよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
異様にワインが安いよな
しかも不味くはないし


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
通は松屋飲み


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
正直ランチタイムは老人だらけで老人ホームみたいになってるから行かなくなった


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
わかる


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
日本じゃないだろうな
サイゼリヤ俺でも毎回2000円前後でなんとかなる
一回試しにくら寿司いったら5000円超えてたわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>12
素晴らしい企業努力よな


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
混みすぎで論外


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
食後のティラミスも最高や


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ビール400円はもう少し頑張れんかね

ワインで潰れてしまうわ🥴


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼ好きなんだけどワイン飲むと頭痛くなるわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
裏メニューで5000円くらいのワイン置いてる店があるらしい


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
オリーブの丘が完全上位互換


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マグナムボトル1.5Lのワインを飲みきれなかったら持ち帰っていいのが草
公式に認めてるのかは知らんけど



23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
昔ってあんまり目立たなかったけど安ワインなかったり食べ慣れない料理だったから とか?


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼリヤで店員にWi-Fi聞いてるおっさん居てワロタわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ガストやね


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
日高屋の方がうまいけどデザート類は完敗やね


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まぁワインが好きじゃないとどうにもならん


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ビール飲ませろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
エスカルゴだけはどうしても食う勇気がわかん
あれどうなんや


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>29
食材としては味も触感も単なる貝
ガーリック効いてて上手い


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>29
やっすい貝やで


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>29
評判いいから勇気出して食ってみたわ
確かに食えるけどそれより抵抗感が勝るからもう食わん


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイン安くてええよな
つまみも揃ってるし


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼ飲みってまだ可能なんか?


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
パスタが不味すぎる

麺が美味しくないからどれも美味しくない
前からそうだっけ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>33
これはほんまそう
前からそう


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
プロシュート
辛味チキン
小エビのサラダ
チョリソ
これで赤ワインデカンタが最高


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>34
ええラインナップやな


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ほんで松屋とかいう最強のレストランwwwwwww


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
たしかにバスタだけはくっそまずいから絶対食わないよな
あとほうれん草のソテーが全く味しないから塩必須



41:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
近場にサイゼないからガスト飲みしてるわ
ネコが運ぶルーピー飲む



44:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
銘柄知らんがサイゼリヤのワインは割といいと思う
赤もキンキンに冷えてくる


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
パスタはパスタ本体とソースが値段に比例しちゃうからケチる店だとダイレクトに味に出るな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワインしかないやん


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
鳥貴族


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>48
トリキもすこ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今思ったけどサイゼでパスタやピザ食べたことないわ

酒飲み視点だとちょっとしたオツマミが充実してると思う
グリーンピースがつまみになるとは思わなかったし


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
青豆うまいよな
塩加減というか味が絶妙や


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
女子高生とかでごった返してる中でおっさんが酒盛りしてんの場違いすぎるだろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>51
ワイのとこほとんどジジババやぞ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
マグナム安すぎんか?ベロベロなるわ
そうでなくてもデキャンタ安い


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
にんにくがもうちょっと効いてるとええな


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼリヤってビールあるの🥺🍺


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そこそこ強いつもりだけどサイゼのデカンタ飲んだら悪酔いする


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ただ飽きるよな
メニューが少ない
あと氷結高くね?



63:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
YouTuberみたいな奴がカメラセッティングして色々注文してるのを見たことあるわ
たぶん全品注文チャレンジみたいなことしてた


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ガスト
クーポン使えるしボトルワインはサイゼより安いし最強


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
JKばっかで肩身が狭い
飲み専用スペースほしい


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>65
ワイの近くの所外までJKが並んどるわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
何度でも言う
真🦑の🫑ソースを復刻しろ😡



69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼリヤよりオリーブの丘の方が
ええで


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>69
関東しか無いよね?


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>69
メニュー見てみたがなかなかええやん!
店はよく見かけるが盲点やったわ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
客が多すぎるというのがわりと致命的な欠点やろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
オリーブの丘
+300円でピザ食べ放題とか昔やってて
まじ神ってた


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
あとスマホ注文というのも難しくてハードル高いし


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイン飲んでて合間に炭酸水で割ってスパークリングワインにて飲んでる

※ドリンクバーの炭酸水は無料です



80:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
外で1,000~2,000円のワインは普通まずい
サイゼリヤはまずくない
つまみの種類が減り続けてるのが懸念事項


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ミックスグリルが無くなって行く頻度がすっかり減ってしまった


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
バーミヤンはどうなってるんや?

コロナ前に飲みに力を入れてた気がするけど


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ポテトは改悪されたよな
前の立方体のポテトのほうが美味しかった


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワインと氷結しかないやんけ
ビール飲ませろ😡


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ビールあるやんけ…


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
パエリア復活してほしい


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
飽きる
パスタが美味しくないのもあって、選択肢がなさ過ぎる


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
昔バローロあったよね店舗によっては


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ガスト飲み会エアプか?


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ない


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
サイゼで飲みと聞くと氷結イッキのコピペ思い出す


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そういやワインのコスパ良すぎて氷結頼む選択肢がないな


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイ味音痴
普通にパスタ美味い


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
オリーブの丘に行ったらもうサイゼには行けない
昔はサイゼ大好きだったがオリーブの丘が近所に出来てからワイは変わってしまった


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>104
ビッグボーイがこれに変わったけど有能な店なのか


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
オリーブはババアが大きな声で井戸端会議してるぞ
イヤホン必須や



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739192835
未分類