1:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
お土産に宝くじ渡されたらうれしい?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
期待値4万ぐらいやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじの当選確率知ってたら10万一択
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>3
この場合は当選確率ではなく期待値で計算するんだよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじなんか確率低すぎや
5万だったとしても現金
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじ30万円ぶんの期待値っていくらぐらいや?
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>5
マジで4万くらいやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ミニロトなら30万円ぶん
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
10万だろ
宝くじ30万てほぼ3万にしかならんやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ひとときの夢があるから宝くじ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじなら80万分くらいないときついわな
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
4万くらいならせいぜい半減くらいやし宝くじで夢見るのも悪くないな🙂
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
30万もらって宝くじコーナーの人に15万で売る
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>13
天才か
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>13
ただし15万で買った人の籤には1等当選の確率が高いです
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじ
最低でも10万くらいは戻ってくるから
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>15
算数不得意そう
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>15
期待値買ってそう
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
馬券で全買いとかしてみたい
30じゃ足りないけど
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>16
ボートならどや?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
期待値は15万くらいやろ
ただごくわずかな高額当選に引っ張られてるからほとんどの場合数万という
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
現金以外おるんか?
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
そもそも1千万買って100万が当たるかどうかやのに
30万なら最高1万がいいとこやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>21
連番なら最低3万は保証されとるから
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
現に1万で高額当たった人もおるやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>25
100万買って半額未満しか返ってこない可能性が高いのも宝くじやけどね
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじシミュレーターで30万回したら7万円返ってきた
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
10万に決まってる
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
堅実に10万円
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじシュミレータで8万9000円だった
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
給付金を宝くじで配ったらどうなるかやってみてほしいな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>32
当選番号発表前までは内閣支持率が上がって、発表後は支持率が下がりそう
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
下3桁でいくらや?
5万円くらい?
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
木背委華伊日予宇
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
シミュレーターだと73000円か
うーんまあまあ
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
シミュレーター5回くらい回したら1回だけ14万出た
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>40
平均わらない?10回以上で
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
還元率低すぎやろ
何のために買うんや
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>41
宝くじってギャンブルとかと一緒で儲けようと思ってやったらあかんのやで
趣味の一環として小遣いの範囲内でやるもんや
当たったらラッキー的な
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>41
社会貢献やぞ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ظ10万円別に欲しくないし
夢を見れる宝くじでええわ
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじ
10万貰っても人生変わらんしノーリスクで貰えるなら宝くじにするわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どっちも寄越せ
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どうせ泡銭なら宝くじのがワクワク分お得やろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
これで「期待値的に宝くじ30万円」とかいう奴は高校1年レベルの数学すらやってない奴
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじ30万とか一生機会ないし宝くじ1択
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
嬉しいのは10万だけどプレゼントとかで宝くじ渡されたら絶対面白いやつやと思うわ
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
10万貰ったところで嬉しくないし宝くじ一択
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじという馬鹿発見器
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どうせあぶく銭やから30万円宝くじのが絶対おもろい
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
脳汁出したいから宝くじかな
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじで夢を見たい
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
宝くじの方が結果発表まで幸せ気分で過ごせそう😀
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742876185